【海外の反応】ウマ娘 プリティーダービー Season 3 第3話 「ゴールドシップ中心のエピソードで嬉しい!」

タイトル
Uma Musume: Pretty Derby Season 3
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ネイチャ・カウンセリング・センターはいつでもオープンしている。




2: 名無しの海外勢

待ちに待ったゴールドシップ編!

実際のゴールドシップは2015年末に引退することが決まっていた。ゴールドシップは2大グランプリの1つである宝塚記念(もう1つは有馬記念)を2連覇し、引退前の2015年には史上初となる3度目の優勝が期待されていた。当然、1番人気に支持されていたが、ゲートが開いた瞬間にゴールドシップが立ち上がり、スタートが大幅に遅れるという悲劇が起こった。

このレースは、120億円相当の馬券が一瞬にして紙切れになったことから、ファンの間では「120億円事件」として知られている。

このレースに敗れたゴールドシップは、G1レースを6勝してきた馬としては通常考えられない、再度のゲート試験を受けることになった。

今回のメインレースは2015年の有馬記念。このレースが本物のゴールドシップの最後のレースであり、キタサンブラックと競走した唯一のレースとなった。

ゴールドシップのキャリアで初めて、ふざけずに走っている。しかし、彼には若い頃のような強さとスピードはもうなく、いつものように集団を追い抜くことはできなかった。

回想シーンでのゴールドシップの変顔はすべて実際のゴールドシップの写真を元にしている。
M3bcXUx.jpg
トーセンジョーダンを蹴っているゴールドシップも、本物のゴールドシップを元ネタにしている。

オルフェーヴルとジェンティルドンナという三冠馬の名前が出てきた。オルフェーヴルはゴールドシップの前年にクラシック三冠を達成し、凱旋門賞で2着に2度入り、日本馬として最も勝利に近づいた馬としても知られている。オルフェーヴルのニックネームは暴君。

ジェンティルドンナはゴールドシップが活躍した年の三冠馬で、今でも日本史上最強の牝馬の1頭と言われている。

ずっとゴールドシップのエピソードが欲しかったので、実現されたのはうれしい。特にサンデーレーシングの馬の使用許可が下りた今、いつかゴールドシップのクラシック時代の活躍が描かれることを願っている。彼らがいなければ描くのは難しい。



3: 名無しの海外勢

>>2
ゴールドシップの変顔を誰かが貼ってくれることを期待していた。



4: 名無しの海外勢

>>2
全盛期の力がなくなったところを、人気キャラで見せてくれたのは良かった。



5: 名無しの海外勢

見てみようじゃないか
QsYOdrZ.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
ネタキャラとして扱われてるけど、6勝ってすごいんだよな。ちなみに、テイオーは4回、マックイーンは4回、スペシャルウィークは4回だった。



7: 名無しの海外勢

>>6
なるほど



8: 名無しの海外勢

待って、本物のヴァイオリンじゃなかったのかよ。
byi6eAV.jpg



9: 名無しの海外勢

>>8
音楽を止めた瞬間めっちゃ笑った。



10: 名無しの海外勢

このアニメは、ユーモアとシリアスなシーンのバランスが上手い。こういうところが大好きなんだ。



11: 名無しの海外勢

ゴールドシップ中心のエピソードが見られて嬉しいよ!
PNRjnQ2.jpg
彼女は引退するんじゃないよね?別のリーグに移籍するだけ?競馬ファンじゃない自分にとっては、この発表の深刻さはよくわからない。

この老人は誰なんだろ?他のモブよりも細かく描かれているから、重要な人物なんだろうけど
BYXyTdF.jpg



12: 名無しの海外勢

>>11
ドリームトロフィーリーグが何なのか分からないが、完全に架空のコンセプトだ。実際のゴルシは有馬記念で引退している。

ゴルシの最後のスピーチと、シーズン1の「ドリームトロフィー」から察するに、それは、トゥインクル・シリーズを卒業したウマ娘たちが行く架空のリーグだ。そこでは、卒業した(引退したと読める)他のウマ娘と対決することができる。現実にはありえないレースが行われる。



13: 名無しの海外勢

>>11
その人は今浪厩務員



14: 名無しの海外勢

解説役が奪われてるのは笑った。
dQe1gpf.jpg



15: 名無しの海外勢

良いエピソードだ。みんなノンアルコールビールを飲んでた。笑



16: 名無しの海外勢

オルフェーブルにジェンティルドンナ。この二つの名前が出ただけでも、非常に重要かつ影響力のあるエピソード。このことから、「ウマ娘」は始まったばかりであり、まだ初期段階にあると自信を持って言える。さらに多くの素晴らしいことが起こることを期待している。



17: 名無しの海外勢

>>16
オルフェーブルのデザイン
3qxhwz.jpeg



18: 名無しの海外勢

>>17
カットされた部分だから、デザイン変更される可能性もある。

できればしないでもらいたいが。



19: 名無しの海外勢

サウンズオブアースがカノープスにいるのは納得だな。これからの活躍に期待している。



20: 名無しの海外勢

実際のスポーツ選手がそうであるように、本当に進むべき時が来たと感じたら、引退しなければならないこともある。今日のエピソードでは、ゴールドシップがそのあるべき姿を見せてくれた。後悔もあるかもしれないが、彼女はそれを見せてない。最後のストレートでできることはすべて出し切ったからだろう。なんて穏やかな終わり方なんだ。



21: 名無しの海外勢

スワンボートがものすごいスピードで進んでたな。「彼女たちはウマなんだ」って思い出させてくれるのが良い。



22: 名無しの海外勢

キタちゃんはようやく夢の舞台に立つことができたが、GIチャンピオンになるにはまだまだのようだ。ただ、あらゆる調教をこなすという彼女のこだわりが、後々大きな怪我につながらないことを祈る



23: 名無しの海外勢

>>22
菊花賞っていうG1は取ってるんだけどね。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/17au8h0/umamusume_pretty_derby_season_3_episode_3/

23aki ウマ娘 プリティーダービー Season 3
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する