【海外の反応】見た結果、何週間も落ち込んだアニメってある?【ディスカッション】

タイトル
みんなが見たアニメで、長期間に渡って自分の中に空虚感や憂鬱感を残したものは何?

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

「プラスティック・メモリーズ」
素晴らしいアニメではないんだけど、それでも非常に気持ちの良いアニメだった。

「Angel Beats!」も

「秒速5センチメートル」
エンディングの流れはかなり強烈だった。




2: 名無しの海外勢

>>1
Angel Beatsは、心が折れそうになったなぁ。



3: 名無しの海外勢

>>1
>「秒速5センチメートル」

これ以上ないほど同感!!音楽と映像がめっちゃマッチしている。



4: 名無しの海外勢

>>1
>「秒速5センチメートル」

作品自体は見てないんだけど、マンガのレビューを見て、そこそこ面白そうだけどわざわざ見るほどでもないなと思い、wikipediaであらすじを読んだ。あらすじを読んだだけで、2~3ヶ月間、信じられないくらい落ち込んだ。その後1年くらいは、読んだ内容を頻繁に思い出しては、また落ち込むというスパイラル状態に。予想していたよりもずっとキツかった。

ネタバレを見たことに後悔している。あまりに素晴らしい作品であることに気づき、絶対に見たいと思ったから。そして、感情的に対応できなかったから。



5: 名無しの海外勢

>>1
「Angel Beats!」は大好きだけど、ゴミって言う人の方が多いんだよな。



6: 名無しの海外勢

>>5
Angel Beatsが必ずしも素晴らしいアニメだとは思わないし、かなり良いアニメだとも思わない。ペース配分に大きな問題があった。ただ、このアニメの悲しい部分(特に10話と結末)は心に残っている。



7: 名無しの海外勢

俺が考えてたアニメはすでに出てたから、「エッジランナーズ」を選択することにした。今でも時々ゲームをしながら、このアニメのことを思い出す。挿入歌の「I Really Want to Stay At Your House」が流れてきたら、メンタルが崩れちゃう。



8: 名無しの海外勢

>>7
アダム・スマッシャーを倒したくなったからやり直してる。



9: 名無しの海外勢

>>7
その曲を聞くたびに悲しくなる。



10: 名無しの海外勢

>>7
その曲は、今のところ俺の涙腺の鍵のようなもんだ。



11: 名無しの海外勢

新世界より。

何年も経った今でも、あの結末は思い出す。



12: 名無しの海外勢

>>11
心に残る終わり方だったな。



13: 名無しの海外勢

「少女終末旅行」
これは個人的にかなり憂鬱になった。何週とは言わないが、間違いなく。

「ハッピーシュガーライフ」
これも心に残る。アニメでは省略されている部分があるから、マンガの方がより印象に残っている。でも、どっちも似たような感じ。

「あの花」
ハッピーエンドって形で終わったけど、やっぱり最後のシーンは悲しかったな。

「ワンダーエッグ・プライオリティ」
最後が最悪で落ち込んだわ。



14: 名無しの海外勢

>>13
>「少女終末旅行」

アニメが終わった後で、マンガを読んだか?マンガのラストまで読むことをオススメする…



15: 名無しの海外勢

終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?



16: 名無しの海外勢

>>15
そのタイトルを見て、脳内でスカボロー・フェアが再生された。



17: 名無しの海外勢

>>15
何の情報も入れずに見てたな。展開には驚かされた。



18: 名無しの海外勢

「凪のあすから」
今でも思い出すならこのアニメかな。



19: 名無しの海外勢

CLANNAD AFTER STORY。当時、アニメが初めてだった俺に感動を与えてくれた。そして今日に至るまで、このアニメが史上最高の映像作品の1つだと思っている。



20: 名無しの海外勢

メイドインアビスは、シーズン1の終わりで感情を強く揺さぶられ、シーズン2では、あの素晴らしい冒険を続けるには何年もかかると知り、空しさを感じた。



21: 名無しの海外勢

3月のライオンと君の膵臓をたべたい



22: 名無しの海外勢

ゴールデンタイム



23: 名無しの海外勢

「バナナフィッシュ」
時々思い出して涙が出てくる。



24: 名無しの海外勢

デス・パレード。シリーズ通して泣きながら見てた。



25: 名無しの海外勢

子供の頃に見た「クロノクルセイド」はトラウマになったな。あの結末に対する心の準備ができていなかった。




https://www.reddit.com/r/anime/comments/12unlxv/anime_that_left_you_depressed_for_weeks/
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.46878)
    • No title

      みんなメンタル弱ぇなぁ
      そんなんじゃアビスの深淵に辿り着けないぞ

      2023/05/17 (Wed) 02:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46879)
    • No title

      ちょっと趣旨と違うけど
      ガンダムユニコーンの最後は落ち込んだなぁ
      リアタイでマラソンしてたBD代返せと思ったよ

      2023/05/17 (Wed) 03:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46880)
    • No title

      風の谷のナウシカを劇場へ観に行ったときは落ち込んだな
      2時間以上並んだのに中盤30分ほど爆睡してしまった

      2023/05/17 (Wed) 05:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46881)
    • Diesirae

      何でアニメ化なんてしちゃったんだろう

      2023/05/17 (Wed) 05:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46882)
    • No title

      四月は君の嘘

      2023/05/17 (Wed) 09:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46883)
    • 正解するカド
      何故あんな展開にしたのか今でもトラウマ

      2023/05/17 (Wed) 10:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46884)
    • No title

      私は最後まで馬鹿笑いしてたかったのに
      慎重勇者ってなんだよ…

      2023/05/17 (Wed) 11:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46886)
    • No title

      「バナナフィッシュ」は続編読んで更に落ち込んだ。
      あれ初見で読んで受け止められる人いるんか。時間がかかる・・・。

      2023/05/17 (Wed) 19:28 | 匿名 #- | URL | 編集
    • (No.46888)
    • No title

      結構王道が忘れられてるんか・・カウボーイビバップとかまどかマギカとか学校暮らしも落ち込んだな

      2023/05/18 (Thu) 00:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46891)
    • No title

      そりゃあ、「今そこにいる僕」ですよ

      2023/05/18 (Thu) 08:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46917)
    • No title

      銀英伝でヤンが死んだところかな
      全く事前情報もなしの不意打ちだったから衝撃だったわ

      2023/05/20 (Sat) 17:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46918)
    • No title

      ルール(ハーグ陸戦協定)無用に戦場でも無い場所で一般人の頭上に爆弾・焼夷弾を異常なくらい落としまくった米国さんには、忘れたようならもっかい「火垂るの墓」でも見てから再度回答する事をお薦めしといてあげよう!

      2023/05/21 (Sun) 00:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.46960)
    • No title

      僕だけがいない街
      なんで植物状態にまでなって救った女の子が目覚めたらNTRされてんだよ

      2023/05/24 (Wed) 18:04 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する