【海外の反応】伝説巨神イデオン 第25話 「悲しい結果にしかならないのが富野っぽい」

タイトル
[Rewatch] Space Runaway Ideon
Episode 25 「Ideon’s Counterattack」
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ダラム・ズバの手によってキッチ・キッチンが死んだ。カミューラの時と結構似てるな。
37oELEd.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
まだ離れて隠れている子供たちを連れてくるためだったとはいえ、こんな結果になってしまうとはな。やっぱり富野だった。ハッピーエンドに期待しちゃダメだ。



3: 名無しの海外勢

>>1
コスモが変なフラグを立てたからぁ



4: 名無しの海外勢

>>1
コスモとキッチンのラブストーリーの結末。悲しい結果にしかならないのが富野っぽい。



5: 名無しの海外勢

バッフ・クランのメカには脱出ポッドは何個付いてるんだ?ギジェが2つ使ってたが



6: 名無しの海外勢

カララがすぐにバッフクランの星を教えなかったのが良いね。考えてから、教えることによって、何か気持ちの変化があったんじゃないかって気になってしまう。



7: 名無しの海外勢

>>6
同じく。いきなり自分の惑星を売るのは不自然だからね。どうして気持ちが変わったんだ?って考えさせられるところは良い。



8: 名無しの海外勢

ガンダムレベルのセキュリティ



9: 名無しの海外勢

イデオンに核は効かないって分かったのに、どうしてまた使おうとしたんだ?



10: 名無しの海外勢

>>9
今回は複数個所に取り付けていたし、ダメージは出てたかもしれない。



11: 名無しの海外勢

1対1のメカ戦から、ライトセーバーでの白兵戦への移行は、今までの戦闘と比べて新鮮だった。イデオンが動くよりも面白く感じたのはなぜだ?



12: 名無しの海外勢

>>11
近接戦闘のあるバトルが個人的には一番面白い。遠距離武器が絡むと途端にワンパターンになる。



13: 名無しの海外勢

負傷しているコスモと互角。ギジェ、かなり弱くなったな。



14: 名無しの海外勢

今回のタイトルは「逆襲のイデオン」か、シャアはこれを真似したのかな?



15: 名無しの海外勢

バッフ・クラン国内もかなり動いてきてるみたいだね。軍と財団、政府を転覆させたい2つのグループがこうして手を組むのは理にかなっている。



16: 名無しの海外勢

コスモを助けるために輸血をするカララ。これでもう裏切り者とか言われないだろう。



17: 名無しの海外勢

キッチンの死が全く無意味だったから余計に悲しい。あの愚かな子供のミスの代償を彼女は払ったのだ。ダラムは子供を撃ったってことにショックを受けていたが、だからといって打撃が和らぐわけでもない。本当に無意味な死だった。エンディングテーマを流したところで、事態が好転するわけでもない。ちくしょう、富野!



18: 名無しの海外勢

イデオンがゲッターロボみたいなことしてる。



19: 名無しの海外勢

バッフ・クランの惑星とソロ星、地球が一直線になっている?これは偶然じゃないだろ。
xpPc0Sc.jpg



20: 名無しの海外勢

巨大な窓から巨大な敵の姿を見るっていうこのショットが大好き。
lnRWuQN.jpg



21: 名無しの海外勢

敵が襲ってくる可能性を考えてなかった...発信機とかで居場所も分かっていたし、いつも自分たちが攻撃してた側だから仕方がない。



22: 名無しの海外勢

このシーンは何を伝えたいんだ?
bB9aEAQ.jpg



23: 名無しの海外勢

>>22
このガキ、何か企んでるな!



2000: 配信サイト










引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/guv5i5/space_runaway_ideon_40th_anniversary_rewatch/

21natsu 伝説巨神イデオンの海外の反応

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -
第26話海外の反応 -
第27話海外の反応 -
第28話海外の反応 -
第29話海外の反応 -
第30話海外の反応 -
第31話海外の反応 -
第32話海外の反応 -
第33話海外の反応 -
第34話海外の反応 -
第35話海外の反応 -
第36話海外の反応 -
第37話海外の反応 -
第38話海外の反応 -
第39話海外の反応 -
接触篇 -
発動篇 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.46584)
    • No title

      あの歌は最終回の結末を表しているのかと思っていたら、特定のキャラに
      ピンポイントで拍子抜けしたものだったな
      まぁ結末は期待通りだったわけだがw

      2023/04/19 (Wed) 13:13 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する