【数字で見る海外人気アニメ】2022年冬アニメの海外スコアランキング第1週 「今週はさすがにこのアニメがトップだわ」

タイトル
『2022年冬アニメ
海外アニメファンによる冬アニメ1週目(01月07日から01月14日)
評価トップ10。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

「錆喰いビスコ」はマジで見てもらいたい。マッドマックスとドロヘドロを組み合わせたようなアニメだぞ。




2: 名無しの海外勢

>>1
そしてトライガンを少々



3: 名無しの海外勢

>>1
どんな話か分からないってところが、今の順位なんだろうね。これから情報がどんどん出てきて上がってきてもらいたい。



4: 名無しの海外勢

鬼滅の刃は最高の回だったね。そして、進撃の巨人が戻ってきた!



5: 名無しの海外勢

>>4
進撃に勝つってことは相当凄かったんだろうな。早く追いつきたい。



6: 名無しの海外勢

錆喰いは6位か。このアニメは多くの可能性を秘めている。

あと個人的には「異世界美少女受肉おじさんと」が面白かった。



7: 名無しの海外勢

>>6
>異世界美少女受肉おじさんと

ホント驚かされたアニメだ。ジョークもかなり面白かった。



8: 名無しの海外勢

>>7
かぐや様っぽい雰囲気も良いんだよな。



9: 名無しの海外勢

「その着せ替え人形は恋をする」が3位になってる。<3



10: 名無しの海外勢

>>9
鬼滅の刃、進撃の巨人が上にあって3位だから、1位のようなもんだ。



11: 名無しの海外勢

トップ3とそれ以外の間にある大きな差は、ちょっと驚いたな...この差は、日曜日のカルマランキングで、なんだかもっと顕著になりそう。

ちなみに、終末のハーレムは、3.09%で11位だった。

鬼滅の刃のこの割合(13.86)が、有名な第19話のカルマの合計(13086)に酷似しているのが面白い。



12: 名無しの海外勢

>>11
その着せ替え人形は恋をするが、次の回でどうなるかだよな。進撃の巨人と鬼滅の刃はあんまり変わらないと思う。



13: 名無しの海外勢

このトップ3は変わらないんじゃないかな?と思っている。



14: 名無しの海外勢

>>13
ヴァニタスがどうなるのかで決まる。鬼滅の刃は残り5週間はこのままトップだと思う。



15: 名無しの海外勢

>>13
錆喰いビスコもトップ争いに参加してくるだろう。



16: 名無しの海外勢

ハコヅメ、その着せ替え人形は恋をする、異世界美少女受肉おじさんと、錆喰いビスコは結構面白かった。明日ちゃんのセーラー服は作画は良いんだけど、内容はまだ面白いとは思えない。他は微妙だ。今シーズンは非常に悪いスタート。



17: 名無しの海外勢

鬼滅の刃が1位になるのは知ってた。進撃の巨人がスタートした週だったけど、さすがにあのエピソードは超えられなかった。



18: 名無しの海外勢

「スローループ」がないのは悲しいな。今シーズンで一番期待してたアニメなのに…ゆるキャン△の雰囲気が強くて良いぞ。



19: 名無しの海外勢

「天才王子の赤字国家再生術」にはもうちょっと上がってもらいたかった。



20: 名無しの海外勢

プリコネって面白いのか?ネタ画像はたくさん見るけど



21: 名無しの海外勢

>>20
かなり面白い。キャラクターも可愛いし、試してみても良いと思う。




https://www.reddit.com/r/anime/comments/s3rq8j/top_10_anime_of_the_week_1_winter_2022_anime/
https://animecorner.me/winter-2022-anime-rankings-week-01/
関連記事

スポンサードリンク

コメント

    • (No.39066)
    • No title

      現実主義好きだねえ。言われてる様にTOP3とは差があるけれど
      後、対象外だけどワートリ対象だったら少しは上がってたかね

      2022/01/15 (Sat) 06:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39071)
    • No title

      ハコヅメは警察への思いが全く違いそうな海外で、どう受け止められるか興味ある。

      2022/01/15 (Sat) 10:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39072)
    • No title

      進撃は見てる人の総数がほかアニメに比べて圧倒的に多いな

      2022/01/15 (Sat) 11:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39074)
    • 進撃2位か 引き弱かったし鬼滅が神作画だったもんな

      2022/01/15 (Sat) 11:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39075)
    • No title

      今期の異世界モノでは最低最悪な現実主義がトップで、一番マシなリアデイルがドベとはね
      国家クラフト系ってそれほどまでにアチラの人間に刺さるのか?
      天才王子がこの位置なのも現実主義に引きずられてる感があるな

      2022/01/15 (Sat) 11:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39076)
    • 斬新なアイディアと画期的な演出
      天才的なアニメに仕上がってるのになぁ

      2022/01/15 (Sat) 12:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39078)
    • 天才王子は、天才だからすごいことをやるじゃなくて、天才でも思うようにはならないな話なんだけど、1話は駆け足すぎて分からんからな

      2022/01/15 (Sat) 14:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39079)
    • No title

      『その着せ替え人形は恋をする』に期待してたのは一部のファンだけだと思ってたよ。
      原作は面白いしそれなりに売れてもいるけど、ジャンプやマガジンなどのメジャー誌でもないし、アニメ化されていきなり初週3位スタートはすごいなあ。

      2022/01/15 (Sat) 16:10 |   #- | URL | 編集
    • (No.39081)
    • No title

      日本ではドマイナーなストラテジーゲームが欧米・アジア問わず結構売れているから
      国家クラフト任期はその辺があるのかもしれない

      2022/01/15 (Sat) 17:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39091)
    • No title

      時光代理人は無しか。そもそも向こうで配信してるかどうかも分からんが
      今期では今の所一番のダークホースだった

      2022/01/16 (Sun) 01:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39094)
    • No title

      時光代理人って糞つまんなかったじゃん。
      いかにも中国アニメらしく、くだらないシーンにダラダラ時間かけて内容薄っぺらいし観てる間苦痛でしょうがなかった。余裕の一話切りアニメだわ。

      2022/01/16 (Sun) 10:14 | 匿名さん #1/mX63IA | URL | 編集
    • (No.39096)
    • No title

      今期の日曜日・・・各局編成はバランスを考えた方が良い。
      ずいぶん昔にも有ったけど、興味のないジャンルが重なり過ぎて全く見なかった年が有ったわ。

      2022/01/16 (Sun) 13:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39098)
    • No title

      現実主義が海外(アメリカ)でも受けてるのは多民族国家の舵取りという部分が日本以上にあるかもとか思った。

      時光代理人は今の中国体制下でもこんなアニメが作れるんだって事ではちょっと驚いたけどそれ以上ではないのがね。

      明日ちゃんは前期の大正トトメと似ててココロが洗われて尊いなぁって

      2022/01/16 (Sun) 14:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39141)
    • No title

      時光代理人って何故か妄想代理人の続きだと勝手に思ってたわ
      見たことないけど

      2022/01/17 (Mon) 21:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39153)
    • No title

      ビスコに期待

      2022/01/18 (Tue) 13:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39230)
    • No title

      遊郭を娯楽地域と訳しているんか?

      2022/01/23 (Sun) 01:31 |   #- | URL | 編集
    • (No.39233)
    • No title

      高木さんが意外と高い

      2022/01/23 (Sun) 09:18 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する