【海外の反応】陰の実力者になりたくて! 第7話 「一生懸命モブキャラになろうとしてるみたいだが、やってることは主人公だよなぁ」

タイトル
Kage no Jitsuryokusha ni Naritakute!
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

食べ物を食べてオーガズムを感じるシーンは見たことがあるが、チョコレートを官能的に食べるシーン、それも2回に分けて見るのは初めてだ。

どうなのかはまだ分からないが、最後のシーンはシドの演技だろう、それがすごく面白い。




2: 名無しの海外勢

>>1
あのチョコの中に何が入ってるのか分からないが、ちょっと食べてみたい。笑



3: 名無しの海外勢

>>1
好きな人を思いながら、女の子がチョコを甘美にむさぼる姿ほどロマンチックなものはない。笑

シドはモブになる気満々なのに、それを過剰にアピールして、より主人公らしくなっているのが笑える。

何度もやられてもあきらめないとか、その生徒会長のために自分を犠牲にするとか、そんなの主人公だろ。
yNVH8Nz.jpg



4: 名無しの海外勢

ホントに盛り上がってきてるね。素晴らしい。
シドは無事なんだよね?



5: 名無しの海外勢

>>4
テンポは少し早いが安定してるし、かなり魅力的なアニメになってきてる。



6: 名無しの海外勢

>>4
シドが持ち歩いている偽の血液だと思う。



7: 名無しの海外勢

最初はこの話を持ち出すつもりはなかったんだが、顔に包帯を巻いて、一体どうやってコーヒーを飲んでいるんだ?



8: 名無しの海外勢

>>7
48のモブキャラ技の1つだと思う。



9: 名無しの海外勢

>>7
包帯にコーヒーを染み込ませて啜ってる...さすがシャドウ様。



10: 名無しの海外勢

>>7
まさに陰の叡智



11: 名無しの海外勢

48の奥義…ドラマチックな必殺技の名前までつけて、華麗にくるくる回っているのが面白かった。
YB4RF7P.jpg



12: 名無しの海外勢

>シェリー:*チョコレートのお返しにシドにクッキーを渡す*
>シド:*良いモブムーブを見せてもらったお礼かな?*

笑。シドが彼女に気づかなかったのは、そもそもチョコレートを渡した理由が、彼女が最初に出会った女の子だったからだよね。ああ、シェリー、かわいそうに。

あと、アレクシアがシドとの写真を隠しているのはよかった。



13: 名無しの海外勢

>>12
シドへの想いを話すシェリーに対して、イライラをギリギリまで隠している姿は、本当に微笑ましかった。笑



14: 名無しの海外勢

>>12
まだシドのことを諦めてないんだろうね。



15: 名無しの海外勢

・昔、人気のある王女と付き合っていた。
・王女を誘拐して訴えられた張本人。
・学園最強の剣術使いの弟。

どうしてまだ彼を知らない生徒がいるのか、本当に不思議だ。

シドが何度も負けてた理由は分からないが、いろいろと試したかったのかな。



16: 名無しの海外勢

>>15
回を重ねるごとにそれが薄れているように見えても、あまり目立たないように普通とモブキャラとしてのオーラを放とうとしてるんだろうね。

シドはモブキャラは劇的に負けるものという考えは、少しやりすぎていた。目立ちすぎているように感じる。



17: 名無しの海外勢

主人公の死後、まるで来週も続くかのような普通のEDになっていたのがいい。



18: 名無しの海外勢

魔法が使えない?シドの前世での経験が役に立つ時が来たようだ。



19: 名無しの海外勢

シドは一生懸命モブキャラになろうとしてるみたいだが、嫁候補がもう一人追加されてしまったようだ。

シェリーの唇に、エピソード全体の予算が使われてそうだ。笑



20: 名無しの海外勢

なんというクリフハンガー。シドが死ぬわけないってわかってるはずなのに、ちょっとビックリしてしまった。残りのクルーが助けに来てくれるといいんだけど。
YLW6NMl.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ywv0st/kage_no_jitsuryokusha_ni_naritakute_the_eminence/

22aki 陰の実力者になりたくて!
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.33:[210]
第02話海外の反応 - 4.19:[144]
第03話海外の反応 - 4.48:[123]
第04話海外の反応 - 4.52:[142]
第05話海外の反応 - 4.74:[157]
第06話海外の反応 - 4.61:[104]
第07話海外の反応 - 4.46:[110]
第08話海外の反応 - 4.68:[102]
第09話海外の反応 - 4.58:[104]
第10話海外の反応 - 4.17:[101]
第11話海外の反応 - 4.67:[102]
第12話海外の反応 - 4.76:[89]
第13話海外の反応 - 4.69:[89]
第14話海外の反応 - 4.85:[100]
第15話海外の反応 - 4.70:[82]
第16話海外の反応 - 4.71:[89]
第17話海外の反応 - 4.70:[115]
第18話海外の反応 - 4.73:[85]
第19話海外の反応 - 4.94:[170]
第20話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.44380)
    • No title

      モブキャに徹すると言いながら、結局、自己顕示欲が上回るって、相変わらずのトンチンカンぶり(本来目指してた、陰で無双系的なキャラには、本性が災いして進め無い様子)が、マジツボったwww
      しかし、よくこんな訳わからん描写についてこられるもんだと、海外勢にも驚かされたわw

      2022/11/17 (Thu) 04:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44381)
    • No title

      厳密には、シャドウによる説明ではカカオを使用すると明言していないので、あの世界のチョコレートが俺らの思っているチョコレートとは似て非なるものの可能性があるわけだが、美味ければ些細なことではあるのだろう

      2022/11/17 (Thu) 05:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44383)
    • No title

      >チョコレートを官能的に食べるシーン

      昔はチョコレートは媚薬だったらしいし、異世界転生物としては珍しく産業が発達している世界だけども、チョコレートが存在しなかったみたいだから、十分に酔いしれるだろうね。お茶ですら酔う人がいたって言うし、飲食を習慣化していないと強い刺激なのかもね。

      って思ったけど、精製砂糖が普通に市販されているっぽいから、それほどでもないか。

      2022/11/17 (Thu) 07:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44384)
    • No title

      ネームドを庇って、は直後はそれなりの存在感を示すけどじきに当事者の中からもほぼ消え去ってしまう位のモブって所か

      2022/11/17 (Thu) 08:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44388)
    • No title

      配信されてるミニアニメの方で、チョコの詳細を言ってたし
      現実の世界のチョコを、まんま再現してるみたいだな

      2022/11/17 (Thu) 09:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44391)
    • No title

      誰も心配してないのかよ

      2022/11/17 (Thu) 10:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44395)
    • No title

      モブと中二病の二つの道を極めようとしてるんだろうけど
      周りとの絡みが面白いのでつい見てしまう

      2022/11/17 (Thu) 13:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44401)
    • No title

      CVで考えるとラスボスは予想できるか。

      2022/11/18 (Fri) 01:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44407)
    • No title

      本来全部違うやられ方をするはずのところがコスト削減のためにコピペ演出になってたのは草

      2022/11/18 (Fri) 10:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44468)
    • No title

      陰の実力者になるためには表でモブである必要がある
      誰も知らない存在では困るが目立ちすぎても困る
      ああアイツねと認識されつつ誰も頼らない存在に全力でなろうとしている

      2022/11/20 (Sun) 17:44 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する