
Shingeki no Kyojin: The Final Season Part 2
Episode 6
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
ピクシス、安らかに眠ってくれ......よく頑張った。

思えば、エレンが巨人になったとき、アルミンの言葉を信じたのは彼だったな。ピクシスがいなかったら、バカな隊長(名前忘れた)に全員殺されていたかもしれない。

思えば、エレンが巨人になったとき、アルミンの言葉を信じたのは彼だったな。ピクシスがいなかったら、バカな隊長(名前忘れた)に全員殺されていたかもしれない。
2: 名無しの海外勢
>>1
最高のアニメキャラだったな。
最高のアニメキャラだったな。
3: 名無しの海外勢
人間vs巨人の立体機動シーンに澤野を合わせるのが懐かしい、2013年に戻った気分だ。
4: 名無しの海外勢
>>3
懐かしいシーンが多くてノスタルジックに感じられると同時に、本当に悲しい内容になっていた。
懐かしいシーンが多くてノスタルジックに感じられると同時に、本当に悲しい内容になっていた。
5: 名無しの海外勢
>>4
1期の巨人の目を銃で潰すシーン、そして2期のユミルと塔のシーンを思い起こさせるいいシーンだった。
1期の巨人の目を銃で潰すシーン、そして2期のユミルと塔のシーンを思い起こさせるいいシーンだった。
6: 名無しの海外勢
>>4
当時と比べて巨人の扱いが上手くなってるところが良いんだよな。
当時と比べて巨人の扱いが上手くなってるところが良いんだよな。
7: 名無しの海外勢
アニは色々聞きたいことがあるだろうね。
8: 名無しの海外勢
シャーディスが戦場に出てきたとき、俺は少年のように歓声を上げた。あの新兵どもは今、自分の価値を知ったんだろうな...
9: 名無しの海外勢
>>8
彼の活躍が見れて嬉しかった。
彼の活躍が見れて嬉しかった。
10: 名無しの海外勢
アニは何が起こっているのかわからない。これだから、パートを飛ばしてはいけないんだ。アニみたいにならないようにね。
11: 名無しの海外勢
>>10
では、シーズン2から観てきてください。
では、シーズン2から観てきてください。
12: 名無しの海外勢
>>10
アルミンがずっと話してたから、少しは覚えているかもしれない。
アルミンがずっと話してたから、少しは覚えているかもしれない。
13: 名無しの海外勢
>>10
ジョジョを3部から見始めたって人たちへのメッセージだ。
ジョジョを3部から見始めたって人たちへのメッセージだ。
14: 名無しの海外勢
15: 名無しの海外勢
16: 名無しの海外勢
2013年か?
17: 名無しの海外勢
>>16
みんな成長してるし、武器も新しくなってるけどね。懐かしいシーンがたくさんある。
みんな成長してるし、武器も新しくなってるけどね。懐かしいシーンがたくさんある。
18: 名無しの海外勢
19: 名無しの海外勢
カヤを救うときにガビが殺した巨人ってナイルじゃないよな?T_T
20: 名無しの海外勢
>>19
彼だよ
彼だよ
21: 名無しの海外勢
どうしてエレンは無垢の巨人たちを支配していないのか、どうしてアニを解放したのか、色々と謎も増えたぞ。エレンには何か別の計画でもあるのか?それとも、すべてをコントロールするっていうのは無理なのか?
22: 名無しの海外勢
23: 名無しの海外勢
>>22
アニメーターに気に入られてるね。
アニメーターに気に入られてるね。
24: 名無しの海外勢
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/sro7oz/shingeki_no_kyojin_the_final_season_part_2/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.46:[1,157]
第02話海外の反応 - 4.57:[749]
第03話海外の反応 - 4.82:[1,244]
第04話海外の反応 - 4.85:[1,460]
第05話海外の反応 - 4.98:[58]
第06話海外の反応 - 4.58:[692]
第07話海外の反応 - 4.33:[477]
第08話海外の反応 - 3.25:[1,386]
第09話海外の反応 - 3.66:[1,029]
第10話海外の反応 - 4.24:[1,240]
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク