【海外の反応】聖戦士ダンバイン 第41話 「完全にやられたって時のビショットの顔は面白いね」

タイトル
[Rewatch] Aura Battler Dunbine
Episode 41 「Europe Front」
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ショット・ウェポンのバックストーリー?ついに?アメリカから追放され、オーストラリアで過酷な労働を強いられ(囚人としてかな)、今度はアメリカ全土を征服しようとしているようだ。




2: 名無しの海外勢

>>1
ただ、吹き替えでショットのオーストラリア訛りが濃くないのが悲しい。



3: 名無しの海外勢

バイバイ、ジャバ。トルストールよりも長生きできなかったんだね。



4: 名無しの海外勢

>>3
トカマクよりも出番が短かった。



5: 名無しの海外勢

>>3
出番は短かったが、かなり活躍してったぞ。



6: 名無しの海外勢

>>5
あいつがいなきゃ、シーラの作戦通りになってただろうな。



7: 名無しの海外勢

ショットがミュージィと寝ていることがハッキリと分かったが、別に驚くことじゃないよな。



8: 名無しの海外勢

>>7
ショットのウェポンを使えるのは彼女だけ



9: 名無しの海外勢

シーラの新衣装はかなりカッコ良かったな。
THLaPWk.jpg



10: 名無しの海外勢

オーラバリアは、爆発は防げるが、剣での攻撃は防げないのか。至近距離でミサイルを撃ったらどうなるんだ?



11: 名無しの海外勢

ショットって肉体労働させられてたんだよな。まともな教育を受けてないのに、どうやってバイストン・ウェルのオーラ技術を理解できたんだ?



12: 名無しの海外勢

>>11
ロボット工学の権威って言われてたけど、その辺が不思議なんだよな。



13: 名無しの海外勢

>>11
アシスタントのゼットのおかげかな



14: 名無しの海外勢

シーラ...ここで退場するのかと思ったわ。



15: 名無しの海外勢

「複数の太陽」というのが爆弾ってのは分かってた。∀ガンダム27話の「夜中の夜明けなど、あってはならない」ってセリフを思い出したよ。



16: 名無しの海外勢

>>15
∀ガンダムの20年近く前に、富野が同じようなことをやっていたのが興味深い。



17: 名無しの海外勢

完全にやられたって時のビショットの顔は面白いね。
g9ZKXU6.jpg



18: 名無しの海外勢

イデオンの雰囲気を感じる。
cP6faTm.jpg



19: 名無しの海外勢

ビショットよ、ドレイクってボスもいるし、もうそろそろ退場してくれても良いんじゃないか?



20: 名無しの海外勢

>>20
終わりは近いけど、すぐに退場するとは思えない。



21: 名無しの海外勢

これは実際にあったことなのか?戦後、オーストラリアへの移住が盛んに行われていたが、そのほとんどヨーロッパ人だったのでは?
vWd6w2q.jpg



2000: 配信サイト






引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/lnu34o/rewatch_aura_battler_dunbine_episode_41_discussion/

21natsu 聖戦士ダンバインの海外の反応

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -
第26話海外の反応 -
第27話海外の反応 -
第28話海外の反応 -
第29話海外の反応 -
第30話海外の反応 -
第31話海外の反応 -
第32話海外の反応 -
第33話海外の反応 -
第34話海外の反応 -
第35話海外の反応 -
第36話海外の反応 -
第37話海外の反応 -
第38話海外の反応 -
第39話海外の反応 -
第40話海外の反応 -
第41話海外の反応 -
第42話海外の反応 -
第43話海外の反応 -
第44話海外の反応 -
第45話海外の反応 -
第46話海外の反応 -
第47話海外の反応 -
第48話海外の反応 -
第49話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.42937)
    • No title

      イギリス人の孤児が強制移住先のオーストラリアの孤児院で酷い虐待を受けたのは史実だが両親がいるショットが義務教育も受けられなかったのは設定の破綻だろ

      2022/08/19 (Fri) 16:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42938)
    • No title

      その割には文化大革命世代のフェイが清潔で体格良かったり?だよね

      2022/08/19 (Fri) 16:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.42942)
    • No title

      ハゲワールドに整合性を求めてはいけない

      2022/08/20 (Sat) 03:28 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する