【海外の反応】本好きの下剋上 3期 第2話 「めっちゃパワフルな甘えん坊だ」

タイトル
Honzuki no Gekokujou: Shisho ni Naru Tame ni wa Shudan wo Erandeiraremasen Season 3
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ダームエルがついにメインキャラになった!これで彼の評判も回復すると思う。




2: 名無しの海外勢

>>1
髪の毛がピカピカになるタイミングはいつくらいかな?



3: 名無しの海外勢

>>1
処刑された男とは違って、こっちはマインを守ろうって気が少しは出てきただろう。



4: 名無しの海外勢

>>3
あの男が近くにいなくて本当に良かった。問題は残ってるけど...
vQMAB6S.jpg



5: 名無しの海外勢

孤独を感じているマインを見てると悲しくなってくるな。
rJzHmZW.jpg
こんな彼女に、フェルディナンドがカルステッドの養女になれという命令をした時は、どんな反応をするんだろうと思っていたが、即座に虹色の目モードになるとは思わなかったよ。
0mOLB0t.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
抱きしめてあげたくなる。



7: 名無しの海外勢

ルッツは自分の夢を実現できるようになったか!



8: 名無しの海外勢

>>7
マインの近くにいた方が、新しい物に出会える可能性が高いと思うんだよね。他の街を見に行く必要ってあるのか?



9: 名無しの海外勢

ちびマインより良いものってある?ちびマインの大群だよ。
dN3QIXa.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
今はこの状態だから良いけど、彼女たちが本に餓えてきたらどうなるんだ?



11: 名無しの海外勢

>>9
グレムリンだな。



12: 名無しの海外勢

マインが家族や図書室から隔離され、一人ぼっちになっているシーンは、見ていて切なくなった。少なくとも、ベンノとのいつもの口喧嘩が健在で良かった。そして、フェルディナンドに対しての甘えん坊ぶりが面白い。めっちゃパワフルな甘えん坊だ。



13: 名無しの海外勢

マインは今8歳、あと2年は普通に生活できるってことか。10歳になった時が、次の章のスタートって感じになりそうだね。今シーズンは、2年間の話をやるのかな?



14: 名無しの海外勢

「危険で有害だと判断されたら処分される」って警告してくれたのは優しさかな?



15: 名無しの海外勢

新しい遊び道具を作ったのか
e8F4cxj.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
エンドカードを見ると、フェルディナンドも結構ハマってるっぽいね。
nYjMlPq.jpg



17: 名無しの海外勢

盗聴防止はキューブで視覚化されてて、かなり分かりやすくなってたな。まあ、四角い状態よりも球体の方が実用的だと思ったけどね。少しだけ



18: 名無しの海外勢

これほど1話が短く感じられるアニメはあまりない、特に今シーズンは10エピソードしかないから残酷だ。



19: 名無しの海外勢

ああ、雨が降り始めたようだ。



20: 名無しの海外勢

ダース・マインが意外とすぐに収まって驚いてる。



2000: 宣伝


本好きの下剋上』Blu-ray BOX 神殿の巫女見習いII




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/u6k2tx/honzuki_no_gekokujou_shisho_ni_naru_tame_ni_wa/

22har  本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第3期
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.73:[202]
 第02話海外の反応 - 4.42:[121]
 第03話海外の反応 - 4.68:[130]
 第04話海外の反応 - 4.76:[238]
 第05話海外の反応 - 4.57:[173]
 第06話海外の反応 - 4.37:[99]
 第07話海外の反応 - 4.24:[72]
 第08話海外の反応 - 4.60:[91]
 第09話海外の反応 - 4.18:[142]
 第10話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.40752)
    • No title

      シリーズを楽しんでいるが
      正直愛人がたくさん居るようにしか見えん

      2022/04/21 (Thu) 01:10 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.40754)
    • No title

      1日でホームシックになったのには
      見た目少女だけど中身は子供じゃないよね?ご都合じゃない?とチラッと思ったな
      それだけ家族の支えが大きかったのか、
      原作ではもう少し説明があるのかもしれないね

      2022/04/21 (Thu) 04:58 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.40755)
    • 「前世の記憶がある幼女」と、「中身は成人女性の幼少」はまた別のキャラクターになるからなあ

      2022/04/21 (Thu) 06:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40756)
    • No title

      マインは「自分は本須麗乃」だと思いこんでいる少女なだけだからね。
      作者も肉体年齢に引っ張られて年相応な脆さはあるっていってたし。

      2022/04/21 (Thu) 07:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40757)
    • No title

      また神殿長にぶちかましてほしい

      2022/04/21 (Thu) 08:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40758)
    • 原作では視覚化されてなかったものが、形になってるのを見るのは新鮮

      2022/04/21 (Thu) 09:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40759)
    • No title

      次にダース・マイン卿にブっ飛ばされるのはインク協会の方々だろう

      2022/04/21 (Thu) 09:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40760)
    • No title

      >特に今シーズンは10エピソードしかないから残酷だ。

      10エピソードは短すぎる…、お貴族様め!

      視聴者は次シーズンまで冬ごもりだな

      2022/04/21 (Thu) 09:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40761)
    • No title

      顔が随分と変わったなぁ

      2022/04/21 (Thu) 09:55 | 匿名さん #V8uOUIPU | URL | 編集
    • (No.40762)
    • > 10歳になった時が、次の章のスタートって感じになりそうだね。今シーズンは、2年間の話をやるのかな?

      …こいつ、分かってて書いてるのかな?

      2022/04/21 (Thu) 10:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40763)
    • No title

      >髪の毛がピカピカになるタイミングはいつくらいかな?

      カルステッドパパ(仮)にはシャンプーの代わりに育毛剤をあげよう

      2022/04/21 (Thu) 11:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40766)
    • No title

      拘束されて自由を奪われる生活をしてると、悪い意味で順応してしまうのだろう。
      自立させてもらえず大人を頼るような立場を強いられるのだから、自我を抑える訓練をしているようなものだ。

      2022/04/21 (Thu) 12:33 | 名無しのかめはめさん #- | URL | 編集
    • (No.40767)
    • No title

      今季で原作第2部最後までやってそこから先は原作か漫画を読んでね、で終わりかな

      2022/04/21 (Thu) 13:49 |    #- | URL | 編集
    • (No.40768)
    • No title

      神官長と前世の記憶を見る話は削られたのか?

      2022/04/21 (Thu) 15:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40770)
    • No title

      ※14
      前期の最終回でやった

      2022/04/21 (Thu) 17:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40773)
    • No title

      10話しかないんだ。

      2022/04/21 (Thu) 22:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40774)
    • No title

      ※2
      麗乃時代の記憶で母親に愛されていたことを掘り起こされて、
      それに報いれないことを思い知らされて、
      マインとして今の家族に愛されてることを自覚したばかりだからね

      2022/04/22 (Fri) 02:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40783)
    • No title

      かっこいいダームエルはここまでなのだ…
      以降はいじられ役のギャグ枠…

      2022/04/22 (Fri) 17:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40786)
    • No title

      最近出た最新刊でもかっこよかったろ!

      2022/04/22 (Fri) 19:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40789)
    • No title

      コミック版を見るに,あの貴族院編をこの絵でやれるだろうか。

      2022/04/22 (Fri) 21:47 | nn #- | URL | 編集
    • (No.40813)
    • No title

      やれるのだろうかと言っても、これまでだってやれたことがない(絵も演出も)
      このアニメで良かったのって最初のシリーズのEDだけでは?

      2022/04/24 (Sun) 04:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40879)
    • No title

      感情が抑えられなくなりがちなのは、論理的思考は知識によるところが大きいから、前世の成人女性の記憶の影響が大きいけど、感情的思考は身体年齢の影響が大きくなるのが生物としては自然だから、理にかなった演出ではある。

      2022/04/28 (Thu) 23:29 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.40930)
    • No title

      >かっこいいダームエルはここまでなのだ…
      そんなことはない。フィリーネ視点なら

      2022/04/30 (Sat) 21:31 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する