
[Rewatch] Aura Battler Dunbine
Episode 28 「Goraon’s Take Off」
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
>>1
様々な衣装を着てるチャムのフィギュアがあったらと想像してみた。絶対買うわ。
様々な衣装を着てるチャムのフィギュアがあったらと想像してみた。絶対買うわ。
3: 名無しの海外勢
エレの能力って便利だけど、呪いみたいだよな。
4: 名無しの海外勢
5: 名無しの海外勢
>>4
バッフ・クランと共通点が多いドレイク軍。
バッフ・クランと共通点が多いドレイク軍。
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
>>6
怪しいなって思われてるところに攻撃までしちゃったから、味方から信頼されることはないだろう。
怪しいなって思われてるところに攻撃までしちゃったから、味方から信頼されることはないだろう。
8: 名無しの海外勢
>>6
ようやく出番が来たと思ったら
ようやく出番が来たと思ったら
9: 名無しの海外勢
今回から一気に戦闘の規模が大きくなったね。
10: 名無しの海外勢
11: 名無しの海外勢
>>10
ゴラオンを見た瞬間、ヤマトを思い出した。
ゴラオンを見た瞬間、ヤマトを思い出した。
12: 名無しの海外勢
ドレイクはビショットも信用してないのか。まあ、当然かな
13: 名無しの海外勢
>>12
ドレイクがビショットを信用していないのは、シリーズを通してドレイクが多くの陰謀や裏切りを行ってきたことを考えると、本当に納得できる。
ドレイクがビショットを信用していないのは、シリーズを通してドレイクが多くの陰謀や裏切りを行ってきたことを考えると、本当に納得できる。
14: 名無しの海外勢
アレンの攻撃を受けても無傷のダンバイン...
15: 名無しの海外勢
今回みたいな規模の戦闘は大好き。
16: 名無しの海外勢
>>15
ゴラオンはカッコいいし、戦艦対戦艦のバトルは良いよね。
ゴラオンはカッコいいし、戦艦対戦艦のバトルは良いよね。
17: 名無しの海外勢
今回のエピソードは、エレが言い続けていた「影」がオーラの技術であることを、確認できたエピソードだった。
18: 名無しの海外勢
ゴラオンの登場で、軍拡競争はさらに激しくなるって感じかな。
19: 名無しの海外勢
2000: 配信サイト
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/leabxw/rewatch_aura_battler_dunbine_episode_28_discussion/

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -
第26話海外の反応 -
第27話海外の反応 -
第28話海外の反応 -
第29話海外の反応 -
第30話海外の反応 -
スポンサードリンク