
Gaikotsu Kishi-sama, Tadaima Isekai e Odekakechuu
Episode 3
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
ポンタが時々話すときにアークを真似ているのが好き。可愛すぎる!アークとポンタは本当に良いチームだ。
アリアンはカッコいいね。アークと一緒に奴隷商人を倒すのが楽しみだ。手を出す相手が間違っていたってところを見せてやれ!

アリアンはカッコいいね。アークと一緒に奴隷商人を倒すのが楽しみだ。手を出す相手が間違っていたってところを見せてやれ!

2: 名無しの海外勢
>>1
ポンタはエンドカードで強者になってたからな。
ポンタはエンドカードで強者になってたからな。
3: 名無しの海外勢
4: 名無しの海外勢
どうしてアークは助けに入るのが遅くなるんだ...
5: 名無しの海外勢
>>4
タイミングがいつも悪いね。
タイミングがいつも悪いね。
6: 名無しの海外勢
>>4
敵がこんなにも酷い連中なんだってところを示してからじゃないとね。実は良い奴だったとかの場合もあるから
敵がこんなにも酷い連中なんだってところを示してからじゃないとね。実は良い奴だったとかの場合もあるから
7: 名無しの海外勢
8: 名無しの海外勢
>>6
最高の相棒
最高の相棒
9: 名無しの海外勢
極端に強い主人公は見ていて面白くないけど、アークがキレる姿は毎週見ていたい。
10: 名無しの海外勢
悪党が真っ二つになることを期待してたんだけどな。
11: 名無しの海外勢
>>10
マンガでは首を斬ったりしてたけど、1話に比べてかなりおとなしくなったね。
マンガでは首を斬ったりしてたけど、1話に比べてかなりおとなしくなったね。
12: 名無しの海外勢
ラリアットでKOさせた貴族の息子は放置されたままか?あのまま生きてた方がマズいだろ。
13: 名無しの海外勢
>>12
復讐のために戻ってくるが、アークはそれが誰なのかさえ覚えていない、というような展開が待っていそうだ。
復讐のために戻ってくるが、アークはそれが誰なのかさえ覚えていない、というような展開が待っていそうだ。
14: 名無しの海外勢
>>12
完全に無視されてたし、死んだんじゃないのか?リーダーが生きていれば、尋問しないわけがない。
完全に無視されてたし、死んだんじゃないのか?リーダーが生きていれば、尋問しないわけがない。
15: 名無しの海外勢
今シーズンの異世界アニメの中ではトップクラスに面白い。アークは本当にカッコイイし、声がヴェルドラってところも良い。
16: 名無しの海外勢
17: 名無しの海外勢
アークのちょっとした動きにCGIを使ってるんだね。あんまり違和感を感じなかった。
18: 名無しの海外勢
恋愛もハーレムも、引き込まれるようなバトルもない。ただ純粋に正義ポルノ、これがいいんだ。
19: 名無しの海外勢
>>18
そこが結構気に入ってんだよね。
そこが結構気に入ってんだよね。
20: 名無しの海外勢
作画に使う予算がないっていうのはよくわかるが、それでも、これほどまでにストーリーをうまく表現している。完璧だね。
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/u8p0d9/gaikotsu_kishisama_tadaima_isekai_e_odekakechuu/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.17:[145]
第02話海外の反応 - 4.37:[68]
第03話海外の反応 - 4.41:[68]
第04話海外の反応 - 4.58:[111]
第05話海外の反応 - 4.60:[107]
第06話海外の反応 - 4.54:[95]
第07話海外の反応 - 4.60:[58]
第08話海外の反応 - 4.59:[56]
第09話海外の反応 - 4.73:[59]
第10話海外の反応 - 4.43:[51]
第11話海外の反応 - 4.11:[55]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク