【海外の反応】SHY 第6話 「敵を紹介する回としてはかなり良かった。バトルシーンも悪くない」

タイトル
SHY
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

このシリーズは何話までやるんだ?1クールじゃ絶対に終わらないだろ。




2: 名無しの海外勢

>>1
12話だから、間違いなく問題は解決しないまま終わる。気になるのは、どんな終わり方をするかだ。着地点があるのか、クリフハンガーで終わらせるのか



3: 名無しの海外勢

>>2
2クールじゃなかったっけ?だから、結構ストーリー的に進められると思う。



4: 名無しの海外勢

>>3
2クールって話を聞いたことあるが、どこで見たのか覚えてない。ソースを探してる。



5: 名無しの海外勢

スティグマたちを倒す、ヒーローたちに新しい目的ができたな。



6: 名無しの海外勢

>>5
アマラリルクの紹介の仕方が素晴らしかった。
MZA7swb.jpeg
今後のエピソードで、彼らが活躍するところが早く見たい!



7: 名無しの海外勢

ヒーローが死ぬ最初のエピソードになるのかと思っていた。ペペシャ好きの俺でも、そうなればクールだし、緊張感が出ると思う。

スティグマが「覚えやすい」悪役グループの名前を考えようとして、結局、日本語を話せない人には覚えにくい名前になったのは笑える。



8: 名無しの海外勢

ペペチャを撃ったのは、ツィベタが遊び半分でここにいるのではないことを知らせるいい方法だった。
dfsLhfm.jpeg



9: 名無しの海外勢

ミェンロンの武術はかなりクールで、特に技を使って人をノックアウトさせるのがうまい。
YoOWnSQ.jpeg
自然災害などに対処するヒーローの仕事にはあまり向かないが、悪者には超便利なパワーだ。数発ヒットさせれば終わり!



10: 名無しの海外勢

シャイの能力がかなり役に立ってる!



11: 名無しの海外勢

敵を紹介する回としてはかなり良かった。バトルシーンも悪くない。

あと、コメディを入れるタイミングが完璧だ。



12: 名無しの海外勢

>>11
ユニロードのおばあちゃんのユーモアは飽きないね。彼女のジョークに対するシャイとスプリッツのリアクションは完璧だった!
JNmPBHa.jpeg



13: 名無しの海外勢

ミェンロンの、実戦を避けて他人を救出し、代わりに睡眠誘導のスキルを使うというやり方がちょっと気に入っている。



14: 名無しの海外勢

ペペシャが腹に一発ぶち込まれるなんて...あと、ツィベタがペペシャを撃った後、ペペシャの外見と話し方を少し取り入れたように感じた。それは彼女の顔に現れたマークと関係があるのだろうか。世界中のヒーローをモデルにした正体不明の悪党集団なんて、かなり恐ろしい。

テルはファイターとしての経験は浅いかもしれないが、ミェンロンに多大な精神的ダメージを与えることは簡単にやった。



15: 名無しの海外勢

>>14
あのマークはおそらく“覚醒”したって意味だと思う。それが何を指すかは別として。



16: 名無しの海外勢

>>14
ヒーローを倒したら、そのヒーローのパワーの一部か全部を盗んだりコピーしたりできるかもしれない。これはまずい、まずいことになりそうだ。



17: 名無しの海外勢

>>14
シャイがミェンロンを女の子だと思い込んだことを責めることはできない。だって彼を見てよ!可愛すぎるよ!
n1cnF2C.jpeg



18: 名無しの海外勢

>>17
顔は可愛いが、ツィベタの攻撃を防いだ時の彼はカッコよかった。



19: 名無しの海外勢

ツィベタとのバトルは本当に良かった!シャイの活躍も見れたしね。
スティグマは超能力者を覚醒させて、自分のグループを作ってるみたいだ。彼らの名前とマークは関係ありそうだな。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/17p7iif/shy_episode_6_discussion/

23aki SHY
MAL】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 7.12:[2,963]
第02話海外の反応 - 7.08:[3,969]
第03話海外の反応 - 7.00 (-0.08):[4,741]
第04話海外の反応 - 6.93 (-0.07):[5,324]
第05話海外の反応 - 6.88 (-0.05):[5,724]
第06話海外の反応 - 6.82 (-0.06):[6,180]
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.48586)
    • No title

      アマラリルク

      原作最新巻(21巻)までのどこかですでに
      どういう意味か明らかになってるけど
      その回を読んだ自分の反応は「お、おう」って感じ。
      既存の言葉を組み合わせた造語ではあるが
      たぶん考えても正解にはたどり着けない。

      2023/11/07 (Tue) 14:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.48629)
    • No title

      ユニロードがまるで不慣れ(である事を分かって無い?)な感じにユーモアを披露する様子が可愛くて仕方なかった!

      2023/11/11 (Sat) 11:46 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する