【海外の反応】MFゴースト 第5話 「オーバーテイクしていくシーンが美しすぎる」

タイトル
MF GHOST
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

フジワラの名前が出るのを待っていた。正直言って、かなり満足している。
F9nf0S0bcAAkxWb.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
霧の中で2台の車を追い抜く直前にタクミが名前を出すってところが魅力的だった。



3: 名無しの海外勢

今気づいたんだが、彼らのヘルメットはどこにあるんだ?



4: 名無しの海外勢

>>3
ロールケージがあるのか、それとも安全装備はグローブだけなのかな?
パーカーを着てサングラスをかけて運転している男もいるし。
F9ndOsAbQAA2DRL.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
濃い霧の中でレースをしてるってところがな…この状況だと、レースごとに事故で1人は死んでそう。



6: 名無しの海外勢

>>3
予選中に思った。服装も自由みたいだし



7: 名無しの海外勢

予想していた通り、タクミの名前を出して終わったか。



8: 名無しの海外勢

映像が美しすぎる。
F9neUV2aIAAjhUw.jpg



9: 名無しの海外勢

こんな格好してるけど、ファンサービスのためだとは思ってなかった。😭



10: 名無しの海外勢

>>9
ファンサービスは評価したい。



11: 名無しの海外勢

カナタがオーバーテイクしていく姿は、本当に綺麗だったな。



12: 名無しの海外勢

>>11
今のテクニックじゃ、カナタに追いつくことはできないってハッキリと伝わってくるシーン。
F9neI3WaMAAuKg0.jpg



13: 名無しの海外勢

アウディと日産、ランボルギーニとフェラーリはクリーンなレースをしているが、ロータスのドライバーは汚いな。



14: 名無しの海外勢

当然のことだけど、ランボルギーニとフェラーリがライバル関係ってところが良いね。



15: 名無しの海外勢

ランボの割には遅いな。笑



16: 名無しの海外勢

>>15
ランボは決して遅くはないが、ドライバーは無能極まりない。車の性能が良いから、あんな順位にいるんだ。



17: 名無しの海外勢

プロジェクトD?頭文字Dのことか?



18: 名無しの海外勢

カナタが出場したのはイギリスのF4だが、12歳で優勝というのは天才だ。ジョージ・ラッセルでさえF4のタイトルを獲得したのは15/16の時なのに。



19: 名無しの海外勢

このアニメのクオリティはマジで高いね。



20: 名無しの海外勢

>>19
86が後ろから迫ってくるってシーンが本当によくできている。



21: 名無しの海外勢

ベッケンバウアー、結構な差別主義者だったな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/17j63kv/mf_ghost_episode_5_discussion/

23aki MFゴースト
MAL】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 7.41:[2,189]
第02話海外の反応 - 7.67 (+0.26):[3,382]
第03話海外の反応 - 7.73 (+0.06):[4,119]
第04話海外の反応 - 7.70 (-0.03)
第05話海外の反応 - 7.70 (0.00)
第06話海外の反応 - 7.71 (+0.01):[5,584]
第07話海外の反応 - 7.68 (-0.03)
第08話海外の反応 - 7.68 (0.00):[6,375]
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.48478)
    • No title

      各所でバトルが繰り広げられてるの面白い

      2023/10/30 (Mon) 09:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48480)
    • 近代レースに必須のオンボードカメラはないの?とか思ったり

      2023/10/30 (Mon) 10:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48483)
    • No title

      >3: 名無しの海外勢
      今気づいたんだが、彼らのヘルメットはどこにあるんだ?

      あーうん。 コレは(あくまで創作上の)ストリートレースで、レーシングコースでの話じゃ無いってのに理解が追い付いて無いよーだね。 ヘルメット着用は個人の自由ってとこで良いじゃないかなぁ? 多分、あんなブラインドコーナーや濃霧塗れのコースをアフォみたいなスピードで駆け抜ける上で、殆どの参加者はより広い視界の確保が安全確保に繋がるので非着用と答えも出来るが、そもそも、アニメなのにキャラの表情を描け無くなっちゃうじゃ無いか!w

      2023/10/30 (Mon) 13:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48484)
    • それにしてもこのアニメ直後に続くレース業界風のアニメは色々とちょっとキツい

      2023/10/30 (Mon) 13:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48486)
    • No title

      レースシーンは良いんだけれど、ベッケンバウアー姉弟のセリフとかエンジェルスのアレとかちょい気になる部分もあったり。

      2023/10/30 (Mon) 14:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48488)
    • マラソン大会やってるオリジナルアニメよりは良かろう

      2023/10/30 (Mon) 18:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48491)
    • No title

      この作品、前作の頭文字D以上にファンタジーだからな

      2023/10/30 (Mon) 21:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48521)
    • No title

      ファンタジー???

      どこら辺がファンタジーだ?

      2023/11/03 (Fri) 04:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48532)
    • No title

      ヘルメット云々の時点でファンタジーだと思うが?
      自転車ですらヘルメット被る時代だぞ?

      2023/11/04 (Sat) 21:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48685)
    • No title

      どんな理屈だよwwwwwww
      ヘルメット被ってる走り屋なんぞいねーぞ?wwwwwww
      サーキットじゃあるまいしwwwwwww

      2023/11/15 (Wed) 10:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48686)
    • No title

      ヘルメットとか言ってる奴は「チャリで来た」の奴じゃないか?
      自分の知ってる事以外は全てファンタジーじゃないぞw

      2023/11/15 (Wed) 10:37 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する