【海外の反応】伝説巨神イデオン 第10話 「伝説のビンタの応酬。OH MY GOD YES」

タイトル
[Rewatch] Space Runaway Ideon
Episode 10 「Surprise Attack - The Bijan Plan」
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ちょっと予想外だった、カララとシェリルのビンタの応酬。これがギャグだったら、キスもしてただろう。
1h7Lsh8.jpg
しかし、カララに助けてもらったっていうのに、冷たい女だな。




2: 名無しの海外勢

>>1
伝説のビンタ合戦。OH MY GOD YES

痛かったようだ。
Huw5p1e.jpg



3: 名無しの海外勢

>>1
アバデデに撃たれないようにしてもらったのに、どうして叩いたんだ?



4: 名無しの海外勢

>>1
シェリルはバカだけど、カララは戦士だからってことで叩き返したのかな。



5: 名無しの海外勢

>>4
カララが戦士っていうのはちょっと違う気がする。ただの貴族だろ。



6: 名無しの海外勢

>>5
イデの調査のために、ギジェとダミドと一緒のスペースシップに乗ってたってだけだからな。



7: 名無しの海外勢

愚か者め。視聴者の誰もが欲しがるチャンスを潰してしまった。
ZtzTxTH.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
こういうお風呂シーンがあると、富野のアニメだなって思うわ。



9: 名無しの海外勢

>>7
デクはまだ女の子に興味がない年齢なんだろうな。



10: 名無しの海外勢

バッフ・クランが色んな惑星の言語を手に入れてるっていうのも興味深い設定だね。
ShHaygk.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
かなり協力的だったのに、ビンタなんかするから



12: 名無しの海外勢

せっかく発信機を見つけたのに、またくっついちゃったよ。
it6XKdT.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
発信機だって思ってないからな。しかも、見つけにくいところにくっついた。



14: 名無しの海外勢

ああ、死亡フラグだ。
LwWfKnH.jpg



15: 名無しの海外勢

>>14
こんなに分かりやすいフラグはない。



16: 名無しの海外勢

>>14
作戦は見事だったんだけど、最後でミスってしまったな。



17: 名無しの海外勢

>>16
バッフ・クランのマシンとイデオンの硬さの違いがよく分かる。



18: 名無しの海外勢

こっちがハルルかと思った。
RtveyT3.jpg
後ろにいたんだな。
VfyiKJE.jpg



19: 名無しの海外勢

クリスタルでできているような惑星の動物バジン。鳥と昆虫を混ぜたような興味深い生き物だ。



20: 名無しの海外勢

翻訳機を渡されて、シェリルたちの仕事が進みそうな雰囲気が出てたのは良かった。



2000: 配信サイト










引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/glpfwu/space_runaway_ideon_40th_anniversary_rewatch/

21natsu 伝説巨神イデオンの海外の反応

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.44572)
    • ここまでついてきてくれている英語圏の視聴者がいることが不思議で有難くてたまらない。

      2022/11/27 (Sun) 02:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44574)
    • No title

      アバデデ
      こんなバカな死に方を・・・

      2022/11/27 (Sun) 05:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44577)
    • No title

      >>No.2

      まぁ、全員死ぬから
      どんな間抜けな死に方してもノーカン、モーカン

      2022/11/27 (Sun) 07:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44582)
    • No title

      アバデデ様って左利きだったのかな?
      それとも日本人の癖でついつい武器を左側に収める構図にしてしまうとか?

      2022/11/27 (Sun) 11:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44585)
    • No title

      アバデデ・グリマデ
      韻を踏んでいるから覚えやすいというのもあるんだろうけど
      冨野さんの作るキャラクターの名前って何十年たっても覚えていてフルネームでスラって出てくるから不思議。

      2022/11/27 (Sun) 13:54 | 匿名さん #OrA3UbIo | URL | 編集
    • (No.44611)
    • >>No.4
      そもそもバッフクランは左利きが大多数派という設定
      敬礼、握手、拳銃など左手を基準に行われる

      2022/11/28 (Mon) 06:54 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する