【海外の反応】明日ちゃんのセーラー服 第7話 「シンプルな話だったけど、今までで一番好きなエピソード。」

タイトル
Akebi-chan no Sailor-fuku
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

アケビのお父さんは、ただ静かに暮らしたいだけ。

アケビがメインで登場してないところが、脇役の充実ぶりを物語っている。




2: 名無しの海外勢

>>1
>アケビのお父さんは、ただ静かに暮らしたいだけ。

そして、エリカは爪切りが大好き。



3: 名無しの海外勢

シンプルな話だったけど、今までで一番好きなエピソード。そして、エリカが演奏し始めたときのアニメーションがとても美しかった。
0b8At3s.jpg

アニメーターが描いた面白い雑誌の画像。



4: 名無しの海外勢

>>3
アニメーションの変化により、ピアノがより一層インパクトのあるものになってたね。こういう音楽を中心とした話には、すぐに心を奪われる。今回も素晴らしい出来栄えだった。



5: 名無しの海外勢

スピッツの"チェリー"(1996)



6: 名無しの海外勢

>>5
「アケビちゃんから来た」ってコメントがあって、笑ったわ。



7: 名無しの海外勢

ピアノの下に隠れていたのに、どうして誰も気がつかなかったんだ?ドアからピアノの距離を見れば、部屋に入る人はピアノの下に何があるのか簡単にわかるだろうに



8: 名無しの海外勢

>>7
エリカはスカイリムの敵と同じくらいの視野なんだよ。



9: 名無しの海外勢

>>7
みんながいつも「アケビはどこ?」というゲームをしているわけではない。



10: 名無しの海外勢

>>7
エリカが見ていないのは驚きだが、トウコの性格を考えると見ていても何も言わないことにしているのだろう。XD



11: 名無しの海外勢

>>10
自分だけ気付いてるって考えてニヤニヤしてそうだよな。



12: 名無しの海外勢

カオは本当に可愛い妹だ。



13: 名無しの海外勢

>>12
集中!



14: 名無しの海外勢

ギターの運指は楽譜と合っていたかどうか、確認できる人はいる?このアニメでの細かい配慮を考えると、きっと合ってるんだろうけど、弾けないから分からない。



15: 名無しの海外勢

>>14
「チェリー」という曲は、他のJpopの曲に比べてコード進行がシンプルなことで知られている。この曲を採用した理由のひとつでもあるのだろう。



16: 名無しの海外勢

>>15
彼女が初心者であることを考えると、納得できるね。



17: 名無しの海外勢

この回のアニメーションは、他の回とは少し違うな。ほとんど3Dっぽくなってる。2Dのシーンでも、3D的な感じがした。
5BeffqQ.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
珍しいよね。



19: 名無しの海外勢

ヘビモリさん、ようこそ、アケビハーレムへ!



20: 名無しの海外勢

彼女の演奏は、本当に素人っぽい感じがして、とてもよかった。
Q8FGzTS.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/swek40/akebichan_no_sailorfuku_episode_7_discussion/

22huy  明日ちゃんのセーラー服
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.47:[151]
 第02話海外の反応 - 4.60:[142]
 第03話海外の反応 - 4.58:[142]
 第04話海外の反応 - 4.65:[110]
 第05話海外の反応 - 4.51:[102]
 第06話海外の反応 - 4.75:[111]
 第07話海外の反応 - 4.70:[120]
 第08話海外の反応 - 4.65:[103]
 第09話海外の反応 - 4.72:[100]
 第10話海外の反応 - 4.72:[112]
 第11話海外の反応 - 4.79:[124]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.39831)
    • No title

      アケビコミチって、ロシアっぽい名前だと思いました
      アケビコ・ビッチとかだと本当にロシアに居そうな気がするので

      2022/02/20 (Sun) 14:12 |   #xC7iiCxM | URL | 編集
    • (No.39832)
    • No title

      運指は合ってるし、なんならその後練習してたFコードを、演奏時には簡略化して押さえてるからちゃんと考えられて描かれてる
      演奏は、上手い人が手を抜いて弾いてるって感じで素人っぽくはなかったけど、いいエピソードだったな

      2022/02/20 (Sun) 14:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39836)
    • No title

      校舎のような非生物は3DCGが普通
      兎原をCGで描くくらいなら手で書いたほうが早いと思う
      江利花ちゃんの世界だからわざとあんな演出にしたのだろう
      兎原さんのキャラではないのには同意

      2022/02/20 (Sun) 17:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39837)
    • No title

      音楽は陰キャ陽キャ、一般オタク限らず、多くの人達が携わっているからな。世界中の人が視聴するようになったのもあるけど、日本でも演奏者って齧った人からプロまでかなりの人口がいるからな。下手に誤魔化すことは出来なくなったw

      2022/02/20 (Sun) 17:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39839)
    • No title

      エリカのピアノ演奏シーン、CGに手書きを重ね「ゆらゆら動く線」で魅せるってね。窓からの逆光の日差しも光学的なエフェクト使わず、線画で表現してる。なかなか凝った演出ですた。

      2022/02/20 (Sun) 21:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39840)
    • 今回の話が1番良かったな

      2022/02/21 (Mon) 00:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39842)
    • No title

      オッサンだから選曲が染みるわ

      2022/02/21 (Mon) 01:52 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.39843)
    • 演奏シーンはロトスコープだと思うよ

      2022/02/21 (Mon) 05:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39853)
    • No title

      【悲報】オッサン、ギターに合わせて歌ってしまう

      2022/02/21 (Mon) 23:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39858)
    • No title

      ロトスコープじゃなく実写を参考にした手描きじゃないかなあ
      どっちにしろ、フレット間の中心を押さえる素人感や
      弦やフレットの線だらけの手間がかかる作画動画や
      とてつもない労力がかかった画面作りなのは間違いないね

      2022/02/22 (Tue) 04:32 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.39863)
    • 10
      だからそれをロトスコープと言うんだよ

      2022/02/22 (Tue) 15:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39865)
    • ロトスコープって実写映像をトレースしてるんじゃないの?
      参考程度なら違う気もする

      2022/02/23 (Wed) 01:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39910)
    • No title

      わざと下手に歌う芝居がうますぎる

      2022/02/25 (Fri) 11:16 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する