【海外の反応】本好きの下剋上 3期 第1話 「全体的に演出のクオリティが上がってないか?」

タイトル
Honzuki no Gekokujou: Shisho ni Naru Tame ni wa Shudan wo Erandeiraremasen Season 3
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

言葉では言い表せないほど楽しみにしていた。今のところ、素晴らしい出来栄えだ。
JRkkURh.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
同じく。シーズン2のラストでラノベを読ませてもらってから、この日が来るのを待ち望んでた。めっちゃ嬉しい。



3: 名無しの海外勢

今シーズンは全体的に演出のクオリティが上がったと思うのは俺だけだろうか?



4: 名無しの海外勢

>>3
クオリティが上がったことによって、4期も期待できる。



5: 名無しの海外勢

>>4
最後までやってもらいたいわ。



6: 名無しの海外勢

ベンノとマインの口論は俺の耳には心地よい音楽になってる。そこに、後ろで笑うルッツも加わって最高だった。



7: 名無しの海外勢

>>6
2人があんな風にけんかしているのを見るのがこんなに楽しいなんて、忘れていたよ。ヨハンに反論する2人を見たら、俺もルッツと同じように笑っていた。



8: 名無しの海外勢

>>6
ホント、父親と娘にしか見えない。



9: 名無しの海外勢

ちびキャラが大好き



10: 名無しの海外勢

ヨハンがパトロンのプロセスを説明したとき、"ああ、ここで印刷機を手に入れるんだな "って考えが最初に出てきた。
LV916FM.jpg
その通りだったわ。



11: 名無しの海外勢

>>10
ヨハンって、ヨハネス・グーテンベルクがモデルの人物だからね。



12: 名無しの海外勢

>>11
グーテンベルクがマインツ出身ってところが、さらに面白くさせてくれる。



13: 名無しの海外勢

今週のエンドカード
jzAKywE.jpeg



14: 名無しの海外勢

マインが何か新しいことを思いついたときのルッツの反応は、いつも楽しませてくれる(そして決して飽きさせない)。



15: 名無しの海外勢

マインがどんなアイデアや技術をこの世界に導入するのか、楽しみだね。



16: 名無しの海外勢

>>15
マインの要求に対して、ヨハンがどういう物を作り出すのかってところにも期待したい。



17: 名無しの海外勢

OP、ヤバいね。



18: 名無しの海外勢

>>17
最高だね、特にビジュアルが。「めぐる~めぐる~」の部分の、下町を歩くマイネから始まり、神殿を走るまで、一回ごとに場所と服装が切り替わるところが好き。

すごく良い。



19: 名無しの海外勢

インク協会は犯罪組織だな。
Ja39r7z.jpg



20: 名無しの海外勢

1話から本気出してきたね...最高だ!ヨハンの登場は、マインが完全にグーテンベルクになって、自分で印刷機を作ろうとすることを物語っている...

そして、インク協会の悪巧み...彼らの真意は何なんだろ?マインを敵に回すのではなく、自分たちの作戦に組み込めば、超大金持ちになれるのに。

今のところ、いいことづくめだ。このままシーズン4まで行ってほしい。



21: 名無しの海外勢

マインには、24時間体制のボディーガードを付けてあげないと。



2000: 宣伝


本好きの下剋上』Blu-ray BOX 神殿の巫女見習いII




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/u1ef1b/honzuki_no_gekokujou_shisho_ni_naru_tame_ni_wa/

22har  本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第3期
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.73:[202]
 第02話海外の反応 - 4.42:[121]
 第03話海外の反応 - 4.68:[130]
 第04話海外の反応 - 4.76:[238]
 第05話海外の反応 - 4.57:[173]
 第06話海外の反応 - 4.37:[99]
 第07話海外の反応 - 4.24:[72]
 第08話海外の反応 - 4.60:[91]
 第09話海外の反応 - 4.18:[142]
 第10話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.40651)
    • No title

      異世界名作劇場第三幕開幕。

      悪の秘密結社インク協会はマインの飲むインクに毒を盛って殺す気だな。

      2022/04/14 (Thu) 04:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40652)
    • No title

      記事早すぎ、もうちょっとコメたまってからの方がいいのに

      2022/04/14 (Thu) 04:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40655)
    • No title

      エンドカードいきなり椎名さんでびっくりした
      てか調べたら1期2期も椎名さんからかorz
      で、1期も2期もエンドカード書かれていない勝木さんのエンドカード
      今から楽しみ

      2022/04/14 (Thu) 08:23 |   #- | URL | 編集
    • (No.40657)
    • No title

      WOWOWが無料放送だったので期待したけど
      初回だけのようだ 残念
      クオリティが低いアニメだけど劇伴だけはかなり高い

      2022/04/14 (Thu) 11:17 | 匿名さん #V8uOUIPU | URL | 編集
    • (No.40660)
    • キャラデサと作画担当が昭和世代ばかりだからなんだろうけどさ
      絵が古臭くて………

      2022/04/14 (Thu) 16:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40661)
    • No title

      と言ってもどんな絵ならこのノリに合うかというと…

      2022/04/14 (Thu) 17:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40662)
    • 昭和世代が作ってるのではなく世界名作劇場をモチーフにデザインしてるんだと思うよ
      下町や神殿は世界名作劇場みたいな世界だし
      貴族の方はハリポタ世界だけど

      2022/04/14 (Thu) 17:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40665)
    • No title

      マクロス関連の人が交代でOPEDを・・・

      2022/04/14 (Thu) 22:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40666)
    • No title

      アニメ3期で原作第2部まで消化して、あとは原作読んでね、になるのかな
      さすがに原作を最後(第5部)までやっていたら最低限のエピソードに削りまくってもさらに8クールくらい必要だろうし

      2022/04/15 (Fri) 04:27 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.40671)
    • No title

      本好きの反応やってくれて、ありがとう。

      2022/04/15 (Fri) 18:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40678)
    • No title

      隠れた良作アニメだよ。

      2022/04/16 (Sat) 06:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40725)
    • No title

      隠れてないんだよなあ

      2022/04/19 (Tue) 00:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40726)
    • No title

      NHKとかで最後までやってくれんかな
      長すぎて無理か

      2022/04/19 (Tue) 01:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40746)
    • No title

      >>No.13
      こち亀やケロロ軍曹みたいに人気有ればワンチャン有るかも
      こち亀は8年以上、ケロロ軍曹も7年ぐらいやったからな
      そのくらいの話数掛ければ最後までイケルかも

      ただ じじいな自分全部見れない可能性がががw

      2022/04/20 (Wed) 08:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40751)
    • No title

      >>No.13
      ほんとに
      視聴者層を考えれば、進撃ラブライブとかより
      こっちを流した方がいいんじゃないか
      教育テレビにぴったり

      2022/04/20 (Wed) 23:38 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する