【海外の反応】処刑少女の生きる道(バージンロード) 第2話 「魔法のシステム、世界観、メノウとアカリとの関係、全てが完璧」

タイトル
Shokei Shoujo no Virgin Road
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

つまり、アカリは時間を逆行させることができ、それによって不老不死となるわけだね。メノウの任務はより複雑になったようだ。

メノウとオーウェルとの会話で、「純粋概念」が何をするものなのか、より深く理解することができた。異世界人が「純粋概念」の力を使うと、彼らの心が侵食されるようだ。メノウがミツキを殺す前に人里離れた場所に誘い出した理由も分かったな。




2: 名無しの海外勢

列車での移動...絶対に何か起こるよな。
FP1VYuhUYAQzI5h.jpg



3: 名無しの海外勢

>>2
アクションシーンを披露する場所としては最高の場所だからね。笑



4: 名無しの海外勢

メノウとアカリは仲良くなれそうだよな。アカリはいつかメノウの裏切りを知ることになると思うと、すごく悲しくなる。一番優しい異世界主人公を何度も殺そうとしたという罪悪感が、この後メノウにどれだけ重くのしかかるのだろうか。

一方、モモは警戒してたけど、かなり鋭い子だね。



5: 名無しの海外勢

今のところ、ライトノベル/マンガの原作をうまくアレンジしている。まだ2話だけど、アニメーションもいいし、彼女の時間魔法が発動するところもいい。

毎週金曜日が楽しみになった!



6: 名無しの海外勢

つまり、アカリを殺すためには、純粋概念が彼女を堕落させ、新たな大災害を引き起こさないように、メノウが彼女を守り、死なせないようにしなければならない。なかなか、興味深いね。



7: 名無しの海外勢

メノウの嘘がバレるのはいつ頃になるだろう?旅は短いから、すぐにでもバレそうだが
FP1VZWOaIAYQz2D.jpg



8: 名無しの海外勢

アーシュナというお姫様が登場。このデザインは大好き。



9: 名無しの海外勢

原作を読んでいても分からなかった風景が、アニメで分かりやすくなっている。JCスタッフは、このアニメを美しく見せるために多くの労力を費やしているようだ。



10: 名無しの海外勢

異世界モノに新しい風を吹き込んでくれている。今のところ全部が面白い。魔法のシステム、世界観、メノウとアカリとの関係、全てが完璧な作品に仕上がっている。



11: 名無しの海外勢

百合や百合ファンタジーのアニメがもっと作られるようになったら、本当に素敵だと思うから、このシリーズがうまくいくことを願っている。



12: 名無しの海外勢

"メノウは息をするように嘘をついた"



13: 名無しの海外勢

異世界人の力の仕組みが説明され、基本的に使えば使うほど制御不能になるため、できるだけ早く殺すというのはある程度理解できるんだが、それでもアカリが信頼していたメノウに後ろから刺されたシーンは、見てて悲しいな。



14: 名無しの海外勢

百合要素が強くなってきたな。アカリは一目惚れで、モモは嫉妬、メノウがこれから彼女に惚れるかもしれないと心配してる。
FP1U9HiVkAApxF4.jpg



15: 名無しの海外勢

1年前にマンガを読んだ者としては、今回のアニメ化は本当に期待以上だった。テンポも良く、用語や伝承もマンガよりずっとわかりやすい。JCスタッフの脚色は素晴らしい。



16: 名無しの海外勢

>>15
やればできるんだなって思ったわ。



17: 名無しの海外勢

>>16
禁書目録vs超電磁砲を思い出した。



18: 名無しの海外勢

数え切れないほどの人を殺してきたであろう彼女が、驚くほど「普通」なのが違和感ある。



19: 名無しの海外勢

アカリは太陽のような存在。
FP1WBQAVEAALdfP.jpg
メノウの真の狙いを知った時、心が折れそうになるのが目に浮かぶ。



2000: 宣伝


処刑少女の生きる道 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) Kindle版




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/tz7orf/shokei_shoujo_no_virgin_road_episode_2_discussion/

22har  処刑少女の生きる道〈バージンロード〉
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.42:[166]
 第02話海外の反応 - 4.36:[111]
 第03話海外の反応 - 4.36:[129]
 第04話海外の反応 - 4.40:[134]
 第05話海外の反応 - 4.54:[156]
 第06話海外の反応 - 4.71:[252]
 第07話海外の反応 - 4.48:[160]
 第08話海外の反応 - 4.14:[100]
 第09話海外の反応 - 4.48:[98]
 第10話海外の反応 - 4.49:[164]
 第11話海外の反応 - 4.63:[122]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.40565)
    • No title

      いったいどのへんが新しい風?

      2022/04/09 (Sat) 15:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40568)
    • No title

      原作知らないが今までの情報から推測するなら、教会が異世界人を殺しているのは、自分達だけが異世界人を独占するためで、他の異世界人の力を持った勢力に現在の体制を覆されたくないからパターンだろう
      そしてヒロインの巨乳が時間の能力者なら、それこそ今後未来に発動させる能力で過去を書き換えて処刑人主人公と出会えるように歴史改変したとかに落ち着きそうではある
      そのあたりの事情が明快になったら、主題がループものとかに変わるとかは普通にありそう

      2022/04/09 (Sat) 16:09 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.40576)
    • 異世界から召喚されたものが、現代知識や特殊スキルで無双するか、お約束をギャグにするかが多いから、新しいといえば新しいのでは。
      低予算で作られてる異世界ものが多い中、かなりちゃんと作られてる。

      2022/04/10 (Sun) 01:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40620)
    • No title

      チートスレイヤーものでアニメ化に漕ぎ着けた初の作品だから
      その点では新しいと言えるかもね
      このジャンルは去年の炎上打ち切り事件で作品自体が稀少
      というのもあるし

      2022/04/11 (Mon) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40642)
    • No title

      >百合要素が強くなってきたな。

      前回の男の子は清浄なる百合世界の犠牲になったのだ。

      2022/04/12 (Tue) 21:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40643)
    • No title

      >アカリは太陽のような存在。

      そうだね。胸部とか。

      2022/04/12 (Tue) 21:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40649)
    • No title

      運命っていうか朧気な記憶があるのって、アカリが時を戻して2周目以降の世界なのかなこの時間軸

      2022/04/13 (Wed) 11:05 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する