
[Rewatch] Space Runaway Ideon
Episode 32 「Amidst The Flames of Fate」
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
10: 名無しの海外勢
>>2
今思うと、これは呪われた人形だったのかもしれない。
今思うと、これは呪われた人形だったのかもしれない。
3: 名無しの海外勢
>>1
イデオンのメインパイロットが死ぬのは、これが初めてだな。特徴がほとんどなく、あんまり関わってなかったモエラだが、これからはメインパイロットだから大丈夫ってことはなくなったってことだ。
イデオンのメインパイロットが死ぬのは、これが初めてだな。特徴がほとんどなく、あんまり関わってなかったモエラだが、これからはメインパイロットだから大丈夫ってことはなくなったってことだ。
4: 名無しの海外勢
最後のナレーションを聞くと、ソロシップのクルーが地球に戻ることはもうなかったってことだよね?
5: 名無しの海外勢
>>4
こういうナレーションによるネタバレは、銀河英雄伝説でもあったな。あの時は気が狂いそうになった。
こういうナレーションによるネタバレは、銀河英雄伝説でもあったな。あの時は気が狂いそうになった。
6: 名無しの海外勢
より陰惨な死のシーンを見せられた。
7: 名無しの海外勢
>>6
ルククがクララに撃たれるシーンも酷かったが、クララがイデオンガンにやられるところももっと酷い。
ルククがクララに撃たれるシーンも酷かったが、クララがイデオンガンにやられるところももっと酷い。
8: 名無しの海外勢
9: 名無しの海外勢
>>8
RIP
RIP
11: 名無しの海外勢
死亡フラグだらけで死ぬのが分かってたんだけど、モエラの死に対するみんなの反応で泣きそうになった。
12: 名無しの海外勢
>>11
毎回そうなりそうになってる...
毎回そうなりそうになってる...
13: 名無しの海外勢
ルククはあそこで撃たれなくても、結局はイデオンガンで死んでたよな。イデオンガンよりは、かなりマシな死に方をした。
14: 名無しの海外勢
>>13
スローモーションとカラーシフトにより、ルククの死はかなりスタイリッシュになっていた。
スローモーションとカラーシフトにより、ルククの死はかなりスタイリッシュになっていた。
15: 名無しの海外勢
最終回が近いからか、急にモエラに焦点を当て、そして殺した。このアニメの終わり方がどうなるのか不安になってくる。
16: 名無しの海外勢
17: 名無しの海外勢
>>16
今回一番良かったところ
今回一番良かったところ
18: 名無しの海外勢
>>16
ギジェが仲間になって本当に良かった。
ギジェが仲間になって本当に良かった。
19: 名無しの海外勢
20: 名無しの海外勢
21: 名無しの海外勢
ルクク・キルをキル。素晴らしい響きだね。
2000: 配信サイト
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/gzafmx/space_runaway_ideon_40th_anniversary_rewatch/

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -
第26話海外の反応 -
第27話海外の反応 -
第28話海外の反応 -
第29話海外の反応 -
第30話海外の反応 -
第31話海外の反応 -
第32話海外の反応 -
第33話海外の反応 -
第34話海外の反応 -
第35話海外の反応 -
第36話海外の反応 -
第37話海外の反応 -
第38話海外の反応 -
第39話海外の反応 -
接触篇 -
発動篇 -
スポンサードリンク