【海外の反応】サマータイムレンダ 第15話 「バトルシーンが本当に凄い!今年のベストエピソード候補だ」

タイトル
Summer Time Render
Episode 15
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

最高のバトルシーン




2: 名無しの海外勢

>>1
作画がここまで維持されるとは思わなかったわ。



3: 名無しの海外勢

>>2
うん。最初の方だけかと思ったが、全然衰えてない。



4: 名無しの海外勢

>>1
今のところ最高のエピソード



5: 名無しの海外勢

マジでヤバい。最高の回だよ。



6: 名無しの海外勢

>>5
ウシオがめっちゃカッコイイ。



7: 名無しの海外勢

撃たれてから何が起こってこうなったのかって数秒で予想し、行動に移さなきゃいけないって大変だな。今回は防弾チョッキが大活躍だった。笑
GgNfI73.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
防弾チョッキを付けてるとは思わなかったわ。ウシオと同じように心配してた。



9: 名無しの海外勢

>>7
緊張感がかなり高くなってたよな。コピーされた時に敵にバレる可能性もあるから、防弾チョッキのことは誰にも言えなかったんだろうな。



10: 名無しの海外勢

エネルギッシュなアクションと3Dカメラが異様にマッチしている。今年のベストエピソードの一つに選ばれてもおかしくないエピソードだった。
IYsuEa1.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
マジで最高(fire)だったわ。



12: 名無しの海外勢

>>11
シデもね。



13: 名無しの海外勢

>>12
ウシオの髪の毛も



14: 名無しの海外勢

今シーズン最高のスリラーだと思ってたが、最高のアクションでもあった。
カッコいいシーンが多い
SqXSOHO.jpg



15: 名無しの海外勢

ショートヘアのウシオ!!こっちも悪くないね。



16: 名無しの海外勢

>>15
他のアニメとは違って、ウシオの場合は素晴らしい。



17: 名無しの海外勢

この回は、また即死するんじゃないか、誰か殺されるんじゃないかと、ずっとハラハラしていた。こんな説明があったから、終わりまで無事でいられるか緊張してたよ。
SpgnfEQ.jpg
この回で、敵側が不利な立場に立たされたことを確認できてよかった。

ハイネとのラインを解除できるウシオのおかげで
rPdFSo8.jpg
影ミオが仲間になりそうだね、良い戦力になるだろう。シンペイハーレムが進みそうだけど
HRp1dIr.jpg
すごくいい。最後まで目が離せない。



18: 名無しの海外勢

凄いエピソードだ。今までで一番好きかもしれない。シンペイとみんなの作戦とこれまでの努力があったから、今回のような結果になったんだ。



19: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード。彼らが実際に戦いに勝ったという事実で、予想を覆すところが好き。
51r5pmk.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
今はシンペイが死ぬと思って油断してるでも、時間が戻らないことを察して再び襲ってきそうなんだよね。シデがどういう状態なのかにもよるが



21: 名無しの海外勢

>>20
そう。今回は勝ったけど、戦いはまだ続いている。



22: 名無しの海外勢

ネズさんは本物のスナイパーだ。
PzcbFZk.jpg



23: 名無しの海外勢

クールなアクションの多いエピソード。シンペイたちは、ゆっくりできる時間を手に入れた。



24: 名無しの海外勢

シデの中から人間の手が出てきた。シデは影に覆われていた影?それとも普通の人?
mxT9zOy.jpg
最後のシーンで苦しそうな声を出してたし、普通の人かもしれない。



25: 名無しの海外勢

全25話だから、まだ10話残ってるんだよなぁ。



2000: 宣伝


サマータイムレンダ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/w563fd/summer_time_render_episode_15_discussion/

22har サマータイムレンダ
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.73:[173]
第02話海外の反応 - 4.75:[165]
第03話海外の反応 - 4.83:[165]
第04話海外の反応 - 4.87:[364]
第05話海外の反応 - 4.79:[357]
第06話海外の反応 - 4.74:[167]
第07話海外の反応 - 4.76:[157]
第08話海外の反応 - 4.48:[133]
第09話海外の反応 - 4.54:[163]
第10話海外の反応 - 4.12:[129]
第11話海外の反応 - 4.38:[112]
第12話海外の反応 - 4.72:[117]
第13話海外の反応 - 4.73:[83]
第14話海外の反応 - 4.57:[62]
第15話海外の反応 - 4.94:[172]
第16話海外の反応 - 4.59:[75]
第17話海外の反応 - 3.00:[50]
第18話海外の反応 - 4.85:[119]
第19話海外の反応 - 4.69:[68]
第20話海外の反応 - 4.83:[83]
第21話海外の反応 - 4.82:[52]
第22話海外の反応 - 4.66:[44]
第23話海外の反応 - 4.57:[56]
第24話海外の反応 - 4.72:[83]
第25話海外の反応 - 4.76:[105]

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.42569)
    • No title

      まだまだ中盤だから、今回は上手く事が運んだが今後さらなる絶望的な状況が待ってるんだろうと思うと気が重くなるやらワクワクするやらだわー

      2022/07/25 (Mon) 03:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42570)
    • チェックメイトを仕掛けてきた敵の猛攻をなんとか凌ぎきった、というだけであって、何か決定的な勝機を掴んだわけでも、有効な攻略法を見つけたわけでもないしな……。
      ウシオ、朱鷺子、鹵獲した影ミオにできることは全てハイネにもできるし(影ミオを再鹵獲されて元通りにすることもできるだろう)、シデは小石と指だけでもスコープなしの根津さんと狙撃能力で互角だし、ひづる(竜之介)の未来視も、慎平のループも対抗能力で無力化されている。
      主人公側が新しい策を考えても、敵側はそれを真似することができるのだから、切り札を切れば切るほど相手の持ち札が増えていく。ループできる時間はどんどん短くなり、タイムリミットである夏祭りは近づいてくる。この勢いで最終回まで快進撃、ということには到底ならない。

      2022/07/25 (Mon) 04:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42572)
    • クリフハンガー

      慎平のイメージに出てくる事象の地平面(event horizon)の描写を見て、「あれが毎週、我々が手に汗を握りながらぶら下がっているクリフね、HAHAHA」というお決まりのジョークが来ると思っていたが……。

      2022/07/25 (Mon) 04:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42574)
    • No title

      シデ、以前の話で中の人が絶対に避けられないようなダメージを受けてなかったか?

      2022/07/25 (Mon) 07:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42575)
    • No title

      まあ、ただの中の人じゃないって事だよ

      2022/07/25 (Mon) 08:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42577)
    • No title

      シデの中身って慎平の両親だよね

      2022/07/25 (Mon) 11:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42579)
    • No title

      シデって、最初から「シンペイ君、シンペイ君」と馴れ馴れしかったから、シンペイを良く知る人だと思っていた。
      今の所、出てない医者か?と思っている。
      キャストの声優もシデだけ隠しているから、何か意味があるのだろう。。

      2022/07/25 (Mon) 13:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42580)
    • No title

      実行委員会「夏祭りはコロナの再拡大で中止です!」
      シデ/ハイネ「コロナってなにー!?」

      2022/07/25 (Mon) 17:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42581)
    • No title

      ウシオだけ万能すぎだろ

      2022/07/25 (Mon) 18:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42583)
    • No title

      潮まわりは慎平と目の事、メッセージの事、と色々とね

      2022/07/25 (Mon) 20:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42584)
    • > 中の人が絶対に避けられないようなダメージを受けてなかったか?

      アニメで説明されるかどうかは分からないけど、原作最終巻カバー裏に「(単に全身タイツ化した影を身にまとっているだけではなく)内部が異空間化しているので、通常の攻撃が貫通したり四肢を切断されたりしても、中の人にはノーダメージ」みたいな設定が書かれている。

      普通に「影と半同化している」みたいな設定で良かった気が……。

      2022/07/25 (Mon) 20:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42585)
    • No title

      ウシオは一人で飛車角やってるみたいなもんだからいないと速攻で王が詰む
      今回で影ミオを手駒にできたがどうなるかな

      2022/07/25 (Mon) 20:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42588)
    • No title

      ガソリンてすんごく臭いんだけど臭いはコピーされないのかね?
      成分を全く同じくコピーするのなら同じように臭いと思うんだけど

      2022/07/25 (Mon) 23:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42594)
    • あんな化け物をどうやって倒すんだ?
      とか思ってたら、ウシオの方が強かったで御座る

      2022/07/26 (Tue) 18:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42599)
    • > ガソリンてすんごく臭いんだけど臭いはコピーされないのかね?

      それどころか……影の完全スキャンは味覚として認識される設定だから、ウシオはシオリの頭上に落とすための6缶分のガソリンの味を味わう羽目になっているはずだし、シオリ(ハイネ)は体育館に広がったガソリンの煙を丸ごと味わされているはず。
      でも既に臭い下水道をウロウロし、マンホールの蓋や下水道の鉄格子の味を味わっているハイネにとっては多分、そんなの今更のことなのかもね。

      2022/07/27 (Wed) 06:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42652)
    • No title

      >No.15

      影は任意の感覚を遮断できるので(痛覚とか不愉快な音階とか)この場合はどちらも嗅覚を遮断してたんじゃないか

      2022/07/29 (Fri) 14:13 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する