【海外の反応】リコリス・リコイル 第3話 「チサトはホント面白いね。出てくる場面全体を明るくしてくれる」

タイトル
Lycoris Recoil
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ナイスバディ、チサト
リコリス・リコイル3a
煽りにはちょっとイラッとしたけど、模擬戦は面白かった。チサトは相手の狙いを予想するのが得意なようだ。変な超能力じゃなくてよかった。

チサトがタキナを抱き上げるシーンは最高。
リコリス・リコイル3e




2: 名無しの海外勢

>>1
ユリコリス?



3: 名無しの海外勢

>>1
>チサトがタキナを抱き上げるシーンは最高

最高のファンサービスだった。



4: 名無しの海外勢

>>1
腰じゃなくて、お尻を持ち上げるところがね。



5: 名無しの海外勢

チサトはホント面白いね。出てくる場面全体を明るくしてくれる。



6: 名無しの海外勢

>>5
彼女は今シーズンの見どころ見どころ



7: 名無しの海外勢

>>5
カッコいいんだよね。個人的には今シーズンのベストキャラだわ。



8: 名無しの海外勢

まだ3話だけど、このアニメは特別なものになってる。



9: 名無しの海外勢

>>8
誰も次に何が起こるかわからないから、さらにいい。オリジナル番組だと、話し合いが超楽しい。

今回、プロット的には既に分かっていること以外はあまり起こらなかったが、チサトはDAがハッキングできないはずなのにハッキングされていたことを知った。
リコリス・リコイル3c
DAってやっぱり悪者?すでに赤信号は出ているが、金髪の店の客の男も気になるところ。ふーむ



10: 名無しの海外勢

なるほど、チサトはただの天才で、信じられないほど察しがいいというわけか。体力測定でもかなりの差が出てたな。



11: 名無しの海外勢

今のところ10/10のアニメ、お気に入りだ。



12: 名無しの海外勢

ちょっと駆け足・説明的なシーンが多かったが、とてもしっかりしたエピソードだった。本編はまだ「ちょっとこの写真見て」の段階...来週はもっと進展があるのかな?



13: 名無しの海外勢

パートナーをからかわれても引かないで、ファッキューイェーって感じで前に出るチサトは良いね。



14: 名無しの海外勢

チサトとタキナの相性は抜群だね。いじめっ子が報いを受けるのは、いつだって最高だ。この作品は俺のお気に入りになりつつある。



15: 名無しの海外勢

タキナが助けた女の子
リコリス・リコイル3b
本部に来てからずっとタキナの悪口を言っていたもう一人のリコリスとは違い、この少女は本当にタキナと話したがっているようだ。



16: 名無しの海外勢

特殊な能力じゃなくて、弾道を正当に予測してかわしているのか。
リコリス・リコイル3f
これも非常識だけどね!



17: 名無しの海外勢

飛ばしたくなるくらいウザいいじめだ。



18: 名無しの海外勢

>>17
でも、必要なシーンだったと思うぞ。チサトのタキナに対する行動のインパクトがより強くなってたから。



19: 名無しの海外勢

おお、こんなところに「Gears of War」が
pzTijXX.jpg
チサトとどんな関係があるんだろ?



20: 名無しの海外勢

>>19
ビデオゲームのHUDに関するウィキペディアの記事から持ってきたものだね。
https://en.wikipedia.org/wiki/HUD_(video_gaming)



21: 名無しの海外勢

>>20
Gears of Warというより、HUDの話なんだね。チサトは文字通り弾の軌道が見えるのかもしれない。



22: 名無しの海外勢

かなりウザいキャラが出てきたな。
リコリス・リコイル3d
これでも優秀なのか...うーん...



23: 名無しの海外勢

素敵な笑顔だ。
リコリス・リコイル3g



2000: 宣伝


リコリス・リコイル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/w0jwor/lycoris_recoil_episode_3_discussion/

22natu  リコリス・リコイル
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.51:[164]
 第02話海外の反応 - 4.63:[146]
 第03話海外の反応 - 4.82:[187]
 第04話海外の反応 - 4.76:[196]
 第05話海外の反応 - 4.66:[177]
 第06話海外の反応 - 4.70:[179]
 第07話海外の反応 - 4.68:[157]
 第08話海外の反応 - 4.81:[204]
 第09話海外の反応 - 4.82:[222]
 第10話海外の反応 - 4.73:[178]
 第11話海外の反応 - 4.69:[209]
 第12話海外の反応 - 4.66:[204]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.42378)
    • No title

      チサト死にそうで不安なんだが

      2022/07/17 (Sun) 04:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42379)
    • No title

      モブがブサばっかりでちょっと草だった
      まぁその方が民衆に紛れ込むのに都合が良いのだろうけど
      ポリコレ配慮だったらイヤだなw

      千束 遠距離からの狙撃には反応できるのだろーか?
      たきな着るの早かったけどあの服ジッパーか何かなのだろーか?
      千束が脱ぐシーンだとボタンのようにも思えるけど。

      2022/07/17 (Sun) 04:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42381)
    • No title

      予想以上に面白くなってくな
      どちらかというと箸休め回なんだけどしっかりアクション的な見せ場もあるし、主人公2人の関係性も発展してる

      >>1
      それあり得ると思ってる

      2022/07/17 (Sun) 04:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42383)
    • No title

      チサトって下手したらシティハンターやレヴィより強くね?

      2022/07/17 (Sun) 05:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42384)
    • No title

      チサトの銃弾の雨を避ける能力が不思議だけど
      昔の映画「レモ/第一の挑戦」の架空の武術の「シナンジュ」みたいに
      銃と筋肉それぞれの超微妙な動きを観察して銃弾を躱すというものがある
      一応の理屈としてはあれと同じかな?

      2022/07/17 (Sun) 05:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42385)
    • No title

      チサトはグレンラガンのカミナ的な退場をしそうで仕方ないんだが

      2022/07/17 (Sun) 05:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42386)
    • No title

      >>5
      「洞察力が凄い」ってのは表向きの説明に過ぎない可能性もある
      銃弾より遅いとはいえ2話ラストのゴム鉄砲を無警戒の振り向きざまに避けてるし、もっと何か違う異能だという事もあり得る。なんなら人間じゃないとか・・・流石にないか

      2022/07/17 (Sun) 06:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42387)
    • ポリコレ配慮は黒人マスターだろ。エンゲージキスにも黒人警官出てくるし。まあべつにキャラ的に嫌いじゃないから良いんだけど必ず一人は入れろ的な枠になってくるとそれはそれで面倒。アメリカ映画に必ずし一人日本人が入ってるわけじゃなし。

      2022/07/17 (Sun) 06:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42388)
    • 洞察力で弾道が読める、って剣心も言ってたが、ヘタクソは狙った所に弾が飛ばないし、狙いがわかったからって身体の方が反応する前に弾が飛んでくるので説明にはなってない。まあ、ギフトというか特殊能力よ。

      2022/07/17 (Sun) 06:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42389)
    • No title

      No.7
      貴殿も強化人間説に1票か その可能性は高いけど

      No.8
      >>ポリコレ配慮は黒人マスター それ言うなら1話でね?
      3話だからあのように書いた
      まぁサクラだっけを呼びに来た娘(自分は名前を認識できてない)も1話で出てきてるけどな

      2022/07/17 (Sun) 07:27 | No.2 #- | URL | 編集
    • (No.42390)
    • No title

      >>1
      逆にリコリコメンツの中ではタキナが一番死にそうにないポジションな感じもする。。

      2022/07/17 (Sun) 07:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42392)
    • No title

      ベン・トーみたいな奇をてらった作品でアニメ化されたけどちゃんとした作品でもアサウラはいい物作るだろ?

      これを機にデスニードラウンドのアニメ化を!

      2022/07/17 (Sun) 07:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42393)
    • 相手のムカつくリコリス2人が、CV河瀬茉希とCV小市眞琴で若手女性声優界屈指のガラ悪チンピラ声が得意な声優で、そちらもベストコンビ(声質的に)だったな
      このアニメ、キャスティングが上手い

      2022/07/17 (Sun) 11:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42394)
    • 相手のムカつくリコリス2人が、CV河瀬茉希とCV小市眞琴で若手女性声優界屈指のガラ悪チンピラ声が得意な声優で、そちらもベストコンビ(声質的に)だったな
      このアニメ、キャスティングが上手い

      2022/07/17 (Sun) 11:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42395)
    • No title

      No.9
      ファンタジー入ってるのはそうだけど
      まっすぐ飛ばないといっても銃口の向きからそう大きくは外れないから範囲を絞ることはできるし、発射された銃弾じゃなくて銃口や体の動きを読んでるから別に弾より早く動く必要はないのでそう無理筋な説明でもない

      2022/07/17 (Sun) 12:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42396)
    • No title

      ※3
      箸休め回ってよりも、バディ物の地盤堅め。ここから本編って感じで、ちゃんと情報を散らして、とっ散らからないように整理しつつ、3話で上手くまとめたと思う。

      2022/07/17 (Sun) 12:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42397)
    • No title

      ※9
      だから、千束は銃口の向きと放たれた弾の差が少ない接近戦を選択しているんでしょ。接近戦ほど、銃を撃つ時の予備動作がスキになるからな。自分の能力を過信しているのではなくて、ちゃんと弱点も知った上で動いているようにみえるよ。勿論、とんでも能力だけどさ。そこはまあ、主人公補正ってことで。

      2022/07/17 (Sun) 12:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42401)
    • No title

      射撃が正確過ぎて避けやすいってランバラルも言ってたしな

      2022/07/17 (Sun) 14:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42403)
    • No title

      あの能力を知って喧嘩ふっかけたわりには、何の対策も無しでサクッと負けて終わりかい
      って感じだったけど、まあユルくてお気楽でいいか

      2022/07/17 (Sun) 15:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42404)
    • 黒人マスターがポリコレ配慮だったら、唇を分厚く描いたらいかんのじゃないの?って思ったけど。
      昔のアニメも、黒い肌のキャラなんて結構いたし、リコリコがポリコレ配慮かどうかはわからんよな。

      2022/07/17 (Sun) 15:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42406)
    • No title

      格闘技の話
      条件によるが人の反応時間は約0.25秒以上。
      パンチ平均35km/h、間合い1mとして、
      パンチ到達時間 t=s/v = 1/((35×1000)/(60×60)) = 約0.1秒
      パンチを見て防御すると間に合わないのにボクサーは防御する。
      (テレフォンパンチの考慮無し)

      たぶんボクサーはパンチを見ない。
      1.軌道とタイミングを相手の攻撃より約0.15秒以上前に予測。
      2.自分の分かりやすい動きを見せ、相手の攻撃の軌道とタイミングを誘導。
      3.自分の乱雑な動き(断続的なウィービングなど)を見せ、攻撃の精度を低くさせる。
      ただし3で自分の頭部の位置を高速に変化させると、その瞬間は動体視力も洞察力も低下することがある。

      ちなみに格闘技の攻撃は息を吐く時らしいので、相手の呼吸を把握できれば攻撃のタイミングは分かるかも。
      体力が尽きたりすると呼吸が荒くなり鼻孔の微妙な動きや呼吸音で分かりやすくなる。
      逆に自分の呼吸が荒いと煩いので周囲の認識を妨げるし、相手には状態が筒抜けになる。
      タフさは大事。

      ところで主人公の後ろに他人を配置して飽和攻撃すれば殺せるね。

      2022/07/17 (Sun) 16:07 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.42407)
    • No title

      特殊な能力じゃなくて、弾道を正当に予測してかわしているのか。・・・人間じゃないけど、搭載コンピューターが弾道予測可能で飛び道具が通用しないロボ物を思い出したわ。

      2022/07/17 (Sun) 17:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42409)
    • No title

      >たぶんボクサーはパンチを見ない。
      いやいや、たぶんじゃなくて当たり前だと思いますが
      素人同士のお遊びでもパンチを目で追ったりしませんが 笑
      試合見てても目線をパンチ方向に動かしたりしてないでしょ

      2022/07/17 (Sun) 18:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42410)
    • No title

      「なんだとコルゥァどこ中だコラァ」が良かった

      2022/07/17 (Sun) 19:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42411)
    • No title

      ちさとが大人すぎる。17歳なのに。過去に相当つらいことがあって乗り越えてきたんでしょうね。

      2022/07/17 (Sun) 20:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42412)
    • No title

      ちさとはんヤルんやったら至近距離でショットガン(銃身切り詰めた)でよろしいんちゃいますか?

      2022/07/17 (Sun) 21:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42413)
    • No title

      >パンチ到達時間 t=s/v = 1/((35×1000)/(60×60)) = 約0.1秒

      遅過ぎワロタ

      2022/07/17 (Sun) 22:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42414)
    • No title

      フキはあっさり負けたみたいだけど、サクラが足を引っ張ったせいだろう
      そこにタキナが飛び込んできたしイレギュラーが重なった
      対千束での戦い方が無策であったとは思わない
      なにげにタキナのその後を気にしてる言動もあったし嫌味雑魚ってわけでもないと思われる

      2022/07/17 (Sun) 23:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42417)
    • No title

      No.26 それより長距離狙撃に反応出来るか興味ある

      2022/07/18 (Mon) 07:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42421)
    • No title

      ただひたすら銃を射ってただけなのに何か策があったんですかね 笑
      後ろから来るのに注意を払ってない時点でアレじゃないですか

      2022/07/18 (Mon) 14:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42426)
    • No title

      千束と仲良い時点でフキさんが単に性格悪い人だと思えんし
      負けるとわかってて模擬戦吹っかけたって読み取れんか

      2022/07/19 (Tue) 00:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42428)
    • No title

      >ユリコリス?

      リコリス(彼岸花)なのに百合とはこれいかにw

      2022/07/19 (Tue) 01:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42432)
    • No title

      毎回こまごまとフリ、伏線みたいなものを置いていくのが興味深い
      電波塔、千束の超絶能力、クラック、謎の客、リコリス、etc……
      今回だと孤児設定、組織の中央AI、それがクラックされた、とか

      孤児なら肉体精神をいじるのは容易になるし、
      たきながなぜDAを妄信しているか、千束が能力があるのにDAから距離を置いてるか、想像が尽きないね
      細かいことを覚えているほど楽しめそう

      2022/07/19 (Tue) 04:17 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.42436)
    • >いじめっ子が報いを受けるのは、いつだって最高だ。
      あの扱いの悪さをイジメと捉える人いるんだね。

      2022/07/19 (Tue) 09:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42437)
    • No title

      インタヴュー記事によると、監督の方、「NOIR」や「GUNSLINGER GIRL」といったガールズ・ガンアクションものが好きなようだ。

      真下3部作(「Noir」「Madlax」「El Cazador」)の続編、あるいはリメイク版をみたいなあ

      2022/07/19 (Tue) 09:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42447)
    • No title

      >リコリス(彼岸花)なのに百合とはこれいかにw
      お菓子にも使われる甘草もリコリス(licorice)と言う。ヒガンバナ(Lycoris)とスペルは違うが、どっちなんだ?

      2022/07/19 (Tue) 21:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42448)
    • No title

      あれ、よく見たら「Lycoris Recoil」ってタイトルに書いてあったorz

      2022/07/19 (Tue) 21:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42449)
    • No title

      >No.27
      拳銃でもそんなに変わらんよ、攻撃の届く範囲が60cmと25mで差があるだけで

      2022/07/19 (Tue) 23:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42452)
    • No title

      デスニードラウンドは面白いんだが、売れないよなぁあれだと。

      2022/07/20 (Wed) 03:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42456)
    • No title

      模擬戦に持っていくところ、フキとちさとは煽り合ってるけどなんというか予定調和感あって
      フキはイキってる新しい後輩に身の程を知ってもらうため
      ちさとはたきなに吹っ切れてほしくて模擬戦やろうとしたように見える
      だからフキは勝ち目ないのに喧嘩をふっかけたというよりもともと勝てなくても良かったんだろう
      もちろん負けたら負けたで悔しいってのが終わったあとのトイレのシーンなわけ

      >37
      AIの名前ラジアータは、おそらく彼岸花の学名、リコリス・ラジアータから取ってるので
      リコリスの元ネタは彼岸花で間違いない

      2022/07/20 (Wed) 07:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42504)
    • No title

      俺、今の今まで千束とたきなの声優を逆だと思いこんでたわ
      安済さんってユーフォの高坂麗奈のイメージが強かったから
      タキナの雰囲気も相まって絶対そっちが安済さんだと……

      2022/07/21 (Thu) 23:03 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する