
Jujutsu Kaisen Season 2
Episode 4
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
天上天下唯我独尊
2: 名無しの海外勢
>>1
ゴジョウがMCハマーの曲「キャント・タッチ・ディス」の体現者となった瞬間をついに見た。
ゴジョウがMCハマーの曲「キャント・タッチ・ディス」の体現者となった瞬間をついに見た。
3: 名無しの海外勢
>>1
ゾクッとしたわ。なんて素晴らしい瞬間なんだ。
ゾクッとしたわ。なんて素晴らしい瞬間なんだ。
4: 名無しの海外勢
>>1
ゴジョウは死にかけた後、エゴの誕生を経験した。今、彼は自分が最強だと本気で信じている。
ゴジョウは死にかけた後、エゴの誕生を経験した。今、彼は自分が最強だと本気で信じている。
5: 名無しの海外勢
6: 名無しの海外勢
>>5
彼は「目覚めた」みたいだが、同時に自分自身の一部を失ったようだ。
彼は「目覚めた」みたいだが、同時に自分自身の一部を失ったようだ。
7: 名無しの海外勢
別の視点から見たリコが撃たれるシーンで始まったエピソード、MAPPAは素晴らしい。今シーズンは本当に残酷描写に手を抜いていない。
8: 名無しの海外勢
>>7
異なる視点でシーンを繰り返すのはこれで2回目
1回目はチェンソーマン
異なる視点でシーンを繰り返すのはこれで2回目
1回目はチェンソーマン
9: 名無しの海外勢
>>7
酷いシーンだけど、彼女が倒れるのを後ろからカメラが追いかけるという選択は良かった。
酷いシーンだけど、彼女が倒れるのを後ろからカメラが追いかけるという選択は良かった。
10: 名無しの海外勢
>>7
さっき3話を見返したけど、この辺はもう見たくなかったから飛ばしていた。そしたら、MAPPAがこんなことをしやがった。笑
アングル変えて見せてくれるなんて、本当にワイルドだ...😭
さっき3話を見返したけど、この辺はもう見たくなかったから飛ばしていた。そしたら、MAPPAがこんなことをしやがった。笑
アングル変えて見せてくれるなんて、本当にワイルドだ...😭
11: 名無しの海外勢
ヒリヒリするようなクレイジーで激しいエネルギーを持っているゴジョウ。
ゴジョウが「天上天下唯我独尊」と言った時はゾクゾクした。彼は間違いなく、自分の言葉を裏付けることができるほど強い人間の一人だ。彼の「虚式茈」は本当に美しかった。

かつては親友のような関係だっゴジョウとゲトウが、徐々にバラバラになっていくのを見るのは、本当に落ち込む。
ゴジョウが「天上天下唯我独尊」と言った時はゾクゾクした。彼は間違いなく、自分の言葉を裏付けることができるほど強い人間の一人だ。彼の「虚式茈」は本当に美しかった。

かつては親友のような関係だっゴジョウとゲトウが、徐々にバラバラになっていくのを見るのは、本当に落ち込む。
12: 名無しの海外勢
>>11
ネトフリだと字幕がおかしいんだよなぁ。:'(
ネトフリだと字幕がおかしいんだよなぁ。:'(
13: 名無しの海外勢
>>12
ネトフリは「上も下も、俺だけが支配する」ってなってるんだから😭
ネトフリは「上も下も、俺だけが支配する」ってなってるんだから😭
15: 名無しの海外勢
16: 名無しの海外勢
トウジは自分のことを呪術が使えない「猿」と言っていた。呪力を持たない人たちに対するゲトウの憎しみはここから来ているに違いない。
17: 名無しの海外勢
>>16
正直、ゲトウなら宗教団体を全滅させると思っていた。それとも、まだその理由が見つかっていないのだろうか?
正直、ゲトウなら宗教団体を全滅させると思っていた。それとも、まだその理由が見つかっていないのだろうか?
18: 名無しの海外勢
>>16
興味深い見解だ。彼の憎しみは、ゴジョウがリコの遺体を持って立ち去るとき、アザラシのように拍手をしていた人々を見て生まれたのだと思った。
興味深い見解だ。彼の憎しみは、ゴジョウがリコの遺体を持って立ち去るとき、アザラシのように拍手をしていた人々を見て生まれたのだと思った。
19: 名無しの海外勢
>>16
トウジは自分のことを猿と呼ぶ。ゴジョウは釈迦の言葉を引用している。
孫悟空vs釈迦だな。
トウジは自分のことを猿と呼ぶ。ゴジョウは釈迦の言葉を引用している。
孫悟空vs釈迦だな。
20: 名無しの海外勢
最後の拍手のシーンはゲトウに大きな傷をつけた。彼が正しいことを言うとき、彼の目が必死に動くのは、とても良い視覚的なヒントだった。
21: 名無しの海外勢
22: 名無しの海外勢
>>21
しっかりと喋ってもいたな。
しっかりと喋ってもいたな。
23: 名無しの海外勢
俺たちが知っているゴジョウが帰ってきた!
24: 名無しの海外勢
OPの拍手:)
エピソード内の拍手:(
エピソード内の拍手:(
25: 名無しの海外勢
リコの死に対する復讐心ではなく、トウジと戦うことに興奮を覚えるゴジョウは、不気味だ。
26: 名無しの海外勢
最後の方のトウジのモノローグを聞くと、彼の子供時代は相当めちゃくちゃだったんだろうなって想像してしまう。自分の子供に同じことを経験させたくなかったのかと。
27: 名無しの海外勢
いやあ、まさかゴジョウが悪になる危険性がある人間で、ゲトウがまともな人間で終わるとは思わなかったよ。前日譚で、誰が生き残るのかがすでに分かっているのに、その予想を覆されるなんて。ここからどうやって、ゲトウが悪でゴジョウが善人っていう現代に向かうんだろう?


28: 名無しの海外勢
トウジvsゴジョウのアニメーションも良いんだけど、ここはマンガで見てもらいたい。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/15b6u5n/jujutsu_kaisen_season_2_episode_4_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.46:[24]
第02話海外の反応 - 4.78:[18]
第03話海外の反応 - 4.68:[240]
第04話海外の反応 - 4.68:[279]
第05話海外の反応 - 4.52:[171]
呪術廻戦 2期 渋谷事変
第01話海外の反応 - 4.46:[144]
第02話海外の反応 - 4.27:[129]
第03話海外の反応 - 3.44:[139]
第04話海外の反応 - 4.57:[232]
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
スポンサードリンク