【海外の反応】本好きの下剋上 3期 第3話 「ちょっとスローペースで説明的な部分が多かったが、今シーズン一番楽しみにしていたキャラが出てきた」

タイトル
Honzuki no Gekokujou: Shisho ni Naru Tame ni wa Shudan wo Erandeiraremasen Season 3
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ちょっとスローペースで、説明的な部分が多かったな。ハイライトは、マインに関するフェルディナンドの指示に対するエーファの対応だろう。エーファはマインのために何がベストかを本当に考えている。
gowOUDv.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
スローな展開だったかもしれないが、どの展開もとても良かった!ダームエルが他のキャラとうまくいかなかったり、マインに恨みを持ったりしないか心配だった。でも、今はマインの価値を認めているようだ。これから先、彼は間違いなくピカピカの髪を手に入れることになるだろう。
FWqCHyG.jpg



3: 名無しの海外勢

あの青色神官は何者なんだ?



4: 名無しの海外勢

>>3
今シーズン、一番楽しみにしていたキャラ。



5: 名無しの海外勢

>>3
OPで見た時からかなり気になってた。位置的に重要なキャラっぽいが



6: 名無しの海外勢

印刷機が出来上がっていく。このシリーズの面白さは、マインが本のために技術革新をするところにある。



7: 名無しの海外勢

印刷機ができるってことを考えて気絶する人を見たのは初めてだと思う。
zt421rD.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
マインくらいしかいないわ。



9: 名無しの海外勢

>>7
それを見て、処刑されると思ったダームエルは面白かったな。



10: 名無しの海外勢

>>7
印刷機を作る責任とすごい喜びがあれば、気絶するのも納得できる。



11: 名無しの海外勢

物語のターニングポイントを迎えつつあるのは確かだ。ちょっとダークでシリアスな展開になりつつある。まさか殺人が起こるとはね...

10歳で家族から引き離されるなんて...神殿にいるだけでホームシックになりそうなのにな。考えただけで胸が痛む。



13: 名無しの海外勢

かわいそうなダームエル。下町の独特の臭いにこれから慣れなければならない。



14: 名無しの海外勢

紫色の髪の男は何か怪しい、彼の目的が何なのか確認しなければ。
NPZbkrD.jpg



15: 名無しの海外勢

>>14
マインとの最初のやり取りがすでに素晴らしい。彼は未熟な感じがするので、すぐにぶつかり合うことになると思う。



16: 名無しの海外勢

>>14
敵じゃないと確信してる。



17: 名無しの海外勢

まだ関わってくるのか
w3Uwg3r.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
画面に映ってもらいたくないんだがな。



19: 名無しの海外勢

マイン、グーテンベルクを神と呼ぶときは、気をつける必要がある。細かいことをあまり知らない人が、言葉を真に受けてしまうかもしれない。素人が「グーテンベルクは実はよくわからない神なんだ」と思い始めても不思議ではない。
tlK3ByF.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
異教徒の伝道師マイン!



21: 名無しの海外勢

>>19
マインが変なのはもう慣れっこなんだろうけど、誰も「そんな人この世にいないよ」と言われないのが不思議。



22: 名無しの海外勢

今回のエンドカード
v4r6eMC.jpg



2000: 宣伝


本好きの下剋上』Blu-ray BOX 神殿の巫女見習いII




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ubrx5w/honzuki_no_gekokujou_shisho_ni_naru_tame_ni_wa/

22har  本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第3期
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.73:[202]
 第02話海外の反応 - 4.42:[121]
 第03話海外の反応 - 4.68:[130]
 第04話海外の反応 - 4.76:[238]
 第05話海外の反応 - 4.57:[173]
 第06話海外の反応 - 4.37:[99]
 第07話海外の反応 - 4.24:[72]
 第08話海外の反応 - 4.60:[91]
 第09話海外の反応 - 4.18:[142]
 第10話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.40859)
    • No title

      ダームエルさん老けすぎ問題
      苦労してるけどまだ16〜17くらいだろに
      もうちょっと若さが欲しいんじゃ

      2022/04/28 (Thu) 03:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40860)
    • No title

      ジルヴェスター井上和彦さんかー
      山岡士郎やジェリドと方向性は同じといえば同じかもしれんなw

      2022/04/28 (Thu) 04:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40861)
    • No title

      カルステッドと一緒に入ってくるって伏線かw

      >>No.1
      自分も思った 若さが足りん

      でも のちに書類仕事割り振ってる時にちょっと待て今文官じゃ無いヤツの名前が
      でたぞって言われるのすこ

      2022/04/28 (Thu) 08:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40862)
    • No title

      活版印刷するには数が少なすぎる
      あと子供用の本にするにしても頻出文字に関しては10セット以上いる

      2022/04/28 (Thu) 08:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40864)
    • No title

      ※4
      ヨハン「たった10セットでいいんですか!?」

      2022/04/28 (Thu) 09:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40865)
    • 原作大好きだし漫画版もどの章のも出来が良いだけに、アニメ版のクオリティが残念すぎる

      2022/04/28 (Thu) 11:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40866)
    • No title

      アニメは世界名作劇場を意識して作っているのだろうけど
      今の技術でわざと劣化させているだけにしか見えない
      色とか雰囲気は劣化させなくても再現できるだろうし
      例えば当時の白黒映画をリメイクしたとして、わざと白黒にしたり画像劣化して映画化しても誰も得しないだろうに

      2022/04/28 (Thu) 11:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40867)
    • No title

      DIOベンノとカーズ彦さんが揃ってしまったか…

      2022/04/28 (Thu) 12:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40869)
    • No title

      ※4
      まずは仕様通り出来ているかの試作なので、大量に注文してもしょうがないだろ
      ヨハンが死ぬほど活字を作らされるのはこれからだw

      2022/04/28 (Thu) 12:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40870)
    • No title

      ※7
      この言い訳が通用するのNHKだけだよね

      NHKならどんな状態でも最後までやれるだろうし
      拾ってくれねぇかなNHK

      2022/04/28 (Thu) 14:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40871)
    • No title

      クオリティに関しては思うところもあるが、低予算だからこそ3期までアニメ化できた気もするからなぁ。
      原作は面白いけど、万人受けはしなさそうだし。

      2022/04/28 (Thu) 15:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40876)
    • No title

      結構良いアニメだ。

      2022/04/28 (Thu) 20:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40896)
    • アニメの出来について言えば、これでも1期2期よりは良くなってる感じ。

      2022/04/29 (Fri) 17:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40906)
    • 原作好きが無念に思うのはしょうがないが、よくある異世界ものの中ではいいほう。
      無職転生やリゼロレベルを期待するのは、期待しすぎ。

      2022/04/30 (Sat) 01:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40907)
    • No title

      むしろアニメ化に関してちゃんと金をかけた作品視して貰えるかは、原作の出版会社の力の大きさの方が明確に格差が出る
      転スラのアニメが、本来の原作であるラノベの出版社では無く、講談社のコミカライズが原作になっている時点で分かる事

      2022/04/30 (Sat) 01:51 |    #- | URL | 編集
    • (No.40910)
    • No title

      エロ、萌え、美少女、アクションが無く、一定の知識が必要なこのタイプの作品は
      DVD等がバカ売れする可能性は低く、原作の売上げ増もそう期待はできない
      回収できないものに賭けて高クオリティは無理よ。崩壊したら最悪

      タダ見してる客じゃない人間には偉そうに文句言う資格はないのよ
      NHKはアニメには大金出してはいない

      2022/04/30 (Sat) 07:25 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.40925)
    • No title

      本好きは50カ国で売られてるほど原作売れてるんだが…
      まあそれはともかく、ダームエルがギャグ枠だと外人が気付いた時の反応が楽しみだ

      2022/04/30 (Sat) 17:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40932)
    • No title

      初めてPhotoshopで色塗ったみたいな髪の仕上げを止めて欲しい

      2022/05/01 (Sun) 04:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40957)
    • No title

      原作は70万部でアニメ化して今は600万部になったからな

      2022/05/02 (Mon) 23:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40975)
    • No title

      ※14
      ん? 何故「原作好きが無念に思ってる」と思ったんだ?
      どっかで騒いでる少数の書き込みを鵜呑みにした?

      2022/05/04 (Wed) 13:27 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.40978)
    • No title

      NHKアニメも、最後までやらないこと多いよ。
      グインサーガ(わりとなろうっぽいファンタジー小説。既刊130+22巻)も16巻までしかアニメ化(全26話)しなかったし。
      グインサーガより長く、全37話のアニメ化されたんだから、恵まれてるとも言える。

      2022/05/04 (Wed) 19:42 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する