【海外の反応】東京24区 第1話 「マイノリティ・リポートのアニメ版」「予想していたよりも面白かった」

タイトル
Tokyo 24th Ward
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

総作画監督の伊藤公規さんがツイッターで発言していたことが本当なら、あんまり期待しない方がいいかもしれない。
https://twitter.com/kiminori114514/status/1455789857075200001?s=20
クールな作品だったから、奇跡的に成功することを祈るばかりです。




2: 名無しの海外勢

>>1
ということは、キズナはこのアニメの状況を表していたのか?



3: 名無しの海外勢

>>1
スタジオ:CloverWorks

チェックアウト



4: 名無しの海外勢

>>1
なぜまた1シーズンに3本もアニメを作ろうとしたのか。楽しみにしていたのに残念だ。



5: 名無しの海外勢

>>1
どこかで総集編が入るのは覚悟した方が良いね。



6: 名無しの海外勢

今期すでに3本あるCloverWorksのアニメだから、あまり期待はしていないんだけど、制作に関するいろいろな話を聞きながらも、今のところこのアニメを気に入っている。今のところ面白くて、これからも見続けようと思っているが、もし、この後、全てが水の泡になっても驚くことはないだろう。



7: 名無しの海外勢

インパクトのある終わり方。ダメになるまで楽しむことにしたよ。



8: 名無しの海外勢

つまり、死んだはずの人間が未来の事件を報告するという、『マイノリティ・リポート』のアニメ版なんだな。
0RIy6L2.jpg
また、主人公のコウキ、ラン、シュウタの3人がそれぞれ全く違う人生を歩んでいるから、池袋ウエストゲートパークと同じような雰囲気もある。
DU0GyoH.jpg
今のところ、とてもいい感じ。キャラクターデザインや美術はかなりしっかりしている。アニメーションもさすがにCloverWorksなだけあって、かなり良い。トップコメントを見てると心配になってくるが、大きな可能性を秘めたアニメがまた失敗するのは本当に見たくない。



9: 名無しの海外勢

本当に面白かった。制作の問題は心配だけど、これからでしょ。このエピソードでさえ、いくつか気になる残るシーンがあったが、それでも面白かったよ。



10: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソードだった。クラッシュして燃え尽きるかもしれないが、今のところ、このアニメは面白い。



11: 名無しの海外勢

少し長いエピソードは退屈になるのではと心配していたが、そうではなく、登場人物と何が起こっているのかという絶え間ない疑問が、このエピソードを面白くしていた。



12: 名無しの海外勢

どうして足が線路の下敷きになったのか、よくわからない。あの "妨害工作 "は、実はプロット・デバイスなのかもしれないな。



13: 名無しの海外勢

>>12
10分も足を挟まれていたのに、自分で抜け出そうともしなかったみたいだし。彼女の足がどのように引っかかり、どのように解いたのか



14: 名無しの海外勢

ちょっと強引なストーリー展開だったけど、これも全部計算されていたのかな?



15: 名無しの海外勢

面白くなる可能性はあるから見続けよう。



16: 名無しの海外勢

予想していたよりも面白かった。元々見るつもりはなかったけど、これなら楽しめそうだ。



17: 名無しの海外勢

ベストボーイを選ぶのは難しいが、ベストガールはコウキのお目付け役だ。
kXtZYYW.jpg
キナコは明らかにランに惚れてるな。
ZOvzmHM.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
この車の中での会話がよく理解できなかった。



19: 名無しの海外勢

>>18
追跡するなよって言ってたんだ。彼は彼女がそのことを聞かないと知っていたから、何度も主張し続けていた。



20: 名無しの海外勢

あのバカ犬...

かなりクールなアニメだ。3人の主人公がそれぞれ違っていて面白かった。どう話が進んでいくのか気になるから、見続けようと思う。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/rwr2nc/tokyo_24ku_episode_1_discussion/

22huy  東京24区
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.20:[41]
 第02話海外の反応 -
 第03話海外の反応 -
 第04話海外の反応 -
 第05話海外の反応 -
 第06話海外の反応 -
 第07話海外の反応 -
 第08話海外の反応 -
 第09話海外の反応 -
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.38772)
    • 基本的舞台設定が冒頭の説明で今一つ理解出来なかった。東京湾に浮かぶ人工島だけど日本領じゃなくて、それがもうすぐ日本に返還されるって所までは合ってるかな?でもなぜ日本領じゃなくなったのか良く解らなかった。

      2022/01/06 (Thu) 12:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38774)
    • 鉄道が新しく走る時、焦らされたからってシステムの不具合が出る可能性がある状態では運輸局の検査に通らないので日本なら運行できません
      あと架線が無いんだけどこの新幹線のは機関車だろうか

      2022/01/06 (Thu) 12:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38775)
    • No title

      人工島?もだけど、変化前の主人公の異常な身体能力、線路と敷石の隙間(この世界じゃ点検せんの?)や外れなかったのに救助の際にはあっさり外れるとか(トロッコしきりに言うから、救助優先で足首引き千切ったのかと思ったわ)首を傾げる場面多いね。

      2022/01/06 (Thu) 12:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38778)
    • No title

      >彼女の足がどのように引っかかり、どのように解いたのか
      これ。
      これが一番の問題だったのにどうやって解決したのか描かれないってどうよ。
      あんな助け方じゃ骨折れてんだろ。

      2022/01/06 (Thu) 13:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38782)
    • No title

      思うような仕上がりで上がってこない苛立ちもあったんだろうけど総作監が放映前にあのツイートしちゃいかんよなあ

      2022/01/06 (Thu) 15:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38783)
    • No title

      >鉄道が新しく走る時、焦らされたからってシステムの不具合が出る可能性がある状態では運輸局の検査に通らないので日本なら運行できません

      実はこの作品、フィクションなんだぜ

      2022/01/06 (Thu) 16:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38785)
    • No title

      犬が急に線路に駆け出す
      女が線路に足を挟まれる
      トロッコ問題をやりたいがために無理やりなプロットが酷くて
      今度の展開も期待できない

      2022/01/06 (Thu) 19:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38789)
    • No title

      挟まれ方が「そうはならんやろ」ってやつで完全にレールの下に挟まってたもんな
      穴掘って脚突っ込んだのか?
      んであの勢いで引っ張り上げたら足首から先なくなってるよなw

      2022/01/06 (Thu) 22:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38792)
    • なんか走り方がサイタマだったw

      2022/01/06 (Thu) 23:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38799)
    • シンプルに脚本が良くない

      2022/01/07 (Fri) 01:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38803)
    • No title

      おまえらボロクソで草
      つまり観ないほうがいいってこと?

      2022/01/07 (Fri) 06:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38807)
    • No title

      こういう設定ならこういう事故が起こりえるよねみたいな作り方じゃなく
      こういう事故を描きたいから無理やりそこへ誘導しましたみたいな脚本で粗だらけ

      2022/01/07 (Fri) 08:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38809)
    • No title

      ぱっと見た感じ黒幕は「人の脳を携帯越しにハッキング」と「犬や人間に幻覚を見せる」の能力を持っている。そうでないと流石に色々無理が出る。

      2022/01/07 (Fri) 11:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38810)
    • No title

      むしろ黒幕は、未然に事故や事件を防ぐことが目的じゃなくて、主人公らをヒーローにするためにわざと事故が起こるように社会を誘導している、くらいの設定ならかろうじて許せるかも知れん

      2022/01/07 (Fri) 13:23 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.38819)
    • No title

      俺的にはわりと面白かったけどな。
      まだ今季のは全然出揃ってないけど今の所はこれが一番。

      2022/01/07 (Fri) 20:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38823)
    • No title

      足を挟まれるところがなんかすごい変だったわ

      あのシチュエーションになるように操作されてたとかそういう感じなのか

      2022/01/07 (Fri) 21:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38825)
    • No title

      3人は自分のことを人間だと思いこんでいるアンドロイドだったとかそういう話なの?

      2022/01/07 (Fri) 22:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38832)
    • > 実はこの作品、フィクションなんだぜ

      飛んだり跳ねたりしてる事は否定して無いじゃん
      現実の中にフィクションが入るから面白いのであって、その現実の設定がガバガバなのはどうかと思うな
      日本だって言わなきゃこんな話にならんだろ

      2022/01/08 (Sat) 00:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38833)
    • No title

      線路に挟まるってのお無理があるよ
      そういう雑さが作品全体に及ばなければ良いのだが
      細部までの拘りがないことは確かだよな

      2022/01/08 (Sat) 02:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38841)
    • No title

      昭和のヒーローものぐらいのノリで見ないとキツイな

      2022/01/08 (Sat) 11:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38842)
    • No title

      引っかかった足を何もしてないのにジャンプできたの? w
      脚本家いた奴あれでいいと思ったのかね
      アホらしいわ~

      2022/01/08 (Sat) 11:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38847)
    • No title

      1話で終わらせるためにゴリゴリと都合よく話が進んでいく
      まさに昔の特撮ヒーローものみたい
      実写で子供向けとして作れば受けたかもしれないね

      2022/01/08 (Sat) 13:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38854)
    • No title

      足をはずす時は無理矢理線路持ち上げてひん曲げたりするのか
      と思ってたら何もしてないのに飛んでった w
      なん~じゃそりゃ!
      ってコケたわ

      2022/01/08 (Sat) 20:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38855)
    • No title

      どうせ仮想現実の中だったみたいなオチでしょ
      キャラもいまいち好感持てないし見続けるか微妙

      2022/01/08 (Sat) 20:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38857)
    • No title

      >んであの勢いで引っ張り上げたら足首から先なくなってるよなw

      実はすれ違いざまに足が挟まった枕木をぶち壊している。
      ところがは開始する瞬間を描写せず、枕木の破片だけ描かれているから分かりづらい。

      2022/01/08 (Sat) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38858)
    • No title

      ☓開始する
      ○破壊する

      2022/01/08 (Sat) 21:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38870)
    • No title

      ええ・・・小さいお子さまは間違い探し大好きらしいけど
      1時間あってそこにコメントするのがこんなにいるのかよ

      君たち向けじゃないから1から10まで説明してくれる作品を見ればいいよ
      先行試写会に制作が間に合ってなかったそうだから
      海外の事情通が心配するようような破綻が起きるかもしれないしな

      2022/01/09 (Sun) 05:43 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.38873)
    • キモヲタは1ミリでも批判的なことを書かれるとイライラで大変だな

      2022/01/09 (Sun) 09:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38879)
    • No title

      こんな内容で皆が「素晴らしい!」とか褒めてくれてるとでも思ったのかねぇキモヲタ君は

      2022/01/09 (Sun) 13:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38890)
    • 管理人はジャヒーみたいに途中で切るだろう

      2022/01/09 (Sun) 14:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38949)
    • No title

      足が挟まっていたのにどうやって抜けたのかの矛盾がひどいな

      2022/01/10 (Mon) 16:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38950)
    • No title

      アスミを名乗る人物が「事件」が起きる前に状況の映像をあの3人に送れたって事は
      「アスミ」は犬とあの女を操作できるって事だよな

      2022/01/10 (Mon) 17:39 | 匿名さん #gnB4fJaU | URL | 編集
    • (No.39095)
    • No title

      とんでも設定だとしか捉えられていないバカが多そうだけど、これマトリックス的な仮想世界の話だろ
      ちょっと考えれば分かるんだが、1から10まで説明してもらわないと理解できない今時のお子様には難しかったかなw

      2022/01/16 (Sun) 12:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39231)
    • No title

      お子様はマトリックスもわからないのでは
      24区っていうわざわざ非実在の仮想世界を舞台にしているけど、そもそもフィクションとノンフィクションの違いから説明しないとわからないよな

      作品を踏み台にして自分の頭の良さを披露したくてしょうがないけど、本当は自信ないから匿名のところに批判書き込むしかないよな
      わかるぞう

      そんな思春期な君たちには今期の有名ハーレムアニメとかオススメだ

      2022/01/23 (Sun) 01:35 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する