【海外の反応】英雄王、武を極めるため転生す 第6話 「仲間が増えるのは嬉しいが、クオリティが落ちてきたな」

タイトル
Reborn to Master the Blade: From Hero-King to Extraordinary Squire
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

正直、イングリスにはもっと厳しいテストを与えた方が良いと思う。

ラニとリーゼが仲直りできたのが嬉しい。これでメンバーが揃ったので、これからの二人の動きが本当に楽しみだ。

本当に楽しいキャラクター中心のエピソードで、来週は世界観を構築するエピソードになることを期待している。




2: 名無しの海外勢

>>1
イングリスは真面目にテストを最後まで受けると思ってたよ。力技を出さすに。



3: 名無しの海外勢

さすがに食費が...笑



4: 名無しの海外勢

迷宮の全フロアを迂回し、テストをやり直したくないから不正はしていないとミリエラを説得するところが好き。でも、彼女はもっと疑うべきだったかもしれないね。特に、前のエピソードでイングリスがゴーレムを一撃で倒したのを見た後では。



5: 名無しの海外勢

>>4
ミリエラには、クリスが作った大きな穴を確認してきてもらいたい。笑



6: 名無しの海外勢

>>5
クリスの迷宮に入って、クリスの過去を見てくるって展開も面白いかもしれない。



7: 名無しの海外勢

イングリスのエナジーブラストの消費カロリーは、とんでもないものなんだろうな。しかし、イングリスと同じくらい食べるラニは、どうやってエネルギーを消費しているんだろ?
tWwWoxp.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
ラニはホントに謎だ。今回も1人だけまともに迷宮をクリアしてる。



9: 名無しの海外勢

クリスとラニは悟空やルフィと同じくらい大食いだ。このアカデミーが、経済的に回復することはまずないだろうな。



10: 名無しの海外勢

フライギアはオーニソプターみたいな見た目してるね。



11: 名無しの海外勢

今回の作画はなんだったんだ?ずっと作画がひどいって言われてたけど、前のエピソードよりも酷いぞ。



12: 名無しの海外勢

>>11
かなりクオリティが下がってたな。これは深刻な問題だ。この後の展開を盛り上げるためのに、予算を抑えてるってことも考えられるが...延期ってことにならないと良いな。



13: 名無しの海外勢

>>11
作画がひどいって2話の時点で言われてたけど、今回は一番だな。ただ、通常の回でよかった。



14: 名無しの海外勢

ラニだけが迷宮をちゃんとクリアしていた。彼女の精神が、他の人よりもかなり強いってことなんだろうね。



15: 名無しの海外勢

ラフィニアが自力で合格したのは嬉しかった。ちょっとイングリスの後ろに付き過ぎなのが気になってたから。



16: 名無しの海外勢

このアニメは、騎士アカデミー編になってから一気に落ちてきてる。



17: 名無しの海外勢

ラティとプラムはいい人そう。クリスとラニは新しい友達をたくさん作れそうだね。リーゼロッテはそんなに悪い人じゃなかった、最初だからってちょっと警戒してたのかも。



18: 名無しの海外勢

ラティが他の国から来たと言ったとき、彼がイングリスの国の名前を出すんじゃないかと少し期待していた。面白いんだけどね。



19: 名無しの海外勢

校長の反応を見ると、迷宮内のことは、外から見ることができないんだろうな。
XkIxfX8.jpg
彼に会った時の反応とか見たかったのに
OHGG6Rx.jpg



20: 名無しの海外勢

これはモブキャラだよね?
hF6Dj7s.jpeg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/111hbie/eiyuuou_bu_wo_kiwameru_tame_tenseisu_soshite/

22aki  英雄王、武を極めるため転生す
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.61:[44]
 第02話海外の反応 - 4.49:[45]
 第03話海外の反応 - 4.31:[36]
 第04話海外の反応 - 4.12:[40]
 第05話海外の反応 - 4.50:[28]
 第06話海外の反応 - 3.93:[29]
 第07話海外の反応 - 4.21:[24]
 第08話海外の反応 - 4.25:[28]
 第09話海外の反応 - 3.42:[24]
 第10話海外の反応 - 4.09:[22]
 第11話海外の反応 - 4.10:[20]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.45778)
    • No title

      作画がとろけだしたのは劇中のキャラ達と同じく我々視聴者に出された試練説

      >フライギアはオーニソプターみたいな見た目してるね。

      自分はラピュタでドーラ一家が乗ってたのをまず想起した

      2023/02/14 (Tue) 12:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45784)
    • No title

      6話で崩壊してしまったか…
      そして9話前後に1周空けて、12話で更に無茶苦茶になって破綻するオチを何度観て来たか

      2023/02/14 (Tue) 15:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45786)
    • No title

      走ってる所とかやばかったな

      2023/02/14 (Tue) 18:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45787)
    • No title

      開始36秒で左腕に右手がついているキャラを見ることになるとは…

      2023/02/14 (Tue) 19:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45788)
    • No title

      下請け丸投げの面倒までは見切れない制作状態?

      2023/02/14 (Tue) 20:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45789)
    • No title

      今期ほど日本アニメの崩壊を肌で感じたクールはないな。
      馬鹿なアニメを馬鹿みたいに産み散らかす報いが出て来た。

      2023/02/15 (Wed) 02:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45908)
    • No title

      予算がどうのこうのって偉そうに発言してるのには、COVID-19が未だ終息して無いって事がアタマからポッカリ抜け落ちてる様な気がする。 落命した、簡単にスペアの効く制作陣も少なからずいるだろうとか、以前の平常時並みに頭数が、当初予算のまま揃えられる程この国の人員が有り余ってたり、協力してくれる他国業者の状況が好調だって言えるとでも思ってんだろうか?
      それでも結構な本数の新作がリリースされてる状態に、もうチョット感謝や畏敬の念を持って欲しいと思うよ。

      2023/02/19 (Sun) 12:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45928)
    • No title

      省エネ作画だったけど最悪って程でもないし
      BDまでに完成してくれれば文句はないよ
      最近のアニメの中では独特な作画が気に入ってる
      ストーリーは省略気味なのは仕方がないけど好き

      2023/02/20 (Mon) 16:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45985)
    • No title

      大抵おかしな作画になるとお隣の国が関わってるわな。
      というより、今回は内容もつまらんかった

      2023/02/24 (Fri) 22:43 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する