
みんなが見たアニメで、長期間に渡って自分の中に空虚感や憂鬱感を残したものは何?
スポンサードリンク
Angel Beatsは、心が折れそうになったなぁ。
>「秒速5センチメートル」
これ以上ないほど同感!!音楽と映像がめっちゃマッチしている。
>「秒速5センチメートル」
作品自体は見てないんだけど、マンガのレビューを見て、そこそこ面白そうだけどわざわざ見るほどでもないなと思い、wikipediaであらすじを読んだ。あらすじを読んだだけで、2~3ヶ月間、信じられないくらい落ち込んだ。その後1年くらいは、読んだ内容を頻繁に思い出しては、また落ち込むというスパイラル状態に。予想していたよりもずっとキツかった。
ネタバレを見たことに後悔している。あまりに素晴らしい作品であることに気づき、絶対に見たいと思ったから。そして、感情的に対応できなかったから。
「Angel Beats!」は大好きだけど、ゴミって言う人の方が多いんだよな。
Angel Beatsが必ずしも素晴らしいアニメだとは思わないし、かなり良いアニメだとも思わない。ペース配分に大きな問題があった。ただ、このアニメの悲しい部分(特に10話と結末)は心に残っている。
アダム・スマッシャーを倒したくなったからやり直してる。
その曲を聞くたびに悲しくなる。
その曲は、今のところ俺の涙腺の鍵のようなもんだ。
何年も経った今でも、あの結末は思い出す。
心に残る終わり方だったな。
これは個人的にかなり憂鬱になった。何週とは言わないが、間違いなく。
「ハッピーシュガーライフ」
これも心に残る。アニメでは省略されている部分があるから、マンガの方がより印象に残っている。でも、どっちも似たような感じ。
「あの花」
ハッピーエンドって形で終わったけど、やっぱり最後のシーンは悲しかったな。
「ワンダーエッグ・プライオリティ」
最後が最悪で落ち込んだわ。
>「少女終末旅行」
アニメが終わった後で、マンガを読んだか?マンガのラストまで読むことをオススメする…
そのタイトルを見て、脳内でスカボロー・フェアが再生された。
何の情報も入れずに見てたな。展開には驚かされた。
今でも思い出すならこのアニメかな。
時々思い出して涙が出てくる。
https://www.reddit.com/r/anime/comments/12unlxv/anime_that_left_you_depressed_for_weeks/
スポンサードリンク