
JoJo no Kimyou na Bouken: Stone Ocean
Episode 10
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
無重力状態の時の動きはクールだね。特にウェザー・リポートが徐倫を抱えて飛んでいったところは
2: 名無しの海外勢
>>1
ラング·ラングラーが動き回るのをCGにしたのは面白いね。空中を漂っているような異質な雰囲気が出ていた。
ラング·ラングラーが動き回るのをCGにしたのは面白いね。空中を漂っているような異質な雰囲気が出ていた。
3: 名無しの海外勢
4: 名無しの海外勢
>>3
そしてカッコイイ
そしてカッコイイ
5: 名無しの海外勢
6: 名無しの海外勢
>>5
あれはマジで驚いた。さすがに違うよな?
あれはマジで驚いた。さすがに違うよな?
7: 名無しの海外勢
>>6
GERから抜け出せたとは思えないが
GERから抜け出せたとは思えないが
8: 名無しの海外勢
ウェザーリポートのテーマが好き!サントラが出るのが待ち遠しい。
9: 名無しの海外勢
ジャンピン・ジャック・フラッシュの腕の回転する音は、まるで扇風機に圧縮空気を当てた時のようで、マンガを読んでいた時に思っていたスタンドの音とは全く違った。
10: 名無しの海外勢
このエピソードは本当にクールだった。無重力の真空状態というのがめっちゃ好き。ウェザー・リポートのスタンドは、ジャンピン・ジャック・スパークに対して本当に良い勝負をしていた。
11: 名無しの海外勢
ジョースターの子孫でもないのに、どうやってスタンド使いに生まれたんだ?あとエンポリオも生まれつきのスタンド使いなのか、徐倫が刑務所に入る前にスタンドの矢に当たったんだろうか?
12: 名無しの海外勢
>>11
ポルナレフやアヴドゥルは生まれながらのスタンド使い、生まれながらのスタンド使いについての説明はないけれど。
ポルナレフやアヴドゥルは生まれながらのスタンド使い、生まれながらのスタンド使いについての説明はないけれど。
13: 名無しの海外勢
>>11
エンポリオに関しては、後の方で分かるんじゃないかな?
エンポリオに関しては、後の方で分かるんじゃないかな?
14: 名無しの海外勢
>>11
才能に恵まれ、自然にスタンドに目覚める人もいる。
才能に恵まれ、自然にスタンドに目覚める人もいる。
15: 名無しの海外勢
16: 名無しの海外勢
中庭に行くって叫んでたけど、聞こえなかったのかな?
17: 名無しの海外勢
>>16
ジョジョはそういうもんだ。
ジョジョはそういうもんだ。
18: 名無しの海外勢
ウェザー・リポートの記憶だけ盗んで、能力は取らなかった?ホワイトスネイクは何を考えていたんだ?
19: 名無しの海外勢
CGは酷かったな。動きも安っぽいし。急ぎすぎたせいだろうか?BDで修正してもらいたい。
20: 名無しの海外勢
>>19
四つん這いで歩く男の無重力や不規則な動きを可能にするためにあるんだ。CGの使い方は、そこまで悪くない。
四つん這いで歩く男の無重力や不規則な動きを可能にするためにあるんだ。CGの使い方は、そこまで悪くない。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/r69zfz/jojo_no_kimyou_na_bouken_stone_ocean_episode_10/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク