
『2023年春アニメ』
r/animeユーザーによるカルマランキング 第7週目
スポンサードリンク
マッシュルのカルマには時々驚かされる。特に、ユーモアとギャグがうまく機能してないから、マンガの評価とは違う残念なアニメになると思ってた。
スキップとローファーを見てくれ!
マッシュルはどのくらいアレンジされてるんだろ?個人的には結構楽しめてるが、ジョークのタイミングや切り替えが少しずれているような気がする。
マンガを読むことをオススメする。コミカルなタイミングが圧倒的に良いし、シーン途中で陳腐なラップ音楽が飛び込んでくることもない。
全体的なカルマ減少は、ほとんどのシーズンで見られる非常に一般的なパターン。7週から11週にかけてカルマはどんどん減っていく。
なんで中間過ぎてから下がるんだろう?
シリーズがシーズン半ばにピークを迎えること(特にラノベアニメ)、そして、次シーズンのキービジュアルや告知が勢いページのトップに多く掲載されるようになる時期であることが原因だと考えられている。
スレができる時間がもっと早ければ、カルマポイントももう少し高くなってただろうな。
それでも、古見さんよりマシだから
古見さんは、ファンサブが投稿されてからスレができるから仕方がない。天国大魔境はDisney+で毎週午後6時30分に終了。そこから、スレができる午後9時半から10時くらいまで待たなければならない。
それでも推しの子はよくやってるが『呪術廻戦』と『無職転生』には勝てないと予想している。
間違いなく抜かれると思うよ。平均カルマが呪術廻戦:8188 と無職転生:7979と、推しのこの1話を入れた数字よりも多くなってるから。
残りの今年のアニメで話題になるのは、『呪術廻戦』、『無職転生』、『BLEACH』、『SPY×FAMILY』、そしておそらく『フリーレン』だと思う。あとは『進撃の巨人』もあったな。
フリーレンのアニメがどれだけ人気が出るのかは想像できない。壮大な戦いやファンサービスとかないからな。ただ純粋に悲しいだけ。
そしてゴールデンカムイと久保さんがチャートに戻ってきたのが嬉しいね。カルマポイントも、休止前とあんまり変わってない。
次のタイトルは「痛み」、今回はそれが実現しそうだ。
このままでは、どのキャラクターも二度と笑顔になれないまま、ラストを迎えてしまいそう。
今まで泣けなかったってことに驚いている。俺なんか、今シーズンのエピソードで9割は泣いてるぞ。
ヴィンランド・サガのエピソードは、泣くようなことではない悲しみを感じさせてくれる。辛くて、どうしようもなくて、ただただため息が出るような感じ。
でも、次のエピソードではきっと泣ける。
https://www.reddit.com/r/anime/comments/13nspdx/ranime_karma_ranking_discussion_week_7_spring_2023/
- 関連記事
-
- 【数字で見る海外人気アニメ】2023年春アニメカルマランキング第9週 「推しの子と地獄楽が休みになって…」
- 【数字で見る海外人気アニメ】2023年春アニメカルマランキング第8週 「天国大魔境はもっと上がっても良かったのに」「ワンピースの凄まじいジャンプ!」
- 【数字で見る海外人気アニメ】2023年春アニメの海外スコアランキング第8週 「1位は変わらず、2位は予想外のアニメが入ってきた!」
- 【数字で見る海外人気アニメ】2023年春アニメカルマランキング第7週 「アカネがカナよりも優れているという証拠が出た!」
- 【数字で見る海外人気アニメ】2023年春アニメの海外スコアランキング第7週 「ガビマルのファンサービスのおかげか」「この1位はみんなが納得する」
スポンサードリンク