【海外の反応】SHY 第4話 「スターダストはやり方が強引すぎるんだよな」

タイトル
SHY
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

スターダストの言っていることは理解できるし、シャイに対する評価は必ずしも間違ってはいないが、彼のやり方は強引すぎると感じた。
lcYxI9s.jpg
シャイをボコボコに殴るよりも、もっといい方法があったはずだ。まあ、少なくとも彼女は彼のテストに合格したわけだが。

今週は何人か新しい顔を見ることができて良かった。レディ・ブラックはかなりキュートで、スイス人でツンデレってところが気に入った。ドクター・シュヴァルツは"賢いおじいちゃん"って感じだね。
aWZLkik.jpg
HrItx2O.jpg
シャイはイコがそばにいてくれてラッキーだ。なんて素晴らしい友達なんだろう。えびおとイコがそばにいるから、シャイは大丈夫だ。




2: 名無しの海外勢

>>1
彼はサイコパスだからね。でも、その残忍さが、スターダストがシャイとは共感性の面で正反対であることを強調して、このシーンをより良いものにしていると思う。



3: 名無しの海外勢

>>1
レディブラック!🖤



4: 名無しの海外勢

バトルの後のスターダストとスピリッツのやり取りが好き。
KuMwKmG.jpg
2人はお互いのやり方を認めていないかもしれないが、十分に仲良くしているようだ。



5: 名無しの海外勢

スターダストの非常に強引なレッスンのおかげで、シャイはようやく本来の力を目覚めさせることができたんだ。
LCRff70.jpg



6: 名無しの海外勢

エピソードの最後のオマケをお見逃しなく



7: 名無しの海外勢

スターダストの能力
d7rqqnV.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
彼のパワーを視覚化した表現が大好きだ!



9: 名無しの海外勢

イコはテルの心の力を解き放つイメージだ。

自分を追い込むテルに、泣き疲れて眠るイコ。

テルは、イコに優しくからかわれながら、自分の心の内をすべて打ち明ける。

変身シーンを撮影し、テルの裸を確認しようとするイコ

イコとテルは本当に仲が良いね。



10: 名無しの海外勢

>>9
2人はルームメイトだったと、歴史的には語り継がれている。



11: 名無しの海外勢

>>10
史上最高のルームメイト。



12: 名無しの海外勢

>>9
非常に仲の良い友達だな。



13: 名無しの海外勢

これなら当たるって出したシャイの炎が軽く避けられたのは笑った。



14: 名無しの海外勢

テルがシャイかもしれないが、もっと証拠が欲しいな。



15: 名無しの海外勢

何度も繰り返すようだが、俺はこのシリーズの演出が本当に大好き。

スターダストのバックストーリーは、シンプルな比率とコミックのようなカットで作られていた。



16: 名無しの海外勢

ヨーロッパのヒーローはみんな団結してるように見える。



17: 名無しの海外勢

オープニングのビジュアルがめっちゃ好き。派手な作画ではないが、初期のヤマノススメのオープニングを思い出す。魅力的なオープニングだ。



18: 名無しの海外勢

なぜこのアニメをこんなに楽しめるのかいまだにわからないけど、シャイが応援したくなるようなキャラクターだからかもしれない。

おとなしかったり、心配性だったりするキャラクターは、時にウザかったり、弱虫に見えたりすることもあるけど、それでもシャイが好きなのは、心配性でも何があっても前に進もうとするところだと思う。



19: 名無しの海外勢

強烈な一発だった。
gk2mlkK.jpg
彼が中国のヒーロー
Nj2AF2P.jpg
ちゃんとした紹介は来週かな



20: 名無しの海外勢

“黒髪のミク”…スイスのヒーローは金髪じゃなくて黒髪なのか。能力を使う時に色が変わるとかかな?




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/17eo1uk/shy_episode_4_discussion/

23aki SHY
MAL】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 7.12:[2,963]
第02話海外の反応 - 7.08:[3,969]
第03話海外の反応 - 7.00 (-0.08):[4,741]
第04話海外の反応 - 6.93 (-0.07):[5,324]
第05話海外の反応 - 6.88 (-0.05):[5,724]
第06話海外の反応 - 6.82 (-0.06):[6,180]
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.48400)
    • No title

      SHYだって白髪だし…
      最近は欧米だからと言って金髪だらけというのも不満が出る感じだけど代表となるとやはりまた別なのかな
      わざわざブラックついてるんだし取り敢えず変身時はこのままだとは思うが

      2023/10/24 (Tue) 07:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48401)
    • スターダストの名前がジギーで「ああ」と思ってたけど、子供の頃がディヴィでもう地球に落ちてきた男っぷりが堂々としてる。

      2023/10/24 (Tue) 08:00 | - #- | URL | 編集
    • (No.48404)
    • No title

      シャイの衣装はバニーガールが元になってるようだし
      能力が炎なのもバニーとバーニングのダジャレなのかな

      2023/10/24 (Tue) 20:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48459)
    • No title

      スターダストの声に三木眞一郎さんを当てた良さが、今話でかなりジワジワ来たな。最初はなんでこんな老け声を?って思ったが、まるで無表情に淡々と悪役を引き受けてでも「大人」としてSHYを強い子に成長させようとしてた(と言っても、同時にスターダスト自身もかなり性格に難がある)様子が、貝木泥船を彷彿とさせて何ともハマってる印象だった。

      2023/10/28 (Sat) 11:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48496)
    • No title

      白人の金髪って実際は大半がブリーチなのになんか金発キャラ=白人だ見たいな主張したがるよなw シンプルにキショイわ

      2023/10/31 (Tue) 21:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48509)
    • No title

      >>5
      むしろ日本人の方が白人=金髪というテンプレ発想が強くて、
      海外の人たちからツッコミ入れられることが多いんだが

      2023/11/01 (Wed) 21:45 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する