【海外の反応】進撃の巨人 The Final Season Part 2 第12話(終) 「他の道は見えてなかったんだな」「続編が映画じゃなくて良かった」

タイトル
Shingeki no Kyojin: The Final Season Part 2
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

エレンが自分の足を切り落とし、目を刺すのを見るのはきつい。ミカサに「俺はお前のなんだ?」と聞いた時のエレンは本当に悲しそうだった。
yO1oFBE.jpg
凄くクレイジーな終わり方だな。超大型巨人があんなに速く泳げるなんて。そして、巨人のエレンは本当に悪魔みたいだった。

マジでシーズン4のシーズン3が来るのか。笑
Uyy4scJ.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
素直に見せてくれるとは思わなかったが、痛がる姿はヤバかった。



3: 名無しの海外勢

>>2
規制する場所がよく分からないんだよな。こういうのを見せたかと思えば、それほど残酷でないところを規制したりする。



4: 名無しの海外勢

>>2
このシリーズの苦痛度は桁外れ



5: 名無しの海外勢

ミカサ:あの子がどうしたの?

エレン:まだ何も

突然ネタバレを垂れ流すクソ野郎。



6: 名無しの海外勢

>>5
こういうネタバレはやめてもらいたい。



7: 名無しの海外勢

やっとわかった!- 壁はペニーワイズからリヴァイを守るために作られたんだ。



8: 名無しの海外勢

海を渡るとは聞いていたが、まさか泳ぐとは思わなかったぞ。泳ぐ巨人は奇妙に見えたわ。
WjOolxO.jpg



9: 名無しの海外勢

>>8
巨人って泳げたんだな。



10: 名無しの海外勢

>>8
最初は歩いていくのかと思ってた。かなり海が深かったって事だろう。



11: 名無しの海外勢

>>9
海底を歩いていくところを想像してた。



12: 名無しの海外勢

>>11
巨人って見た目よりも軽いから、浮いちゃうんだろうな。



13: 名無しの海外勢

もう少し映っていたら、翌日の見出しは「無実のピエロが小男に容赦なく襲われる」になっていただろう。
nZEVr2E.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
無実っぽくなかったけどな。笑



15: 名無しの海外勢

我々は最後にもう一度、フィナーレのフィナーレを待つことになった。



16: 名無しの海外勢

エレンが1人だけ突っ走って暴走してる感じ。他の道は見えてなかったんだな。



17: 名無しの海外勢

テンポが悪くなっていたが、シーズン後半を締めくくるには本当に美しく、哀愁漂うエピソードだった。



18: 名無しの海外勢

アイスでゲットしたミカサが見れた、今日は最高の一日になる。
dvbFwpd.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
ピエロとリヴァイもね。



20: 名無しの海外勢

>>19
あのピエロは、今年見た中で最も不気味な奴だった。



21: 名無しの海外勢

MAPPAは今シーズン、自分たちの力を出し切った。演出、アニメーション、アクション、演技、脚本。今シーズンのすべてが素晴らしかった。個人的にはS3 P2より良いとは言わないまでも同じくらいだとは思っている。11/10



22: 名無しの海外勢

>誰もがエレンは変わったと言う。私もそう思った。でも、それは違うのかもしれない。エレンは最初から少しも変わってない。

このセリフに、エレンの成長の素晴らしさが集約されている。エレンのすべてが変わったのに、何も変わっていない。S4のエレンは今まで以上に閉鎖的で冷静で計算高いが、S1の時と同じように強情で理想主義的で冷酷な怪物であることに変わりはない。



23: 名無しの海外勢

元気なサシャが見れて嬉しい!!!

...おい、何やってんだ?
tuJjjfA.jpg



24: 名無しの海外勢

>>23
そのボトルの中身は水なんだよ...



25: 名無しの海外勢

ここでヒストリアが出てくるのか。彼女に再び会うために最後まで待たされるとは
pBusMtQ.jpg



26: 名無しの海外勢

>>25
彼女の行動の理由がよく分かる、良いエピソードだった。



27: 名無しの海外勢

子供と間違われるリヴァイ。笑



28: 名無しの海外勢

エレンはいつも一人で動いていたのに、どうしてフロックを選んだんだ?



29: 名無しの海外勢

続編が映画じゃないと分かった時は、本当に嬉しかった。最近のアニメ映画の成功を見て、シリーズの終わりを一本の映画に詰め込もうとするんじゃないかと思ったけど、そうじゃなくてよかった!



30: 名無しの海外勢

ミカサが自分を責めているのは分かる気がする。あのシーンまでで9年間、エレンを危険から守ってきた。そんなエレンが道を踏み外した時、自分に責任があると感じるのは当然だ。
Uq5IW69.jpg




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/tvjj0i/shingeki_no_kyojin_the_final_season_part_2/

18if 進撃の巨人 The Final Season Part 2
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.46:[1,157]
第02話海外の反応 - 4.57:[749]
第03話海外の反応 - 4.82:[1,244]
第04話海外の反応 - 4.85:[1,460]
第05話海外の反応 - 4.98:[58]
第06話海外の反応 - 4.58:[692]
第07話海外の反応 - 4.33:[477]
第08話海外の反応 - 3.25:[1,386]
第09話海外の反応 - 3.66:[1,029]
第10話海外の反応 - 4.24:[1,240]
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.40446)
    • No title

      もしかしてヒストリアのおなかの子はエレンの子なのか?

      2022/04/04 (Mon) 09:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40448)
    • No title

      世界中で「来年まで待てない!」と身悶えしてる人が大勢いると思うとほっこりする

      2022/04/04 (Mon) 11:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40451)
    • No title

      FINALのFINALの完結編なのだ

      2022/04/04 (Mon) 12:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40453)
    • No title

      >>1
      エレンの子じゃないよ
      貴族連中に探られても痛くない真面目な一般人の青年

      2022/04/04 (Mon) 12:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40455)
    • No title

      >>4
      今回の描写はエレヒス派に再び燃料を注入するに充分だった。
      さあ、たたかいだ!

      2022/04/04 (Mon) 12:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40461)
    • No title

      つまり映画のシナリオは本編とは別に用意してるんだろうな

      2022/04/04 (Mon) 17:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40470)
    • No title

      最後まで読んだのにピエロが何か全然わからない
      あとで出てくるんだっけ?
      リヴァイの叔父みたいなやつかと思ったけどあれはもうとっくにいないだろうし

      2022/04/04 (Mon) 21:34 | 匿名さん #ipqFVNis | URL | 編集
    • (No.40472)
    • No title

      ピエロはリヴァイが子どもに間違えられるっていうたんなるギャグ装置モブ

      2022/04/04 (Mon) 23:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40473)
    • No title

      ヒストリアの子の父親はリヴァイ(アッカーマンの血を引くものは巨人化しない)説を支持している

      2022/04/05 (Tue) 02:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40507)
    • No title

      実際映画化されたら海外の人達配信まで見れないだろうしたまったもんじゃなかっただろうな

      2022/04/05 (Tue) 21:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40538)
    • No title

      >エレンが自分の足を切り落とし、目を刺すのを見るのはきつい
      そんなシーンあったか?

      2022/04/08 (Fri) 08:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40663)
    • No title

      >>1
      ヒストリアの幼馴染だよ。ヒストリアが牛の面倒を見てた当時、彼女に意地悪してた子供の一人。実はヒストリアが好きだったのでいじめてたと言う・・・成長した後はヒストリアの近くで働いてたのを彼女が見つけて、逆プロポーズした。

      以前のエピソードでその辺りの話が出て、兵団のお偉方がボヤいてた話があっただろ。

      2022/04/14 (Thu) 20:24 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する