【数字で見る海外人気アニメ】2022年春アニメの海外スコアランキング第10週 「投票数増の恩恵か」

タイトル
『2022年春アニメ
海外アニメファンによる春アニメ10週目(06月03日から06月10日)
評価トップ10。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

やっぱりDALのクルミファンは期待を裏切らないね

SPY×FAMILYよりも上のアニメが他にもあったことに驚いた。来週はエピソードの内容に関係なくもっと良い結果を出すだろうな、ファンは投票するだろうし、このチャートはおそらくTwitterで話題になるだろうから



2: 名無しの海外勢

>>1
過去3週間の平均は8469票だったから、今回の12,122票はその43%増になる。今週のような大波乱を巻き起こすには十分な数字だ。SPY×FAMILY自体の投票数は変わってないと思う。



3: 名無しの海外勢

すげえな、デート・ア・ライブとパリピ孔明



4: 名無しの海外勢

>>3
トモダチゲームも



5: 名無しの海外勢

今回の投票数増の恩恵を受けたのは、パリピ孔明と処刑少女だな。

処刑少女の最新話をまだ見てないから何とも言えないが、パリピ孔明の最新話はマジでよかった。



6: 名無しの海外勢

>>5
パリピ孔明は期待してた物を全部見せてくれたって感じがしたな。



7: 名無しの海外勢

今週の処刑少女がこの位置まで来るってことは、来週はもっと上も期待できるな。



8: 名無しの海外勢

22位の本好きだけが不満だわ。



9: 名無しの海外勢

>>8
本当に残念だ。個人的にクオリティはトップ5に入るレベルだと思ってるのに



10: 名無しの海外勢

>>8
単純に見てる人が少ないのか?ここではコメントはかなり多いんだが



11: 名無しの海外勢

>>10
人気の異世界ジャンルで人気が出てないってことは、アクションが少ないのが問題なのかもしれない。



12: 名無しの海外勢

孔明が4つも上がってる。さすがだな。



13: 名無しの海外勢

処刑少女はインパクトの強い回だったからな。こういう結果になってくれて嬉しい。



14: 名無しの海外勢

>>13
素晴らしいアニメだ。次のシーズンを迎えられるようにうまくいくことを願っている。



15: 名無しの海外勢

>>13
本当に面白かった。



16: 名無しの海外勢

SPY×FAMILYになにがあった。



17: 名無しの海外勢

デート・ア・ライブが1位になるのは予想通り。かぐやの上に処刑少女があるのは予想外だったが



18: 名無しの海外勢

真面目な話、文化祭の告白に向けて盛り上がっているように見えるから、かぐやがあまりうまくいっていないのが不思議だ。前回の石上とマキのやり取りやラーメン好きの再登場も面白かったのにな。



19: 名無しの海外勢

>>18
カジュアルなファンはランキングとかあんまり興味がないから、投票に行かないんだろう。しかし、コアなかぐやファンが待ち望んでいるビッグイベントが起きれば、彼らは戻ってくる。



20: 名無しの海外勢

こんなに低いかぐやを見て傷つき、処刑少女を見て癒される。SPY×FAMILYはどうしてこんなに低くなったんだ。



21: 名無しの海外勢

>>20
9%以下になるとは思わなかったわ。夢でも見てるのか?



22: 名無しの海外勢

阿波連さんは最高のエピソードだったな。リスト入りも文句ない。



23: 名無しの海外勢

>>22
久しぶりに見たわ。



24: 名無しの海外勢

トモダチゲームは、見てる人たちが望んでいるようなクリフハンガーで本当に強かった。




https://www.reddit.com/r/anime/comments/v96qek/top_10_anime_of_the_week_10_spring_2022_anime/
https://animecorner.me/spring-2022-anime-rankings-week-10/
関連記事

スポンサードリンク

コメント

    • (No.41668)
    • なんかこのコーナーも他の海外サイトの評価に比べてかなりズレてるが盾の勇者は結局ここでも微妙って評価は変わらんのな

      だから続編やめとけって言われてたのに

      2022/06/11 (Sat) 04:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41669)
    • サロメちゃんがバズってる最高のタイミングで狂三編が始まったからな
      1位も納得ですわ~

      2022/06/11 (Sat) 05:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41676)
    • No title

      総数が分からんから何とも言えんけど、全体的に低調だったのか?
      てか30位圏内にEテレの「インセクトランド」が入ってるって
      一体どんだけ低調だったんだよw

      2022/06/11 (Sat) 11:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41678)
    • No title

      盾の勇者は爽快感が無いのよな
      迫害されて捻くれての繰り返し
      会話するだけなのに、何かと邪魔されて
      他の勇者とコミュニケーション取れない流ればっかなのもイライラする

      2022/06/11 (Sat) 12:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41680)
    • No title

      >22位の本好きだけが不満だわ。
      あんなアニメにされたことが不満だわ。

      2022/06/11 (Sat) 13:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41682)
    • No title


      海外の人は原作小説→アニメよりアニメ→原作小説の方が圧倒的に多いだろうから
      日本国内より不満は出ないと思う

      元々アニメ向けの話じゃないってのはさんざん言われてたし、低予算アニメだから3期までやれたってとこもあるから、小説売れてファンのすそ野を広げる目的だったかと。そしてそれなら成功したと思うし
      予算入れても一期だけとかこの話の面白さ伝わらないでしょ。

      2022/06/11 (Sat) 14:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41683)
    • No title

      盾の勇者は爽快感が無いのよな
      迫害されて捻くれての繰り返し
      会話するだけなのに、何かと邪魔されて
      他の勇者とコミュニケーション取れない流ればっかなのもイライラする

      2022/06/11 (Sat) 15:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41684)
    • No title

      あはれん誰も見てないのかと思ってたけどちゃんと見てたのね
      トモダチゲームとパリピは盛り上がってきてるから納得
      個人的には今期乙女ゲー世界が一番楽しめてるからそこだけ不満

      2022/06/11 (Sat) 16:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41686)
    • No title

      せっかく盛り上がったのに、グダグダ進行で自滅してしまった勇者辞めます
      惜しいことをした

      2022/06/11 (Sat) 16:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41689)
    • No title

      SPY×FAMILYは、2回連続でアーニャがほとんど出てなかったからか。

      2022/06/11 (Sat) 17:55 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.41690)
    • No title

      そうなんだねと腑に落ちるランキング

      2022/06/11 (Sat) 18:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41693)
    • No title

      デートアライブだけはないわ

      2022/06/11 (Sat) 19:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41694)
    • No title

      岡田斗司夫「孔明は失速したんだよぉぉぉぉぉぉぉぉっ」

      2022/06/11 (Sat) 19:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41697)
    • No title

      いうほど孔明失速してないと思うんだよねぇ。
      でもスパイみたいにやたら持ち上げられてもちょっとうざい

      2022/06/11 (Sat) 23:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41699)
    • No title

      ※6
      よくわからんフォローだな。あのアニメの質は低くない、高いんだと言うのならわかるが、不味いけどたくさん食べられたろとか、不味くても紹介になったろとか、低品質で良かった理由にどれもなってないよ。結果的に不味いんだから
      大体、当たり前のように言ってるが、他所と比較して低い予算だという根拠はどこにある?
      なにより質が低い=低予算ではないだろ、質が低いのは当人達の能力で本質的な力が金によって上下するなんてことは無いよ。
      原稿料が倍になれば倍面白い漫画が描けるのかと考えればわかる話だ

      2022/06/11 (Sat) 23:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41713)
    • No title

      今季一番好きなのモブセかなんだが、ランキングに上がらないな。

      2022/06/12 (Sun) 12:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41717)
    • No title

      処刑あがったのか
      みんなB級映画展開が好きなんやな

      2022/06/12 (Sun) 14:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41729)
    • No title

      ※17
      処刑は他より一週早いからこれは10話に対する評価だぞ

      2022/06/12 (Sun) 18:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41741)
    • No title

      本好きは原作ファンだから見てるけどアニメの出来がホントひどすぎるな

      2022/06/13 (Mon) 09:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41742)
    • No title

      本好きアニメだけ見てるけどかなり楽しめてる
      そんな原作と違うのか

      2022/06/13 (Mon) 12:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41745)
    • No title

      なろうは階級付けると捗りそうだな

      2022/06/13 (Mon) 14:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41754)
    • No title

      ※20
      まず君が一番大好きな漫画を思い浮かべてくれ
      その漫画のアニメ化が決まったとする。
      監督を見ると本郷みつると書いてあるのを見た
      その時の感情が、君が面白いと言ってるアニメの本当の感想だ

      2022/06/13 (Mon) 22:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41766)
    • No title

      >No.22

      お前は心が狭いな
      みておもしろかったらおもしろい
      それだけだ
      お前みたいに色々考えない

      2022/06/15 (Wed) 04:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41767)
    • No title

      ※22

      本郷みつるって、クレヨンしんちゃんを大ヒットさせた男だから、そんなにマイナスのイメージを持っている人は少ないと思うぞ。
      まあ、本好きは子供向けぽく作りすぎて滑っていると思うが・・・。

      2022/06/15 (Wed) 05:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41769)
    • No title

      ここに来ても結構順位の変動が激しいから、結構混迷しているんだな。
      しかしデアラ強い…

      2022/06/15 (Wed) 10:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41773)
    • No title

      ※24
      当初、誰しもがクレしんで凄い監督が現れたと騒いだが、監督本人はスタッフが凄いんですとインタビューでは繰り返し答えていた。
      スタッフを立てて謙虚な人だとみんな思ったのだが、本人が辞めて新しい監督になってから、クレしんはそれまで以上に実験的な映像表現を試み、もう一段クオリティが上がり、原恵一監督という人が出てくる(出てきたのはもう1人いた様な気がするが)。
      一方、辞めたご本人のその後はパッとしない物ばかりで、クレしんで見せた天才的な映像表現はなくなった。そこにきてようやく、あれは謙遜じゃなかったんだとみんな理解することになる。
      クレしんの監督なんてイメージがまだあるのかな?当時を知る人はこのイメージだと思うのだが

      ※23
      そうか、君の好きな漫画がアニメ化された時に監督だったら良いね

      2022/06/15 (Wed) 21:39 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する