【海外の反応】転生王女と天才令嬢の魔法革命 第1話 「異世界モノと悪役令嬢モノの2つを合わせて百合を追加したアニメ、素晴らしいものになりそう」

タイトル
The Magical Revolution of the Reincarnated Princess and the Genius Young Lady
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

パーティーに乱入
貴族の女性を指名する
詳しく説明することを拒否し、女性を連れて帰る




2: 名無しの海外勢

>>1
ベストガールの雰囲気が出てるな。



3: 名無しの海外勢

>>1
ユフィリアの立場で考えたら、本当に乱暴な話だ。

婚約者が結婚の取り消しを求めてきた
婚約者は自分が何か酷いことをやっていたと考えている。
元婚約者の姉が押しかけてきて、自分を連れ出して結婚を申し込む

この全てがほんの数分で起こった。



4: 名無しの海外勢

>>3
ちょっと待て、まだ結婚は申し込んでないだろ。



5: 名無しの海外勢

>>4
両親に挨拶しに行くって言ってたから



6: 名無しの海外勢

>>1
その過程で、彼女のアホな弟と彼の愚かな計画を邪魔する。最高の部分だ。彼女の「そんなの本当にあるんだ」という瞬間は最高だった。



7: 名無しの海外勢

>>6
異世界作品をたくさん見てきたんだろうな。笑



8: 名無しの海外勢

フィアンセが嫌いなら、彼女を傷つけるな!彼女を俺に渡せ!



9: 名無しの海外勢

>>8
百合ルネッサンスが始まったぞ!



10: 名無しの海外勢

他の人のコメントを見て、俺はバカだったと思った。彼は、一見とても有能な姉を羨ましく思っていると考えていた。彼女の能力を妬み、彼女に劣等感を抱いているのだと。

しかし、コメントによると、姉は自由なのに自分は責任を押し付けられている。だから姉を憎んでいるっていう考え方もあったんだ。難しく考えすぎたのかもしれない。



11: 名無しの海外勢

>>10
両方じゃないの?



12: 名無しの海外勢

>>10
姉もそうだし、婚約者も完璧だから、相当プレッシャーだったんだろうな。って考えてた。



13: 名無しの海外勢

墜落した空飛ぶ箒で帰るのは、あんまりいい考えとは思わないんだよね。
NndfCRQ.jpg



14: 名無しの海外勢

このエピソードは、普通のアニメではなく、映画のような形式で作られているように見えた。具体的にどう言えばいいのかわからないけど。



15: 名無しの海外勢

>>14
クオリティはかなり高かったね。



16: 名無しの海外勢

>>15
1話だけでなく、クオリティはこのままを維持してもらいたい。



17: 名無しの海外勢

よくある異世界作品と
eShVA41.jpg
悪役令嬢モノ
rU53Wks.jpg
2つを合わせたストーリーってところが気に入ってる。この2つに百合を加えれば、素晴らしいアニメになると思う。
saHBDhG.jpg



18: 名無しの海外勢

大満足の出来。今後の展開にも期待できる!



19: 名無しの海外勢

アニスにチサト(リコリス・リコイル)のエネルギーを感じた。



20: 名無しの海外勢

>>19
それはマジ!彼女を見た瞬間、チサトが頭の中に浮かんでた。笑



21: 名無しの海外勢

今年の百合アニメスタート!



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/1036sgs/tensei_oujo_to_tensai_reijou_no_mahou_kakumei_the/

22aki  転生王女と天才令嬢の魔法革命
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.68:[106]
 第02話海外の反応 - 4.76:[113]
 第03話海外の反応 - 4.66:[118]
 第04話海外の反応 - 4.69:[108]
 第05話海外の反応 - 4.76:[143]
 第06話海外の反応 - 4.53:[76]
 第07話海外の反応 - 4.50:[72]
 第08話海外の反応 - 4.54:[111]
 第09話海外の反応 - 4.39:[136]
 第10話海外の反応 - 4.53:[85]
 第11話海外の反応 - 4.40:[75]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.45155)
    • No title

      他に比べると疑われても仕方のない感じが若干強いな

      2023/01/05 (Thu) 07:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45158)
    • No title

      ストーリーが強引すぎて自分はちょっと入れなかったな
      このシチュエーションありきで作ってるだろ

      2023/01/05 (Thu) 11:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45159)
    • No title

      どうせ1クールで完結しないんでしょ?
      見るだけ無駄な気がする

      2023/01/05 (Thu) 12:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45160)
    • この絵柄で革命戦争モノ?

      2023/01/05 (Thu) 12:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45161)
    • No title

      革命は、産業革命とかと同じ意味合いで使われている

      2023/01/05 (Thu) 14:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45163)
    • No title

      >>2
      そうと言えばそうなんだけど、あの婚約破棄はガチ陰謀の側面が強いので一概には
      根本的には拗らせ過ぎた姉弟喧嘩なんだけども

      2023/01/05 (Thu) 15:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45164)
    • No title

      全く期待ぜずに1話切りするつもりで見たんだけど意想外に面白く主人公がとても好印象で画も良かった
      ディオメディア制作なのが心配だが、このクオリティで続いてくれることを期待

      2023/01/05 (Thu) 16:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45167)
    • 王権に逆らって婚約を破棄するって割りとマジで謀反宣言じゃねーの?
      大丈夫か王子とモブ取り巻きw

      2023/01/05 (Thu) 19:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45169)
    • No title

      王子と取り巻きは平民女のチャームの魔法みたいなのにかかってるんじゃね?

      2023/01/05 (Thu) 23:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45170)
    • No title

      なんか観てて疲れる
      無意識にアレとかアレとかアレとか思い出して今後の展開を想像してるのかなぁ

      2023/01/06 (Fri) 00:12 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.45174)
    • 最初はあえてテンプレ展開を使ってるって分かりそうなもんだけどな

      2023/01/06 (Fri) 12:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45176)
    • No title

      主人公がカップ酒がぶ飲みしそうな声でしばらく見守ろうと思った。
      王子は親にすら何も言ってないあたり根回しスキルガバ過ぎてただの我儘暗君候補生やんと思った。

      2023/01/06 (Fri) 14:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45200)
    • No title

      一部で「異世界リコリコ」といわれている作品か…
      たしかに一話をみるかぎりでは、主人公は、チサトに似ているような感じがする

      (まあ、原作は「リコリコ」より古いようだ)

      2023/01/07 (Sat) 13:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45212)
    • No title

      アニメの脚本担当が俺ガイルの作者なのか
      この人には自分の作品に集中して欲しいのに、なんでアニメ脚本家やってるんだろうね

      2023/01/07 (Sat) 18:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45274)
    • No title

      アニスのノリがきつく疲れる

      2023/01/10 (Tue) 13:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45434)
    • 意外と掘り出し物だったよな
      存在自体を初めて知ったけどかなり面白い

      2023/01/20 (Fri) 08:21 | あ #- | URL | 編集
    • (No.45565)
    • No title

      自分は漫画版で読んだけど、なんか主人公が転生者のくせに
      この世界のこと何でも知ってます。みたいな余裕ありまくりな態度でちょっと不快やわ。

      2023/01/29 (Sun) 09:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45566)
    • No title

      転生者ったって舞台世界側で普通に育った記憶も持っているし、
      前世の記憶を思い出してから年月も経っているんだから、
      いろいろ知っていて当たり前でないか?

      誰よりも魔法を愛していながら魔法の才能がゼロ、
      だから魔法を使えるようにする技術開発にのめり込んだ挙句に実績もあげた、
      そういうバックグラウンドがあれば、そりゃ知識も付くし余裕もあるだろう。
      特におかしい話ではないんじゃないか。

      2023/01/29 (Sun) 10:05 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.45732)
    • No title

      >ストーリーが強引すぎて自分はちょっと入れなかったな
      >このシチュエーションありきで作ってるだろ

      そりゃそういう陰謀だもの
      平民の娘に加担したってのも後に理由がわかる訳だし
      その強引さに違和感を感じ王自ら調べる訳だし
      一から十まで最初に説明してくれないと満足できないってのか?
      そんな作品つまらんだろw

      2023/02/11 (Sat) 06:03 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する