
[Rewatch] Aura Battler Dunbine
Episode 43 「Hyper Show」
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
>>1
クリスマスの飾りみたいだったな。
クリスマスの飾りみたいだったな。
3: 名無しの海外勢
>>1
オーラ力アタック
でも時々オーラ力が守ってくれる
オーラ力アタック
でも時々オーラ力が守ってくれる
4: 名無しの海外勢
>>1
単純に巨大化するよりも、こっちの方が主人公っぽくて良い。
単純に巨大化するよりも、こっちの方が主人公っぽくて良い。
5: 名無しの海外勢
ショウとマーベルのドラマも良いんだが、今は邪魔しないでくれって思う。
6: 名無しの海外勢
>>5
2人の話をやるには時間が足りないからな。
2人の話をやるには時間が足りないからな。
7: 名無しの海外勢
ルーザは恐ろしいな。それ以外の言葉が見つからない。
8: 名無しの海外勢
ゼットってかなり優秀だったのに、あっさりと退場させられたな。
9: 名無しの海外勢
>>8
ただの技術者だからね。
ただの技術者だからね。
10: 名無しの海外勢
ゼットがテスラでショットがエジソンというのは、41話でショットの回想を見た時に思った。第1話からずっと伏線が張られていたんだね。
11: 名無しの海外勢
>>10
数話前にそれを察知したのはお見事。今になってみれば完全に納得できる。技術者としての正式な教育を受けたことのない男が、どうやって巨大ロボットを作ったのか?単純な話、彼は何もしていない。
数話前にそれを察知したのはお見事。今になってみれば完全に納得できる。技術者としての正式な教育を受けたことのない男が、どうやって巨大ロボットを作ったのか?単純な話、彼は何もしていない。
12: 名無しの海外勢
>>11
オーストラリアの田舎で肉体労働をして育った子供が、密かにメカのデザインに長けている、みたいな、不思議な理由でもあるのかと思ってたわ。
オーストラリアの田舎で肉体労働をして育った子供が、密かにメカのデザインに長けている、みたいな、不思議な理由でもあるのかと思ってたわ。
13: 名無しの海外勢
ルーザがリムルを虐待しているところを見れば、バーンもリムルを逃がそうとしてくれるはず
14: 名無しの海外勢
ビルバインのハイパー化じゃなくて、ショウのハイパー化だから、ショウは無事ってこと?よく分からないね。
15: 名無しの海外勢
>>14
ただこの力を使いこなせれば、ショウはとんでもなく強くなる。
ただこの力を使いこなせれば、ショウはとんでもなく強くなる。
16: 名無しの海外勢
>>15
巨大なバリアーだからね。グラン・ガランとかの戦艦も守れるし、かなり便利になる。
巨大なバリアーだからね。グラン・ガランとかの戦艦も守れるし、かなり便利になる。
17: 名無しの海外勢
カリフォルニア人が他人の苦労を自分の手柄にした?決してそんなことはありえない。
18: 名無しの海外勢
シーラ様の出番のない寂しいエピソードだ。次のエピソードでは怪我が治ってると良いんだが
2000: 配信サイト
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/lpa5g2/rewatch_aura_battler_dunbine_episode_43_discussion/

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -
第26話海外の反応 -
第27話海外の反応 -
第28話海外の反応 -
第29話海外の反応 -
第30話海外の反応 -
第31話海外の反応 -
第32話海外の反応 -
第33話海外の反応 -
第34話海外の反応 -
第35話海外の反応 -
第36話海外の反応 -
第37話海外の反応 -
第38話海外の反応 -
第39話海外の反応 -
第40話海外の反応 -
第41話海外の反応 -
第42話海外の反応 -
第43話海外の反応 -
第44話海外の反応 -
第45話海外の反応 -
第46話海外の反応 -
第47話海外の反応 -
第48話海外の反応 -
第49話海外の反応 -
スポンサードリンク