【海外の反応】ダークギャザリング 第11話 「これが最初のジムリーダーだとしたら…」

タイトル
Dark Gathering
Episode 11
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

かなり不気味になってきた。このエピソードはこれまでで最悪だ。




2: 名無しの海外勢

>>1
女性が喉を切り裂く様子を画面上で見せられるとはね…



3: 名無しの海外勢

>>2
女性だけでなく、ケイタロウも首を切り裂かれていた。



4: 名無しの海外勢

なんてことだ…



5: 名無しの海外勢

今までの中で一番強い霊かもしれない。



6: 名無しの海外勢

ヤヨイの指がピクピクと動いていたし、まだ生きてるってことだよね。どうやってこの女幽霊を倒すのか気になる。この強力な幽霊を一人確保できれば、あのチンピラ(神様)を捕まえられるかもしれない。



7: 名無しの海外勢

>>6
確保することができたら大きなメリットになるだろうが、今のところ、それは難しい注文のように思える。



8: 名無しの海外勢

>>6
生きているというか、ギリギリ耐えているってところかもしれない。



9: 名無しの海外勢

これはツラいクリフハンガー



10: 名無しの海外勢

これが最初の「ジムリーダー」だとしたら、今後もこれ以上に苦しむって事だよな。



11: 名無しの海外勢

これまでで最も暗いエピソード。正直に言って、この状況から抜け出せるとは思えない。



12: 名無しの海外勢

空亡がかなり成長してなかったか?



13: 名無しの海外勢

とても不安になるエピソード。このアニメがゆっくりと、しかし確実に良くなっていく様子が大好き。



14: 名無しの海外勢

素晴らしいエピソード、恐怖、全体的な雰囲気は最高。音響効果とサウンドトラックは素晴らしく、シーン全体の不気味さをさらに強化していた。



15: 名無しの海外勢

この際だから指摘したいのだが、アニメはホラーを伝えるにはかなり不向きなメディアだ。今日のエピソードは、実写の方がかなり怖くなってたと思うぞ。



16: 名無しの海外勢

>>15
このマンガは実写でもやっていけそうだね。



17: 名無しの海外勢

ケイタロウの反応が消えたのを見たエイコが、この場所に来るかもしれないな。



18: 名無しの海外勢

かなり不気味なエピソードだ。

ヤヨイが死んだとは考えられないな。だって…まあ、予告があったからね。それに、幽霊が幻覚を使うってことも分かってたし。



19: 名無しの海外勢

ケイタロウはまた呪われたのか。女の幽霊を捕獲して、この呪いを解いてもらわないとな。



20: 名無しの海外勢

エピソードに入るまで5分近くかかった、これが制作上の問題でなければいいのだが...

二人が危険な目に遭うっていうのはちょっと意外だった。ここからどうやって脱出するつもりなのか、卒業生が見れるかもしれないな。

でも、もしそうじゃなかったら、どんな展開になるんだろう。



21: 名無しの海外勢

>>20
制作上の問題を示しているとは思わない。内容はともかく、この作品は他のアニメよりも一般視聴者に向けてアピールされているから、これは総集編みたいなものだと考えている。



22: 名無しの海外勢

>>20
アニメはもう全話完成してるって話だから、そういう問題は出ないと思うぞ。



23: 名無しの海外勢

今までの霊とは比べ物にならないほどヤバくなってないか?
ヤヨイとケイタロウがどうやってこの状況を抜け出すのか、かなり強いって話の卒業生が見れることを楽しみにしている。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/16l62gx/dark_gathering_episode_11_discussion/

18if ダークギャザリング
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.21:[40]
第02話海外の反応 - 4.54:[29]
第03話海外の反応 - 4.47:[33]
第04話海外の反応 - 4.72:[30]
第05話海外の反応 - 4.48:[25]
第06話海外の反応 - 4.59:[32]
第07話海外の反応 - 4.62:[21]
第08話海外の反応 - 4.75:[28]
第09話海外の反応 - 4.58:[36]
第10話海外の反応 - 4.54:[28]
第11話海外の反応 - 4.68:[22]
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.47994)
    • 実写版ダークギャザリングか
      コスプレ会場にならず最低でも『岸辺露伴は動かない』程度のキャラ衣装で
      ホラー部だけムカデ人間やエイリアンのようなグ口映画並の造形で出来ると楽しそうだな
      夜宵ちゃんは誰がやるんだ?

      2023/09/18 (Mon) 09:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.47996)
    • やばいだろ。
      予告で卒業生使ってたし

      2023/09/18 (Mon) 11:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.47997)
    • 恐怖や嘆きの演出がしつこく、テンポの悪さに少々イラッとした。

      2023/09/18 (Mon) 11:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48006)
    • 実写はキャストや予算とかの問題は置いとくとして、今までの邦画ホラーの系統から邦画では向いてないと思うんだよね。
      邦画ホラーって禍降り掛かってどうしてこうなったのかを探るミステリー展開とか多かったし向いてないというか経験不足的な。
      ガチで霊や悪霊と戦ってるこの作品は、死霊館シリーズ制作してる洋画のが上手く作りそう。

      2023/09/19 (Tue) 06:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48008)
    • 振り向いたらBBAが居たところが一番怖えよ

      2023/09/19 (Tue) 07:39 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する