【海外の反応】虚構推理 Season2 第8話 「なんてクレイジーな遺産相続争いだ」

タイトル
In/Spectre Season 2
Episode 8
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

脇役が毎回格好いい、どうしてだ?




2: 名無しの海外勢

>>1
このアニメはいつも素晴らしいキャラクターデザインをしてるね。男性も女性も



3: 名無しの海外勢

>>1
夫も息子も娘も孫娘もみんな超魅力的に見える。



4: 名無しの海外勢

リオンのデザインはかなりイケてる。



5: 名無しの海外勢

>>4
他の人たち、特にこの事件の関係者と比べても、彼女は際立っているね。見た目だけでなく、孫娘としてこの事件と最も遠い関係にあるからだろう。



6: 名無しの海外勢

クロウはマジで少年マンガ作品以外で見た中で一番のツンデレ男子。前回はヤッたことを仄めかしていたし、今回は手をつないでさりげなくデート・遊びに行ってるのに、コトコに色気もないし彼女でもないって。笑
ZFBuW4l.jpg



7: 名無しの海外勢

>>6
コトコの態度に気に入らないところでもあるんだろうな。



8: 名無しの海外勢

とんでもない遺産相続争いだな。どんな結末になるのか想像もつかない。あと、参加者のチョイスも奇妙だ。



9: 名無しの海外勢

>>8
子供たちの頭の中はどうなっているのか想像もできないね。父親が母親を殺したと言い、父親を犯人扱いすることが遺産相続のチャンスなのだから。



10: 名無しの海外勢

コトコがお宝を発見!
kbDCyrv.jpg
あと、色気がないって。笑
クロウは女神を微塵も恐れていない。



11: 名無しの海外勢

>>10
正直、このまま嗅ぐんだろうなって思ってた。



12: 名無しの海外勢

外でパンティを見せようとするコトコ。笑



13: 名無しの海外勢

ヌードペンとかまだ存在してたのか。90年代、子供の頃はよく見かけたけど



14: 名無しの海外勢

遺産の話なのに、子供たち全員が揃うってことはないんだな。これがストーリーにどう関係してくるのか気になる。



15: 名無しの海外勢

さりげなく妻を殺害したことを認めるなんてクレイジーだな。
nGiqqcf.jpg



16: 名無しの海外勢

この事件は最後にとっておくのかと思ったけど、そうでもなさそうだ。コトコの学生時代の話をすっ飛ばしたのは、ちょっと悲しい。



17: 名無しの海外勢

>>17
OPを見ると、4つのメインストーリーしか用意されてないようだ(雪女、リッカ、ピノキオ、そしてこれ)。この後に何かあるとすれば、なぜそれを示さなかったのだろうか。



18: 名無しの海外勢

>>17
その言い方からすると、この話は結構長いのか
来週で解決しそうな感じだったけど。



19: 名無しの海外勢

犯人はここにいる、さあ、納得のいく方法を考えてくれ!まるで「Clue(ボードゲーム)」の逆バージョンだな。



20: 名無しの海外勢

かなりややこしい問題だな。
Zhtx5z6.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/11cjfon/kyokou_suiri_season_2_inspectre_season_2_episode/

22aki  虚構推理 Season2
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.86:[22]
 第02話海外の反応 - 5.00:[4]
 第03話海外の反応 - 4.86:[37]
 第04話海外の反応 - 4.50:[28]
 第05話海外の反応 - 4.54:[24]
 第06話海外の反応 - 4.57:[23]
 第07話海外の反応 - 4.56:[25]
 第08話海外の反応 - 4.50:[26]
 第09話海外の反応 - 4.42:[24]
 第10話海外の反応 - 4.54:[24]
 第11話海外の反応 - 4.73:[22]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.46025)
    • 今回のエピソードはややこしいのでコミック読むのをおすすめする

      2023/02/27 (Mon) 11:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46027)
    • No title

      片足無いんだから手ぐらい繋いでやるだろ

      2023/02/27 (Mon) 18:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46032)
    • No title

      シュチュ的には氷菓の自主制作映画のオチを考える回が近いのかな?
      各員が自分の考える事件の真相を発表していくのを、主人公チームが添削していくという

      2023/02/27 (Mon) 22:53 |   #- | URL | 編集
    • (No.46033)
    • No title

      大抵のアニメが、結局は漫画か原作小説読んだ方が楽しめるってのが複雑な気持ち・・・
      アニメの方が面白いものもあるっちゃあるけど

      2023/02/27 (Mon) 23:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46034)
    • No title

      スレ違い気味ではあるが今回の話を見て改めて思ったから書くけど、殺害された人間にミスリードまで使って徹底的に悪のレッテルを張るこの国はホント異常だわ

      2023/02/28 (Tue) 07:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46035)
    • No title

      >>5
      異常なのはお前だよ

      2023/02/28 (Tue) 08:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46040)
    • No title

      >>5
      この国は って、まるで他人事。
      斜め上の国の人かな?

      2023/02/28 (Tue) 17:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46041)
    • No title

      自称保守系政治家ですら「我が国」と言わなくなった
      この国は確かに異常だな
      これが敗戦国の末路か

      2023/02/28 (Tue) 19:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46042)
    • No title

      >>4
      それは媒体の違いだからしょうがないでしょ
      アニメだと尺の問題で削るしかないんだから
      キャラが動いて喋る価値を認められないならアニメ見ること自体やめた方が良いと思う
      素直に原作を楽しんでれば良いよ

      2023/02/28 (Tue) 22:15 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する