
Helck
Episode 9
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
>>1
音楽の使い方が見事だったわ。ゆっくりとしたドラマチックなメロディーをしっかりと1分間続けていたが、そのオチで、すぐに元気な音楽になった。
音楽の使い方が見事だったわ。ゆっくりとしたドラマチックなメロディーをしっかりと1分間続けていたが、そのオチで、すぐに元気な音楽になった。
3: 名無しの海外勢
>>2
サウンドデザインは全体的に素晴らしい。彼らの最高傑作はヘルクのテーマだ。最高にキャッチー!
サウンドデザインは全体的に素晴らしい。彼らの最高傑作はヘルクのテーマだ。最高にキャッチー!
4: 名無しの海外勢
5: 名無しの海外勢
トースマン王には、もう一発アッパーを食らわせる必要があるな。
6: 名無しの海外勢
>>5
トースマン王の血管が破裂し血が流れているのを見ると、彼は次の一撃に耐えられないだろう。
トースマン王の血管が破裂し血が流れているのを見ると、彼は次の一撃に耐えられないだろう。
7: 名無しの海外勢
ピウイがヘルク達の真似をして、手を前に出しながら歩いているところが可愛かったな。
8: 名無しの海外勢
>>7
カメラのフレームに入るためにジャンプしてるところも良かった。
カメラのフレームに入るためにジャンプしてるところも良かった。
9: 名無しの海外勢
10: 名無しの海外勢
>>9
でも、大きくなったトースマン王の攻撃はガードしてた。
でも、大きくなったトースマン王の攻撃はガードしてた。
11: 名無しの海外勢
>>10
それだけ強力だったって事だろう。
それだけ強力だったって事だろう。
12: 名無しの海外勢
アンが蛮族の王の力を不思議がっているということは、何かとても奇妙なことが起こっているに違いない。アンは何か知っているのかな?
13: 名無しの海外勢
>>12
ヴァミリオだったら知ってるかもしれない。本社に戻って報告しないと。
ヴァミリオだったら知ってるかもしれない。本社に戻って報告しないと。
14: 名無しの海外勢
ヘルクは重要なことを学んだね。クズなのは人間だけじゃないって
15: 名無しの海外勢
アン:「見ろ!ピウイの心配そうな顔を!」
ピウィの顔:👁️👄👁️
ピウィの顔:👁️👄👁️
16: 名無しの海外勢
クラーケンに飲まれたヘルクが、「ゴール」の標識を持って島の海岸に現れるとは予想外だった。さすがヘルクだ。笑
17: 名無しの海外勢
18: 名無しの海外勢
>>17
人間が関わってそう。
人間が関わってそう。
19: 名無しの海外勢
>>17
問題が多そうなフォームだったけど、ヘルクのパンチに耐えられるのか?この不気味な力が何なのかっていうのは気になるね。
問題が多そうなフォームだったけど、ヘルクのパンチに耐えられるのか?この不気味な力が何なのかっていうのは気になるね。
20: 名無しの海外勢
もう少し作画が良ければ、話題になりそうな回だったな。
21: 名無しの海外勢
>>20
このシリーズに予算があればねぇ。それでも楽しんでるからいいけど
このシリーズに予算があればねぇ。それでも楽しんでるからいいけど
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/16aw1zk/helck_episode_9_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.56:[61]
第02話海外の反応 - 4.67:[58]
第03話海外の反応 - 4.55:[51]
第04話海外の反応 - 4.51:[45]
第05話海外の反応 - 4.36:[36]
第06話海外の反応 - 4.51:[43]
第07話海外の反応 - 4.50:[32]
第08話海外の反応 - 4.56:[36]
第09話海外の反応 - 4.48:[31]
第10話海外の反応 - 4.15:[33]
第11話海外の反応 - 4.68:[26]
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
スポンサードリンク