
Overlord Season 4
Episode 1
海外の反応
スポンサードリンク
パンドラズ・アクターが近くに座ったのを見て、お茶をこぼしちゃったよ。
シリアスな場面が多くて忘れられてると思うけど、オーバーロードのエピソードには必ず笑いがある。
今までで一番鈴木悟の想いが伝わってきた。
原作読んでて一番笑ったところだ。
アインズやアルベドなどのエピソードがゆっくりと展開され、これからのストーリーの準備ができたのはよかった。新しいOPはあんまり好きじゃないな、悪くはないんだけどね。
VORACITYを超えるのはかなり難しい
3期のOPの時も同じことを思ったけど、だんだん好きになっていく。
前回がかなり前の事だったからね。何が起こっているのかなどを思い出させる素晴らしいエピソードだった。

セバスがもっと見たいな。アウラも良い。

自分のアイデアを「匿名」で入れておくアインズは面白いね。

それが絶賛されるんじゃなく、かなりきつく否定されてたところも面白い。
マッドハウスはアルベドの見せ方が上手い。
承認されたら、どんなユニフォームになってたんだろ?アインズの考えたユニフォームが見たかった。
このセリフが聞きたかった。
うん。1期で紹介をスキップしてたからね。
常にセックスに飢えているサキュバスだからね。知性がなかったら、アインズと接するたびに気が狂っていたかもしれない。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/vryn05/overlord_season_4_episode_1_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.42:[170]
第02話海外の反応 - 4.49:[121]
第03話海外の反応 - 4.64:[138]
第04話海外の反応 - 4.71:[164]
第05話海外の反応 - 4.71:[151]
第06話海外の反応 - 4.68:[121]
第07話海外の反応 - 4.72:[170]
第08話海外の反応 - 4.30:[114]
第09話海外の反応 - 4.53:[116]
第10話海外の反応 - 4.73:[172]
第11話海外の反応 - 4.66:[153]
第12話海外の反応 - 4.64:[133]
第13話海外の反応 -
スポンサードリンク