【海外の反応】陰の実力者になりたくて! 第14話 「さすがシド!って一撃」「今回もファンサービスが素晴らしい!」

タイトル
Kage no Jitsuryokusha ni Naritakute!
Episode 14
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

>魔法で心臓を動かしていた

急所を外していれば死なないって言ったことを、すぐに実践するシド

アイリスが一人言を言ってたとき、アレクシアは明らかに数話前の温泉のシーンからシドの真似をしていたな。まさにコメディ。




2: 名無しの海外勢

>>1
タオルでお尻を叩くっていうのが習慣になっちゃったんだろうな。笑

シドが「ありがとう」って拍手しながら言ったところも、面白かった。



3: 名無しの海外勢

>>2
>シドが「ありがとう」って拍手しながら言ったところも、面白かった。

倒す前に、もう一回挑発しておこうって感じなのかな?



4: 名無しの海外勢

>>3
GG EZ(楽勝だった)



5: 名無しの海外勢

"I AM THE ALL RANGE ATOMIC"
MggSxh3.jpg
また使った!でも、ちょっと待って、この前シドが街全体を破壊した攻撃は、「オールレンジ」バージョンじゃなかったってことか?

あと、シドが「何でも知ってる」と言うアルファ。笑
知ってさえいれば…



6: 名無しの海外勢

>>5
「I AM ATOMIC」マジで好きだわ。すべてを破壊する。



7: 名無しの海外勢

>>5
>この前シドが街全体を破壊した攻撃は、「オールレンジ」バージョンじゃなかったってことか?

ターゲットの規模が違うからね。前回は1人だった。



8: 名無しの海外勢

サウナのシーンは5回くらい見直さないと台詞が頭に入ってこない。



9: 名無しの海外勢

>>8
様々な文化がそこに集まり、ひとつの集合体となっている。アニメーターはマジで最高。



10: 名無しの海外勢

>>8
最初から最後までファンサービスが多い章だったな。
https://blog-imgs-157.fc2.com/d/s/a/dsara/cERNYr4.jpg



11: 名無しの海外勢

最初から「I AM ATOMIC」を使っていれば良かったのに、わざわざボスを倒すためのキーアイテムを手に入れるためにクエストをこなすなんて、時間の無駄じゃないか?



12: 名無しの海外勢

>>11
そういうムーブが彼の得意技になりつつある。



13: 名無しの海外勢

アウロラが消えていくシーンは感動的だった。でも、シドの発言で全てぶち壊しに。
EZIhprL.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
アウロラを知ってからまだ3話しか経っていないのに、彼女の失踪はいまだにインパクトが強い。特にシドとの最後の瞬間は。でも、彼女はプロットの中心的存在だから、完全に出番が終わったわけではなさそうだ!



15: 名無しの海外勢

>>14
まだ彼女の完全な姿も出てきてないからね。
o3s8ids.jpg



16: 名無しの海外勢

「シャドウ様に報告は?」

「不要よ、彼はすべてを分かっている」




17: 名無しの海外勢

>>16
一番何も知らないキャラが、すべてを知ってると思われている。笑



18: 名無しの海外勢

シドは本当に「刺される」のが好きだね。



19: 名無しの海外勢

シャドウガーデンの昔の姿が見れたのは嬉しかった。この組織は家族なんだな。
xFbX7wM.jpg



20: 名無しの海外勢

アレクシアとローズは、気づかないうちにシャドウガーデンと同盟を結んでいたんだね。ベータは間違いなく役に立つだろう。
gQAKxwz.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/1035uru/kage_no_jitsuryokusha_ni_naritakute_the_eminence/

22aki 陰の実力者になりたくて!
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.33:[210]
第02話海外の反応 - 4.19:[144]
第03話海外の反応 - 4.48:[123]
第04話海外の反応 - 4.52:[142]
第05話海外の反応 - 4.74:[157]
第06話海外の反応 - 4.61:[104]
第07話海外の反応 - 4.46:[110]
第08話海外の反応 - 4.68:[102]
第09話海外の反応 - 4.58:[104]
第10話海外の反応 - 4.17:[101]
第11話海外の反応 - 4.67:[102]
第12話海外の反応 - 4.76:[89]
第13話海外の反応 - 4.69:[89]
第14話海外の反応 - 4.85:[100]
第15話海外の反応 - 4.70:[82]
第16話海外の反応 - 4.71:[89]
第17話海外の反応 - 4.70:[115]
第18話海外の反応 - 4.73:[85]
第19話海外の反応 - 4.94:[170]
第20話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.45152)
    • No title

      今回消し去った施設って教団幹部連中が大事にしてたディアボロスの雫ってのを生産してた施設なんだろ。
      それを消されたら教団の存続意義がほとんど無くなっちゃうんじゃねえのか?

      2023/01/05 (Thu) 05:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45153)
    • No title

      おかしいなケツハットへの言及が拾われて無い
      自分が見たところだとPerv Asshatというローカライズ名が与えられてたみたいなんだが・・・

      2023/01/05 (Thu) 06:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45162)
    • No title

      今回作画が変じゃなかった?

      2023/01/05 (Thu) 14:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45171)
    • No title

      >>No.1
      あれ全部魔力のコアに封じられてたただの記憶なんじゃ?

      2023/01/06 (Fri) 01:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45175)
    • >>最初から「I AM ATOMIC」を使っていれば良かったのに、わざわざボスを倒すためのキーアイテムを手に入れるためにクエストをこなすなんて、時間の無駄じゃないか?

      魔力を封じられていた設定はなかった事になっているコメントで笑
      だから時間をかけて、片目をつぶりながら魔力を練っている設定なのに



      2023/01/06 (Fri) 13:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45225)
    • No title

      >>4
      全部ではない
      腕の制御に失敗して通常空間から切り離した状態で放置されていた古い施設
      防衛機構の暴走で、通常空間に迎撃に現れる霊体の戦士を、逆転の発想で見世物的な催しにしていた

      科学者よりも権力者が不老を手に入れ、さらにはその独占を狙ったことで研究は遅々として進まなくなったし、内部抗争で後から入ったメンバーには真実を伝えなかったことで組織自体が変貌してしまったが、本部は別にあるのはその通り

      2023/01/08 (Sun) 09:08 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する