【海外の反応】転生王女と天才令嬢の魔法革命 第4話 「アルガルドは好き嫌いが分かれるかもしれない」「シームレスに物語が変化しているのが面白い」

タイトル
The Magical Revolution of the Reincarnated Princess and the Genius Young Lady
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

アニスとユフィのシーンはロマンティックな雰囲気で素敵だったが、ユフィとイリアの会話が大好き。イリアがユフィに「役柄以外で行動するのは難しい?」と尋ねたのは、彼女も以前は苦労していたことで、まさに核心をついていた。




2: 名無しの海外勢

>>1
ユフィとアニスの間に立って、完璧な仲介役を演じている。



3: 名無しの海外勢

弟の邪魔をしないようにってしていた結果、それが原因で弟との亀裂が広まっていったのか。

しかし、弟は一体どうやってドラゴンを倒そうとしてるんだ?自殺としか考えられないんだが。
NdtgyC3.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
ドラゴンの出現、伯爵との会談、アルガルドの宣言がリンクしていると思う。アルガルドは伯爵の操り人形なんだよ、きっと。伯爵がドラゴンを仕組んだのか、アルガルドを逃がすために話を盛ったのか、どちらかだろう。
v54kGYP.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
タイミング的に何か仕組んでるんだろうなってことは分かるね。



6: 名無しの海外勢

あの手を繋ぐシーンが、非常に高い性的な緊張から一瞬で心温まるものになったと思うのは俺だけだろうか?この2話、めっちゃ好き。
Afvpjhn.jpg
アルガルドは好き嫌いが分かれるかもしれないが、実の父親を言い負かすところを見ると、ドラゴン退治の栄光を手に入れる以外にも何か考えていそうで、劣等感を持った人物という以外にも興味深い人物だと思った。



7: 名無しの海外勢

アニスが召集に応じた理由が、陳腐な貴族の義務感ではなく、純粋に自分の夢を追い求めるためのものであったことが、どうすればいいのかと方向を見失ったユフィを奮い立たせた。こういうところが良い。



8: 名無しの海外勢

アニスは自分の王国に防空能力がないことを知り、魔法のMM-104パトリオットと魔法のPAC-3ミサイルを開発する。



9: 名無しの海外勢

>>8
それは別の作品



10: 名無しの海外勢

>>8
心温まる百合ファンタジーと現実世界のクロスオーバー



11: 名無しの海外勢

アニスが主役だったのが、ここ数話ではユフィが主役になったりと、シームレスに物語が変化しているのが面白い。
tfOmJHs.jpg



12: 名無しの海外勢

>>11
タイトルに2人が出てるからね。2人が主人公という物語になるのも納得できる。



13: 名無しの海外勢

ああ、王様の血管が



14: 名無しの海外勢

>>13
あのバカ娘がぁぁぁぁぁぁぁぁ!!



15: 名無しの海外勢

アニスは、自分の研究資金を稼ぐために、ゴールドランクの冒険者まで上り詰めた。王族なんだから何でも手に入るのに、自活しているのは偉いわ。



16: 名無しの海外勢

>>15
自己資金でやっているということは、発明の特許を全部持っている可能性もあるんだし、王国の利益と対立することもなさそうだ。



17: 名無しの海外勢

アルガルドとユフィは、いろいろな意味で対照的な存在だ。二人とも決められた運命の中で一生を過ごしてきた。ユフィはアニスのポジティブな影響力によって解放されたが、アルガルドは抜け出せなくなっている。



18: 名無しの海外勢

王子の計画が台無しにされたな。部屋に戻って、物事に関わらないようにしててくれ。姉に嫉妬してる理由もガキっぽいんだから。姉に感謝すべき立場なのに



19: 名無しの海外勢

ドラゴンとのバトルか。めっちゃ楽しみだな。
z6FTGz4.jpg



20: 名無しの海外勢

ドラゴンと戦うアニスの動機が「王国を守らなきゃ」とか「強い敵がいるから」ではなく、「戦利品が欲しい」というのは本当に面白い。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/10kzdt7/tensei_oujo_to_tensai_reijou_no_mahou_kakumei_the/

22aki  転生王女と天才令嬢の魔法革命
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.68:[106]
 第02話海外の反応 - 4.76:[113]
 第03話海外の反応 - 4.66:[118]
 第04話海外の反応 - 4.69:[108]
 第05話海外の反応 - 4.76:[143]
 第06話海外の反応 - 4.53:[76]
 第07話海外の反応 - 4.50:[72]
 第08話海外の反応 - 4.54:[111]
 第09話海外の反応 - 4.39:[136]
 第10話海外の反応 - 4.53:[85]
 第11話海外の反応 - 4.40:[75]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.45506)
    • No title

      弟は異世界転生したヘンリー王子かな?

      2023/01/26 (Thu) 12:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45508)
    • No title

      クリエイターになりたいのか、バトルしたいのかハッキリしろ!w

      2023/01/26 (Thu) 13:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45513)
    • No title

      弟君はたとえどんな理由があっても婚約者にありもしない罪をなすりつけて名誉を棄損した以上は印象良くならない
      ただ単に親のレールに大人しく従わず自分で考える!って理由だったら婚約破棄からのこの流れで印象少し上がったかもしれないが、婚約者の名誉毀損した時点でもうしょーもない子でしかない

      2023/01/26 (Thu) 15:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45520)
    • No title

      アルくんは良くも悪くも反抗期の子供で、そこに思惑持った大人が悪影響与えてるんだろうな
      王様もアニスの方が王にふさわしいと思われないよう道化を演じてると考えてるってことは
      心の中では弟より姉の方が優秀だと思ってて、子供はそれを敏感に感じ取るものだから
      アルくんが孤立して追い詰められてしまってるんだろう

      2023/01/27 (Fri) 06:37 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する