
The Misfit of Demon King Academy Season 2
Episode 5
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
>>1
両親を襲った奴らを粉々にするくらいだからな。笑
両親を襲った奴らを粉々にするくらいだからな。笑
3: 名無しの海外勢
>>2
でもまだ生きてるんだよね。
でもまだ生きてるんだよね。
4: 名無しの海外勢
>>1
彼の両親に手を出したらどうなるのかって知ってもらいたいな。
彼の両親に手を出したらどうなるのかって知ってもらいたいな。
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
>>6
エミリアがまた出てくるとは思わなかった。自分が殺そうとしていた女性に助けられ、ようやく自分を取り戻すための第一歩を踏み出し始めたのはよかったと思う。
最高の両親だ。
エミリアがまた出てくるとは思わなかった。自分が殺そうとしていた女性に助けられ、ようやく自分を取り戻すための第一歩を踏み出し始めたのはよかったと思う。
最高の両親だ。
8: 名無しの海外勢
ミサ役の声優さんは、かわいらしい無邪気な姿から悪の姿への切り替えが上手だね。この先、悪のミサの出番が多くなるのでは?と思っている。というのも、今のところ、彼女は主な敵役だからだ。
9: 名無しの海外勢
>>8
悪役を楽しんで演じてるように聞こえた。
悪役を楽しんで演じてるように聞こえた。
10: 名無しの海外勢
先週に比べてペースが落ちてるのが助かった。エミリアに関する回想シーンもあり、混乱してる人も少なくなってると思う。
11: 名無しの海外勢
>>10
エミリアのシーンは、今シーズンのベストなキャラクター描写だったと思う。なぜなら、シーズン中から実際に知っている人物を取り上げ、自然な形でそのキャラクターを拡大・発展させているからだ。そしてもちろん、アノスの両親とのシーンも非常に良いものになっていた。
エミリアのシーンは、今シーズンのベストなキャラクター描写だったと思う。なぜなら、シーズン中から実際に知っている人物を取り上げ、自然な形でそのキャラクターを拡大・発展させているからだ。そしてもちろん、アノスの両親とのシーンも非常に良いものになっていた。
12: 名無しの海外勢
13: 名無しの海外勢
14: 名無しの海外勢
15: 名無しの海外勢
>>14
クソみたいなキャラにしては綺麗な終わり方だったな。エミリアの見本から、アノスの両親には絶対に干渉しないことを学ぶべきだった。
クソみたいなキャラにしては綺麗な終わり方だったな。エミリアの見本から、アノスの両親には絶対に干渉しないことを学ぶべきだった。
16: 名無しの海外勢
アノスが連れてきた女の子の数を見て、お父さんはビックリしてたな。彼が泣いていたのが喜びの涙なのか嫉妬の涙なのか。笑
17: 名無しの海外勢
>>16
モテモテのアノスを見た父親としては完璧な反応だった。
モテモテのアノスを見た父親としては完璧な反応だった。
18: 名無しの海外勢
アノスがエミリアにありがとうと言ったところが、今回のハイライト。
19: 名無しの海外勢
20: 名無しの海外勢
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/10tldxo/maou_gakuin_no_futekigousha_season_2_the_misfit/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.19:[57]
第02話海外の反応 - 4.07:[45]
第03話海外の反応 - 4.19:[36]
第04話海外の反応 - 3.94:[33]
第05話海外の反応 - 4.52:[29]
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク