【海外の反応】痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第1話 「復活したシールドワイフが、初回から大暴れ!」

タイトル
Bofuri: I Don't Want to Get Hurt, so I'll Max Out My Defense. Season 2
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

メイプルの存在に、開発者たちが何もできなくなっている。
uTSdxiK.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
彼女だけを対象としたナーフは難しい。なら、他のプレーヤーがメイプルの真似をしたらどうなるんだ?



3: 名無しの海外勢

>>1
開発者には、メイプルに次のフロアのベータ版にアクセスする権利を与え、そこでどんな行動をするのかってことを把握してもらいたい。



4: 名無しの海外勢

盾の勇者シーズン2?いや、これが本当の盾の勇者シーズン2だ。シールドワイフが復活して、今回も大暴れしてる。
QoJxIr3.jpg
四層は日本をテーマにした華やかなステージになってる。猫を愛でるミィや、カスミの侍への執着も見ることができた。カスミは子供の姿になるというなかなか面白い技を手に入れたようだ。
lwXIjmU.jpg
他のキャラが活躍する回が増えると良いな。



5: 名無しの海外勢

メイプルの可愛くて不器用な部分と、変身した怪物との間の不協和音をもっとたくさん見たい。
ZpMHZe6.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
このアニメのお気に入りの部分の1つだ。少女のように話すゴジラは、思ってたよりも面白い。



7: 名無しの海外勢

>>6
これが「ギャップ萌え」?



8: 名無しの海外勢

3年経ったが、ついに続編を手に入れた!



9: 名無しの海外勢

>>8
そんなに経ってたのか



10: 名無しの海外勢

シーズン2は、ミィが本当の自分自身と外見を明らかにするところから始まった(そして、猫好きであることも)。
PnYkvkZ.jpg
メイプルに対する彼女の反応を見るのはいつも楽しいし、彼女のVAはその場で彼女の声を変えるのがかなり上手い。



11: 名無しの海外勢

>>10
ミィが素顔を見せる一方、ペインはいつも通りの姿で、さっそくクリスマスにちなんだ装備のステータスを確認しようとしていた。



12: 名無しの海外勢

シーズン1と同じOPにするのかと思いきや、今回のエンドクレジットとしてシーズン2の本当のOPを見ることができたのはよかった。そして、プレイヤーチャットが復活しているのもとても嬉しい。
oMJJ6o2.jpg
xz2NWrD.jpg
OD89AGi.jpg
この翻訳があるから、クランチロール版を待っていたんだ。



13: 名無しの海外勢

使ったらロリになってしまう妖刀か
IhwRRbk.jpg
たった10分の呪いだが、知り合いがいる前だと使いづらいだろうな。



14: 名無しの海外勢

>>13
彼女のステータスがどのように減少しているのかってところが知りたいな。あとは、どうしてこんな装備を実装したのかも知りたい。



15: 名無しの海外勢

1期のOPが流れたときは、本当に2期を見ているのかと再確認するほど混乱した。

とにかく、メイプルが戻ってきたのは素晴らしいことだし、この1話はこのシリーズの好きなところを表現してくれていた。みんなゲームを楽しむためにプレイしているんだ。



16: 名無しの海外勢

>>15
あれ?ってなったよね。



17: 名無しの海外勢

今シーズンで最も期待されているアニメ。何も考えずに見れる。



18: 名無しの海外勢

シロップがプレゼントを抱えてテーブルに座っている姿が、今回一番かわいいシーンだった。



19: 名無しの海外勢

>>18
xGiExkj.jpg



20: 名無しの海外勢

ちょっと遅いクリスマスプレゼントだな。
Hrst6ov.jpg
このメイプルの衣装にも何か特殊な能力が隠されてたりして




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/1098mb7/itai_no_wa_iya_nano_de_bougyoryoku_ni_kyokufuri/

22aki  痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.54:[57]
 第02話海外の反応 - 4.47:[47]
 第03話海外の反応 - 4.20:[46]
 第04話海外の反応 - 4.54:[35]
 第05話海外の反応 - 4.52:[40]
 第06話海外の反応 - 4.39:[33]
 第07話海外の反応 - 4.58:[33]
 第08話海外の反応 -
 第09話海外の反応 -
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.45304)
    • No title

      >このメイプルの衣装にも何か特殊な能力が隠されてたりして

      ありえる怖いよ

      2023/01/12 (Thu) 18:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45307)
    • No title

      機械神のとこは相変わらず80年代みたいな作画で笑う

      2023/01/12 (Thu) 20:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45308)
    • ゲーム業界の人間だけど、原作者はゲームに詳しくないよなぁ…って思う。
      未来の凄いゲームなのかもしれないけど、あり得なさすぎて楽しめないんだよなぁ…

      2023/01/12 (Thu) 21:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45309)
    • No title

      >>3
      俺も1期で最初そう思ったけど、心を空っぽにして観ると楽しめるぞ

      2023/01/12 (Thu) 22:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45313)
    • No title

      >>3
      肝心なのは、視聴者がゲームの開発側と感じればいいだけで、ゲームの裏側を詳しく描写しても意味ないどころか、独りよがりで細かな描写をしても、ただの蛇足で飽きられるだけだからね。

      2023/01/13 (Fri) 12:14 | 匿名 #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.45315)
    • No title

      > シロップがプレゼントを抱えてテーブルに座っている姿が、今回一番かわいいシーンだった。

      かめさんかわいいわかる

      2023/01/13 (Fri) 15:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45329)
    • No title

      タンクが主人公のアニメ
      痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
      盾の勇者
      ドルアーガの塔
      AGNAROK THE ANIMATION

      AGNAROK以外はそこそこ名作やね

      2023/01/14 (Sat) 08:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45411)
    • No title

      メイプルは行動が(ゲーマーとしては)突拍子もないからこそ癖は強いが強力なスキルを集めているけど、単純に防御力が高くて毒の効かないストーンゴーレムみたいな敵は倒せないとか、単体ではそこまでじゃないんだよね。
      ゲームバランス的にはメイプルよりも双子がやばい。メイプルが盾スキルでダメージ身代わりしているだけで、双子は攻撃極振りなので物理無効でない限りスキルの一撃でボスですら葬れる。
      ほとんど同じことをダメージの限界があるとはいえクロムも出来る(単体攻撃なら"かばう"スキルで普通にできる)。

      このゲーム、シナジーがやばい。

      2023/01/18 (Wed) 13:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45430)
    • No title

      シロップが可愛いのは認めるが、今期はジョン(アルマジロ)が居るからな
      ベストペットの座は厳しい

      2023/01/19 (Thu) 21:40 |   #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する