
Level 1 Demon Lord and One Room Hero
Episode 10
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
>>1
ムキムキの魔法使いが新しいメタになっている。
ムキムキの魔法使いが新しいメタになっている。
3: 名無しの海外勢
>>1
このアニメの筋肉質なワイフたちが大好きだ。
このアニメの筋肉質なワイフたちが大好きだ。
4: 名無しの海外勢
>>1
物理攻撃も普通に強い魔法使いだった。
物理攻撃も普通に強い魔法使いだった。
5: 名無しの海外勢
6: 名無しの海外勢
>>5
デュラハン号!
デュラハン号!
7: 名無しの海外勢
引退してても、ユリアはパワーアップしてそうだな。
8: 名無しの海外勢
フレッドは何を考えているんだろう。ただムカついているだけとも思えないし、黄猿(すまん、名前は覚えてない)に踊らされているだけとも思えない。レオの死によって、全面戦争ではなく、より平和的な併合が可能になるかもしれないとか考えてそう。


9: 名無しの海外勢
>>8
レオと戦っているところをみんなに見せたかったとかだったら面白いだろうな。マックスの介入が無駄になるけど。笑
レオと戦っているところをみんなに見せたかったとかだったら面白いだろうな。マックスの介入が無駄になるけど。笑
10: 名無しの海外勢
>>9
正直、その展開は期待している。マックスが登場したけど、結局は無駄だったって言う流れを。
正直、その展開は期待している。マックスが登場したけど、結局は無駄だったって言う流れを。
11: 名無しの海外勢
フレッドが近接タイプと互角に戦えることに驚いている。通常、プリーストのビルドは前線では少し脆いものだ。
12: 名無しの海外勢
>>11
彼が単なるプリースト・タイプではなくクレリック・タイプなのかもしれない。クレリックには白魔法のオプションが揃っているし、同時に前線に立つことができる。
彼が単なるプリースト・タイプではなくクレリック・タイプなのかもしれない。クレリックには白魔法のオプションが揃っているし、同時に前線に立つことができる。
13: 名無しの海外勢
ユリアはかなりカッコいいな。彼女なら魔王を倒せたと思う。マックス達が現れるずっと前から、彼女は戦っていたようだ。
14: 名無しの海外勢
>>13
彼女は押し入れの幽霊に違いない。紹介されたキャラクターを考えると、それが一番理にかなっている。でも、彼女がどうやって死んだのかは気になるね。(誰も教えてくれないから。)
彼女は押し入れの幽霊に違いない。紹介されたキャラクターを考えると、それが一番理にかなっている。でも、彼女がどうやって死んだのかは気になるね。(誰も教えてくれないから。)
15: 名無しの海外勢
>>14
ユリアは、前回マックスに飴玉を渡した女の子の母親だよ。「死んだ」じゃなくて「引退した」って言ってるんだし。
ユリアは、前回マックスに飴玉を渡した女の子の母親だよ。「死んだ」じゃなくて「引退した」って言ってるんだし。
16: 名無しの海外勢
>>15
あの女の子の生意気さは母親からの遺伝だな。
あの女の子の生意気さは母親からの遺伝だな。
17: 名無しの海外勢
18: 名無しの海外勢
フレッドはマジで強いな。レオみたいな戦士にも負けてない。
19: 名無しの海外勢
21: 名無しの海外勢
飴玉がキーアイテムだっていうのを、分かりやすく見せて終わってたな。
2000: 宣伝
【Amazon.co.jp限定】Lv1魔王とワンルーム勇者 全巻購入セット(早期予約特典:アニメ描き下ろしA3クリアポスター付き)(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用2Lキャラファインマット付き) [Blu-ray]
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/169s8pa/lv1_maou_to_one_room_yuusha_level_1_demon_lord/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.35:[23]
第02話海外の反応 - 4.61:[28]
第03話海外の反応 - 4.47:[17]
第04話海外の反応 - 4.71:[24]
第05話海外の反応 - 4.76:[21]
第06話海外の反応 - 4.45:[22]
第07話海外の反応 - 4.65:[23]
第08話海外の反応 - 4.56:[18]
第09話海外の反応 - 4.71:[17]
第10話海外の反応 - 4.72:[18]
第11話海外の反応 - 4.87:[30]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク