【海外の反応】伝説巨神イデオン 第27話 「今回の戦闘シーンもかなり力が入ってた」「イデの秘密を保存できるパンチカード…」

タイトル
[Rewatch] Space Runaway Ideon
Episode 27 「Infiltrate The Lunar Base」
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

スーパーコンピューター「グロリア」による解析によって、イデの新たな情報が手に入った。この発見をみんなはどう思う?




2: 名無しの海外勢

>>1
前から言われていた無限力が確実に存在しているっていうのが明らかになったな。そして、イデオンが破壊されたら、この宇宙が終わるということも...



3: 名無しの海外勢

>>1
世界を破壊する力に対するこの型破りな表現の仕方が好き。子供の防衛本能に反応して動いた。期待していたイデの秘密ではなかったが、なかなか興味深い内容だった。



4: 名無しの海外勢

>>3
イデオンを使うリスクがかなり高くなった。



5: 名無しの海外勢

イデオンのパワーアップ、流星の数、物事は次の段階に進んでいるような気がする。



6: 名無しの海外勢

>>5
地球側には、情報を共有しているバッフ・クランと違い全く情報が行ってないから、今何が起こってるのか分からないだろうな。



7: 名無しの海外勢

今回の戦闘シーンもかなり力が入ってたね。特に、コスモの怒りで再び全方位ミサイルを発射するシーンで、音楽が途切れる瞬間が一番良かった。このシーンは静寂の中、破壊音だけで構成されているため、インパクトがあり、その破壊力の大きさを強調できていた。
IHTVlgc.jpg



8: 名無しの海外勢

地球まで帰ってこれたけど、地球は受け入れてくれない。こういうのはよくあるね。異星人を連れてきてるからダメってことは、カララが原因なのか?



9: 名無しの海外勢

>>8
富野作品でよく見る。



10: 名無しの海外勢

イデは何億人もの第六文明人の意思を封じ込めて力に変えている...
jcXkPX6.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
OPの歌詞で言ってたように、銀河を切り裂く力が本当にあったんだな。



12: 名無しの海外勢

>>10
イデオナイトっていうのを破壊すれば、力もなくなるんじゃないか?それを守るための防衛本能なんだろうけど



13: 名無しの海外勢

コルボック、よく知らないキャラだったが、非常に重要な情報を手に入れられた。本当に感謝している。



14: 名無しの海外勢

今回出てきた意識の同調っていうのは、ガイナックスの人たちにかなり良い印象を与えていたみたいだね。 ナディア、エヴァ、天元突破グレンラガン、みんなこのプロットの一部を共有している。



15: 名無しの海外勢

どうしてパイパー・ルウが重要だって判明したんだろ?無限の力があるってことくらいしか調べられなかったと思ったんだが



16: 名無しの海外勢

ここ数話のシェリルは、過去のシェリルとは別人になっているようだ。
xacNbEZ.jpg



17: 名無しの海外勢

ええと、無限!
5bxJfPT.jpg
新しいアイキャッチだ。
mAESc4l.jpg
OPに出てるキャノンだが、もう27話だっていうのに、まだ一度もこの目立つ武器が出てきてないっていうのも驚きだな。

とうとう見捨てられたか
mE9cwLG.jpg
生きてるってことは、またどこかで登場するんだろうけど



18: 名無しの海外勢

月が攻撃されているのに、援軍を送らなかったのはどういう事だろ?結果としては、ダラムを騙せたから良かったが、イデオンが負けてたら地球も危なかったぞ。



19: 名無しの海外勢

パンチカードは、未来からやってきた高度な計算機データ記憶装置なんだ!



20: 名無しの海外勢

>>19
俺たちの技術が進歩していけば、8トラックを超えるテープも出てくるはずだ!



21: 名無しの海外勢

>>19
このアニメが放送されてた当時でもパンチカードなんか古かったんじゃないか?どうして使ったんだろ。



2000: 配信サイト










引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/gw4v7g/space_runaway_ideon_40th_anniversary_rewatch/

21natsu 伝説巨神イデオンの海外の反応

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -
第26話海外の反応 -
第27話海外の反応 -
第28話海外の反応 -
第29話海外の反応 -
第30話海外の反応 -
第31話海外の反応 -
第32話海外の反応 -
第33話海外の反応 -
第34話海外の反応 -
第35話海外の反応 -
第36話海外の反応 -
第37話海外の反応 -
第38話海外の反応 -
第39話海外の反応 -
接触篇 -
発動篇 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.46812)
    • No title

      ここから先がイデオンの真骨頂

      2023/05/10 (Wed) 04:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46813)
    • No title

      あのカードはプログラムカードと呼ばれていただけで、パンチカードとは確定してないから、
      未来の高度な技術を使った分子記録媒体なのかも知れないぞ
      その直後に出てきたカセットテープは、まぁ、その、あれだ、なんかすごいテープだ

      2023/05/10 (Wed) 07:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46815)
    • No title

      手描きの9が泣ける

      2023/05/10 (Wed) 13:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46818)
    • No title

      今回の登場人物がイデオンも含めて全員が殆どの立ちシーンで
      ジョジョ立ちしていた事への突っ込みはないのか?

      2023/05/10 (Wed) 18:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46820)
    • No title

      製作者側というよりは、視聴者側の問題だろう
      1980年代当時の視聴者(おそらく中高生)が想像する「コンピュータらしさ」を表現しなきゃいけないから、パンチカードやカセットテープになるのは仕方ない

      2023/05/10 (Wed) 18:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46821)
    • No title

      波動ガ・・・おっとイデオンガンはやばいからな
      MAP兵器だし攻撃力9999だしな

      2023/05/10 (Wed) 19:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46822)
    • No title

      次回、いよいよ俺たちのムサッシがその雄姿を現すのか。

      2023/05/10 (Wed) 23:20 | 匿名さん #i1jUUG.6 | URL | 編集
    • (No.46824)
    • No title

      自分も本放送時にルウの秘密があっけなくバレた事に違和感があったな

      2023/05/11 (Thu) 00:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46826)
    • No title

      自分は世代的に、むしろエヴァあたりで手描きじゃない活字の英数字がモニターに採用されて
      「おおっカッコいい」って感動した方の世代です

      2023/05/11 (Thu) 03:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46830)
    • No title

      グラナダかな?
      フォンブラウンかな??

      2023/05/11 (Thu) 11:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46927)
    • No title

      カセットテープってバックアップメディアとしてはメジャーで今でもサーバー業界だとバリバリ現役だよ(映像や音では流石に使わないけど)
      記憶容量や速度の問題が解決しない限り100年後でも磁気テープ使ってる可能性あるからそれほどおかしな描写ではない

      2023/05/21 (Sun) 13:40 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する