【海外の反応】シャドーハウス 2nd Season 第9話

タイトル
Shadows House 2nd Season
Episode 9
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

とんでもないホラーだったわ。




2: 名無しの海外勢

>>1
あんなの出して、ここからどうやって終わらせるのか気になる。



3: 名無しの海外勢

>>2
最終回が上手くいくことを願っている。



4: 名無しの海外勢

今までで最高のエピソード。良いレッスン回だ。
GaFZkz3.jpg



5: 名無しの海外勢

...凄い展開になってきたな。あのミイラは何だったんだ?



6: 名無しの海外勢

>>5
「融合」に失敗したシャドーと生き人形じゃないの?



7: 名無しの海外勢

捕まる捕まらないに関わらず、マリーローズとローズマリーがどうなるのかが心配。もう助からないとわかっていそうで...
2KTM4iu.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
死んでも構わないって雰囲気を出してるからね。ケイトにすべてを教えようとしてるんだ。



9: 名無しの海外勢

ジョンが自分の能力に名前をつけて叫んでいるところを見ると、アクション系マンガの主人公みたいだ。



10: 名無しの海外勢

>>9
実際に、主人公みたいなタイプだと思う。



11: 名無しの海外勢

最後のはマリーローズじゃないよね?
yOf2fpY.jpg



12: 名無しの海外勢

>>11
エドワードは彼女の運命はそこに向かっていると言っていた。だから彼女ではない。



13: 名無しの海外勢

>>11
すでに出てたキャラなのかもしれないが、こうやって見ると分からないな。



14: 名無しの海外勢

エドワードは、相変わらずケイトを狙ってるんだな。今回の騒動とは全く関係ないのに



15: 名無しの海外勢

>>14
ケイトばっか追ってて、「シャドーハウスのルール」に完全に従うシャドーを育てようとする試みを無視しているように見える。



16: 名無しの海外勢

ドアの外は崖...何のために?
LOsLiBx.jpg



17: 名無しの海外勢

シャドーが生き人形と融合すると聞いて、ちょっとショックを受けたみたいに見える。
WOP0YDI.jpg
大人たちがそれを子供に言うはずないし、マリーローズはどこでその情報を知ったんだろ?



18: 名無しの海外勢

>>17
見てる側としては、1期のピアノのシーンでエドワードが教えてくれたんだけどね。



19: 名無しの海外勢

ますます『約束のネバーランド』的な雰囲気を感じるようになった。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/x461is/shadows_house_season_2_episode_9_discussion/

22natu  シャドーハウス 2nd Season
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.66:[71]
 第02話海外の反応 - 4.57:[60]
 第03話海外の反応 - 4.60:[63]
 第04話海外の反応 - 4.51:[53]
 第05話海外の反応 - 4.62:[55]
 第06話海外の反応 - 4.43:[47]
 第07話海外の反応 - 4.54:[57]
 第08話海外の反応 - 4.77:[44]
 第09話海外の反応 - 4.61:[54]
 第10話海外の反応 - 4.61:[49]
 第11話海外の反応 - 4.86:[78]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.43108)
    • マリーローズ、無事にシャドーハウスを脱出できたとして、その後のことはどうするつもりだったんかな?
      あと、シャドーハウスは質の良いすす炭を出すことで貴族の真似事ができてるらしいだが、外の社会が石炭基盤から石油系電気基盤になったらどうなるんだろう。
      ケイト様の反逆とは別に、電気社会に駆逐される大人たちを見てみたい

      2022/09/03 (Sat) 13:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43110)
    • No title

      3期に期待できそうな尻上がりの良い展開
      原作7巻中盤で終わりかな

      2022/09/03 (Sat) 13:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43111)
    • No title

      >>No.1
      そういう楽しい妄想はぜひ同人誌でやれw
      そもそも世界設定がファンタジーなんだから
      地球と同じ文明的発展を踏襲するとは限らないだろ

      2022/09/03 (Sat) 13:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43113)
    • No title

      >>1
      その妄想は原作組は原作ネタバレで考えるから無理

      2022/09/03 (Sat) 15:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43114)
    • No title

      原作知らんけど、エドワード組は、成り上がるために、従来とは違う方法で大人のシャドーを生み出す手段を研究しているのだと思ったが、俺が深読みしすぎなのか、それとも海外のコメント組が理解が浅いのか、どっちなんだろう

      2022/09/03 (Sat) 16:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43116)
    • No title

      あの一体化の方法は従来通りだよ
      エドワードは出世の為に反乱分子見つけけておじいさまに評価されたい野心家だけど研究気質じゃないから
      そういう研究をやらせてみて目を輝かせるタイプはオリバー達かな

      2022/09/03 (Sat) 17:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43121)
    • No title

      こままじゃマリーローズたちの融合は失敗すると目されているってことは
      生き人形を他人として扱っているからだろうか
      ルイーズのように、生き人形を自分と同一視していないと融合は失敗しそうだ

      2022/09/03 (Sat) 20:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43147)
    • No title

      ケイトってススを羽にして飛べたって思ってたけど、思い違いだったかな?

      2022/09/05 (Mon) 20:58 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.43152)
    • No title

      まだ飛べるほどではない

      2022/09/06 (Tue) 07:36 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する