
[Rewatch] Space Runaway Ideon
Episode 14 「Doku’s Attack Strategy」
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
>>1
あんな恐怖を味わったんだ。壊れてもおかしくない。
あんな恐怖を味わったんだ。壊れてもおかしくない。
3: 名無しの海外勢
前半のコスモの精神崩壊と後半のバッフ・クラン襲撃による混乱。今回のペースはかなり早かった。
4: 名無しの海外勢
>>2
そう?ペースはあんまり悪いとは思わなかったけどな。パイロットが悩んで、乗れなくなったって展開が長続きしなくて良かったと思ってる。
そう?ペースはあんまり悪いとは思わなかったけどな。パイロットが悩んで、乗れなくなったって展開が長続きしなくて良かったと思ってる。
5: 名無しの海外勢
6: 名無しの海外勢
>>5
コスモと一緒にイデオンもキレてたな。あんまり良い予感はしない。
コスモと一緒にイデオンもキレてたな。あんまり良い予感はしない。
7: 名無しの海外勢
惑星が溶けるほどのビームを食らっても壊れないイデオン
8: 名無しの海外勢
9: 名無しの海外勢
>>8
そう、今回が初!でも、板野さんのカットではなく、稲野義信のカットである可能性が高い。
そう、今回が初!でも、板野さんのカットではなく、稲野義信のカットである可能性が高い。
10: 名無しの海外勢
カミューラが死んだときの叫び声...
11: 名無しの海外勢
>>10
ああいうのはホント、ゾッとするね。このアニメの面白くないところを考えるとき、あの叫び声がいつも最初に頭に浮かぶ。
ああいうのはホント、ゾッとするね。このアニメの面白くないところを考えるとき、あの叫び声がいつも最初に頭に浮かぶ。
12: 名無しの海外勢
2話を一つにまとめたのか?ってくらい展開が早かったな。
13: 名無しの海外勢
地球連合軍ブラジラーの見た目がダークパックマン見たいだった。
14: 名無しの海外勢
せっかく見つけた生体発信器をまた外さなかった。これで3つ目じゃないか?
15: 名無しの海外勢
>>14
今回はベスのせい
今回はベスのせい
16: 名無しの海外勢
今回出てきたドクって敵は、かなり戦略的で良いね。今までのキャラとは違う。
17: 名無しの海外勢
>>16
ここで浮き彫りになったのは、バッフ・クランがきちんと実力を発揮しているときは、俺たち視聴者も驚くほどの威圧感を与えてくれるということだ。
ここで浮き彫りになったのは、バッフ・クランがきちんと実力を発揮しているときは、俺たち視聴者も驚くほどの威圧感を与えてくれるということだ。
18: 名無しの海外勢
19: 名無しの海外勢
ハンバーガーを食べたいが、PTSDにはなりたくない。
20: 名無しの海外勢
21: 名無しの海外勢
カミューラはイデオンがスーパーサイヤ人になるための燃料にされたんだ。
22: 名無しの海外勢
コスモはアムロと違って熟女好きか。
2000: 配信サイト
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/go7d1t/space_runaway_ideon_40th_anniversary_rewatch/

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
スポンサードリンク