【海外の反応】王様ランキング 第19話 「今回はいろいろな意味で強烈な回だった」

タイトル
Ousama Ranking
Episode 19
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

四天王がオウケンを撃退しようとする姿が見れるとは思わなかった、すごいアクションカットだったな。次回も期待している!かなり綺麗だった。
https://www.sakugabooru.com/data/cf42dc4768ec5a9b9669e42341773407.mp4




2: 名無しの海外勢

>>1
何度かコメントしているが、このアニメは基本的に全てのバトルがトップクラスだ。19話目にして、それが当たり前になりつつあるような気がする。



3: 名無しの海外勢

>>2
クオリティが落ちないんだよね。



4: 名無しの海外勢

>>1
2週連続でこういうバトルは難しいだろ。来週のエピソードには複数の作画監督がいそうだ。



5: 名無しの海外勢

ランキングシステムって神が作ったのか

カゲの力って亜空間じゃなかったのか。
r4xnBuZ.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
人間を支配するために王様ランキングを考案したというのは、とても理にかなっていると思うし、第一位の王様が自分たちの支配を脅かすから排除されてきたって考えると納得できる。



7: 名無しの海外勢

>>6
1位の王様は自分たちの仲間にでもさせるのかと思ってたわ。



8: 名無しの海外勢

>>7
選択肢を与えてるんだと思う。仲間になるか、廃人になるかって



9: 名無しの海外勢

>>5
毎回のエピソードにちりばめられた、ちょっとした情報が大好き。
cLCGPG6.jpg
将来的に対立しそうだよな。ボッジがランキングと君主制を終わらせて、物語が終わるって感じかな?



10: 名無しの海外勢

>>9
この章で、まずミランジョとボッスが完結し、ボッジがランキング制度と神々を打倒するために旅に出るのかもしれないね。



11: 名無しの海外勢

>>10
OPを見てるとそんな感じがする。



12: 名無しの海外勢

「私は死んだのか?せっかくお金を貯めてきたのに、使えないなんて」

最後まで、デスパーだった。



13: 名無しの海外勢

>>12
彼のようなハンサムな人は、死なないから。



14: 名無しの海外勢

今回はいろいろな意味で強烈な回だった。カゲはズタズタにされ、ボッジは刺され
OgUgxNA.jpg
ミランジョの背景や、彼女が経験した苦しみ、そしてボッスがどのように責任を感じているか…
bL3QmK1.jpg
そして、オウケンと四天王との戦いは、本当に素晴らしかった。
GLkEU1V.jpg
しかし、まだ終わりじゃない。オウケンはデスパーとの訓練を思い出し、突然パワーアップした。
4gEoEHy.jpg
あと、ボッジとデスパーを癒してくれる可能性のあるもう一人の人物って誰なんだろう?



15: 名無しの海外勢

ミランジョは、個人的にこのアニメのベスト&面白いキャラクターリストの上位に食い込んできている。彼女は堅くて生気のない顔のはずなのに、とてもかわいい。
CQaKqOB.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
彼女の回想はまだ終わってないからな。



17: 名無しの海外勢

>>16
魔神が関わってるんだろうなっていうのは、OPを見れば想像できる。



18: 名無しの海外勢

カゲはもう少しで死ぬところだったし、メインのヒーラーも限界にきている。死にかけた人たちを救うには、どうしたらいいんだ。

ミランジョはあの世で母親とシーナと対面しているわけだが、何を言われるんだろうね。
6fwWvws.jpg
FFO8lA5.jpg
四天王VSオウケンは面白いけど、正直言って、不死身相手に何ができるんだろう?



19: 名無しの海外勢

>>18
セリフにもあった通り、不死身相手には捕まえるって事しかできないだろうね。ただ、回想のせいでパワーアップしちゃったけど



20: 名無しの海外勢

>>18
>何を言われるんだろうね。

ボッジとデスパーもそこで聞いてたよね。



21: 名無しの海外勢

>>18
四天王みんなが知っているヒーラーってことだから、ソリーかサンデオかな?



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/t0gfbr/ousama_ranking_episode_19_discussion/

21aki 王様ランキング
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.62:[187]
第02話海外の反応 - 4.79:[279]
第03話海外の反応 - 4.74:[273]
第04話海外の反応 - 4.60:[241]
第05話海外の反応 - 4.64:[266]
第06話海外の反応 - 4.48:[185]
第07話海外の反応 - 4.55:[241]
第08話海外の反応 - 4.46:[171]
第09話海外の反応 - 4.71:[218]
第10話海外の反応 - 4.59:[185]
第11話海外の反応 - 4.53:[196]
第12話海外の反応 - 4.40:[196]
第13話海外の反応 - 4.10:[195]
第14話海外の反応 - 4.47:[350]
第15話海外の反応 - 4.01:[176]
第16話海外の反応 - 4.59:[249]
第17話海外の反応 - 4.56:[219]
第18話海外の反応 - 4.53:[244]
第19話海外の反応 - 4.61:[232]
第20話海外の反応 - 4.46:[212]
第21話海外の反応 - 4.80:[1,073]
第22話海外の反応 - 3.72:[859]
第23話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.39906)
    • No title

      ハンサムは正義!

      そしてバラバラだった四天王が一堂に会し一緒に闘う展開は胸熱

      2022/02/25 (Fri) 05:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39908)
    • このヒーラーの存在が最高なんよな
      早くそこの反応も見たい!
      いつも翻訳ありがとう

      2022/02/25 (Fri) 08:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39911)
    • この回は号泣するっていうどこかの書き込みにそんなわけないだろと笑っていたけど、カゲがやり残してきたことを思い出そうとしたらボッチのことで、カゲが何回もボッチを呼ぶ声に泣いてしまった。

      思い出しながら書き込もうとしたら目尻に涙出てきてヤバイ…このアニメは何回泣かせるんだよ。特にボッチとカゲの友情が尊い。

      2022/02/25 (Fri) 12:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39913)
    • No title

      え?あと2回で終わるの?

      2022/02/25 (Fri) 16:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39914)
    • ヒーラー・・ああ、ヒリングの血を引いてるもんな。ドルーシの言う「我らの頑張り次第だな」ソリーやサンデオだとしたら四天王の頑張り次第な訳がない。

      2022/02/25 (Fri) 16:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39915)
    • No title

      ギャクザ民「豊かだった国をホウマが蹂躙したのです(泣き)」
      神「・・・一見、豊かに見えるけど? (棒)」

      知ってるくせに意地の悪い神さんだw

      2022/02/25 (Fri) 20:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39917)
    • No title

      カーチャン回だったな・・・
      こんなんボッジじゃなくても号泣だわ

      2022/02/25 (Fri) 21:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39918)
    • No title

      このタイミングで、ロシアがウクライナ侵攻か。ロシアの一般人は見てられないだろ、このアニメ。

      2022/02/25 (Fri) 21:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39919)
    • No title

      このサイトのコメント欄にはやけにネタバレ自由民が多いなw
      他のサイトはそうでもないのに

      2022/02/26 (Sat) 03:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39938)
    • 現状回復使えるのはヒリングとミランジョ。だけどヒリングは力を使い果たしているから除外。ドルーシの「我らの頑張り次第だな」ってセリフ。って事は敵のミランジョでも無いし、味方側で四天王より立場が上の人間。だからダイダと予想。

      2022/02/27 (Sun) 00:35 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する