【海外の反応】陰の実力者になりたくて! 第12話 「スライムを高速でくっつけるって凄いな」「多くの情報を与えてくれるエピソード」

タイトル
Kage no Jitsuryokusha ni Naritakute!
Episode 12
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

"ハハ、薬を飲むと副作用でハゲるんだ"

神父は恥ずかしさのあまり真実を告白。

アレクシアは最高だ。




2: 名無しの海外勢

>>1
そして、二人の反応と「ごめんなさい」の一言。笑

あと、アレクシアはナツメ先生を死なせるべきだと言いながら、ナツメ先生の胸を触っていたね。笑

アレクシアは、その性格とベストガールのエネルギーで、俺の中では間違いなくこの物語のメインヒロインになってる。



3: 名無しの海外勢

教会はもちろん悪だが、悪魔憑きが実は新しいヒーローを作るための実験で、初代もその実験の結果だったというのはかなりワイルドだ。それだけでなく、異世界の研究所にある技術は、俺たちが知っている現代社会の技術に匹敵するものだった。
Pl2k6kc.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
この設定は思ったよりSFっぽくてびっくり。シドは教団がこんなに大きい存在だって知らないで適当なことを言ってたんだよな。



5: 名無しの海外勢

>>4
シドに自分の発言がすべて現実になるって魔法があっても、全然驚かないだろうな。



6: 名無しの海外勢

悪いことをして叱られる犬みたいなデルタの行動は、とても微笑ましかった。

一方シドは、ただ庭を散歩しながら、幽霊の友人と一緒に記憶を壊している。



7: 名無しの海外勢

>>6
可愛い犬だ。



8: 名無しの海外勢

誓って何も見てないよ、イプシロン!
GYmvXYY.jpg
アウロラは、カルトからの間違った情報のせいか、彼女の異名「災厄の魔女」よりも素敵に見える。

拘束されたアウロラを見て、トレーニングだと考えていたシドはめっちゃ面白かった。
EQOhu67.jpg



9: 名無しの海外勢

>>8
シドならやってそうだなって思えるようになった。



10: 名無しの海外勢

>>8
高速で切り離されたスライムをくっつけるイプシロンは凄いと思う。
pTNQvTr.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
ベータがイプシロンの秘密を知ったらどういう反応をするんだろう?って考えたら面白くなった。



12: 名無しの海外勢

>>8
今のアウロラは無力なまま、自由になったら破壊の限りを尽くすという可能性もあるが、このアニメではシャドウズ(ではない)ハーレムの一員にするのもありだろう。



13: 名無しの海外勢

最終回、もしくは最終回の前の回になるのではと心配していた。まだ8話もあるなんて、ビックリしたよ。

アレクシアとローズが普通に説明を受けているし、シドも変装せずに同じ空間に閉じ込められているのはどういうことなのか...明らかになるんだろうか?正直なところ、ここで何か大きな秘密が明かされることを切望している。



14: 名無しの海外勢

>>13
アレクシアとローズは、シャドウガーデンがよく知ってる2人だからな。笑



15: 名無しの海外勢

シドを追ってくるゲート。笑
これにはNOは通じない。



16: 名無しの海外勢

>>15
シドが受け入れるのに時間がかかってたのは驚いた。



17: 名無しの海外勢

さてさて、それでは謎の聖域の扉へGO!シャドウガーデンもシドを追いかけて行くんだろうね。「ナツメによる迫真の人質演技」は面白過ぎ。笑

イプシロンは、巨乳も大変だってことを知れてよかったね。笑

英雄オリヴィエは女性であるだけでなく、アルファのようなエルフでもあったのか。面白いね。シドと先週のワイフの会話は好き、でも彼女はちょっと信用できない。



18: 名無しの海外勢

>>17
ナツメは演技が下手すぎだろ。笑
人質にされたことを楽しんでたぞ。



19: 名無しの海外勢

多くの情報を与えてくれるエピソード。気に入った

教団はこの手の設定にしては高度な技術を持っているのか?未来的な研究所みたいだったな。

次回はついにデルタの出番のようだ。
PKoZShh.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
ディアボロス教団の秘密やもっと深い陰謀が進行していること、色々知れて良かった。

でも、シドは自分の遊びに付き合ってくれてるって考えるんだろうなぁ。笑

デルタの狩りが見れる!



21: 名無しの海外勢

シドを追っかけてくるドア、ネルソンがハゲた理由を推理するアレクシア。
FBcuDAv.jpg
人体実験と歴史が教会/カルトによって隠蔽されているという深刻な陰謀。
b5y5Ip1.jpg
コメディーとシリアスな部分が見事に混ざってて大好き。あと8話あるが嬉しい。



22: 名無しの海外勢

エミー賞をベータに
Om700tl.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/zrocmb/kage_no_jitsuryokusha_ni_naritakute_the_eminence/

22aki 陰の実力者になりたくて!
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.33:[210]
第02話海外の反応 - 4.19:[144]
第03話海外の反応 - 4.48:[123]
第04話海外の反応 - 4.52:[142]
第05話海外の反応 - 4.74:[157]
第06話海外の反応 - 4.61:[104]
第07話海外の反応 - 4.46:[110]
第08話海外の反応 - 4.68:[102]
第09話海外の反応 - 4.58:[104]
第10話海外の反応 - 4.17:[101]
第11話海外の反応 - 4.67:[102]
第12話海外の反応 - 4.76:[89]
第13話海外の反応 - 4.69:[89]
第14話海外の反応 - 4.85:[100]
第15話海外の反応 - 4.70:[82]
第16話海外の反応 - 4.71:[89]
第17話海外の反応 - 4.70:[115]
第18話海外の反応 - 4.73:[85]
第19話海外の反応 - 4.94:[170]
第20話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.44933)
    • No title

      >高速で切り離されたスライムをくっつけるイプシロンは凄いと思う。

      本物だったらやばかったw

      2022/12/22 (Thu) 13:28 | 匿名さん #6RHJxIjI | URL | 編集
    • (No.44935)
    • No title

      勇者をヒーローと翻訳されるとやっぱり違和感があるな
      日本人的にはRPGの勇者と、特撮とかのヒーローは全く別物だし

      2022/12/22 (Thu) 16:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44937)
    • No title

      英語のheroは戦争の英雄とか救世の偉人ってイメージあるから、日本で言うヒーローともまた違うニュアンスな気がする
      翻訳って難しいね

      2022/12/22 (Thu) 19:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44941)
    • No title

      悪魔憑きは雫を量産するための実験と思ってた
      むしろアルファ達が復讐にシドを利用してる感がある展開だなあ

      2022/12/23 (Fri) 00:14 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する