【海外の反応】呪術廻戦 2期 渋谷事変 第11話 「最初から最後まで素晴らしかった。宿儺vs漏瑚は何度見返しても飽きない」

タイトル
Jujutsu Kaisen Season 2
Episode 16
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

これほど炎が絡む素晴らしい戦闘シーンは、Fate/Apocrypha第22話以来だ。

また、このエピソードでジョウゴがやったことがすべてゴジョウに通用しないと思うとクレイジーで、このシリーズの真のパワーの上限を見せつけられるようだ。笑




2: 名無しの海外勢

>>1
みそはこのエピソードの演出を担当していて、多くの友人にこのエピソードに参加してもらった。伍柏諭チームはFate Apocryphaの22話の制作に携わっており、彼らはその一員でもある。



3: 名無しの海外勢

>>2
どうりでこのエピソードが好きなわけだ。



4: 名無しの海外勢

>>1
どうやら信頼できるアニメーターによると、次のエピソードはさらに良くなるらしい



5: 名無しの海外勢

なんてこった。このエピソードは、おそらくJJKの中でアニメーションの点で最高のエピソードだろう。さすがみそだ。JJKのスケジュールはまさに地獄だが、それでも才能があれば、どうにか素晴らしいエピソードを送り出すことができる。ジョウゴのマグマは完璧に演出されていたし、街を破壊するような攻撃を難なくかわすスクナに対して、彼がどれだけ懸命に戦っているかが伝わってくる。JJKの中で間違いなく一番好きなエピソードだ。特に、トウジとカンフーラビットは笑えた。
k0hKenr.jpg



6: 名無しの海外勢

なんてこった。俺は今、何を見ていたんだ?

アニメを見ていてこんな気持ちになったのは初めてだ。微熱があって、マラソンを走ったみたいに心臓がバクバクしてる。いや、これがピークだった。呪術は今年も俺の人生を支えてくれる。

ひとつ触れておきたいことがあるんだけど、俺トウジの回想シーンが大好きなんだ。登場する場面は少ないけど、登場したときはすごくいい。息子を売るという一見ひどい、利己的な決断にも、その裏には善意があったことを示したのが本当に悲しい。そして今回も(自ら命を絶つことで)、自分がそばにいない方がメグミのためになると思ったに違いない。彼のキャラクターが大好きだ。彼が死んだとき、2回ともメグミのことを最期に考えていたのが、本当に胸に刺さる。



7: 名無しの海外勢

>>6
妻を亡くしてからは、自分がメグミにとって良い父親になれるとは思っていなかったし、良い影響を与えられるとも思っていなかった。それでも、息子を大切に思っていたんだ。これは否定できない。



8: 名無しの海外勢

ジョウゴに優位性を主張するスクナ。
HvgZYyo.jpg



9: 名無しの海外勢

>>8
スクナの一番いいところは、彼がスクリーンに映るたびに、その評判に本当に応えてくれることだ。

呪いの王としての彼のオーラは本当に無敵だ。笑



10: 名無しの海外勢

なんだか特級呪霊の不運さが面白い。

ハナミは最強の呪術師、ゴジョウに殺された。
ダゴンは最強の非呪術師、トウジに殺された。
ジョウゴは"呪い"の王、スクナに殺された。

そのうちの2人は呪術師側でもなく、ただ混乱を起こしていただけだ。



11: 名無しの海外勢

>>10
ああ、これは衝撃的だ

彼らを倒すために最善を尽くしたのに。



12: 名無しの海外勢

なんてこった、このエピソードはこれまでのJJKシーズン2の中で最高のアニメーションだ。みそが一生懸命料理してくれた。

また、何度も何度も屈辱を味わってきたジョウゴは、ついに呪いの王自身に認められた。RIP火山マン。
aQI0xZZ.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
ジョウゴは本当にゴジョウと戦うために現れ、生き残り、そしてスクナと戦うことになった。笑

でも、最初から絶望的だったとしても、自分の夢を決して諦めなかった。



14: 名無しの海外勢

冒頭のウサギの作画は期待してなかったけど、かなり良かった。

あのアニメーションのスタイルは、カルナとの戦いやケツァルコアトルのNPを思い出すよ。



15: 名無しの海外勢

セクシーマントウジがついに息子を認識し、これ以上息子を傷つけないために自殺する。
CesGx5c.jpg
全部が素晴らしかった。スクナ対ジョウゴは何度見返しても飽きない。



16: 名無しの海外勢

>>15
トウジはダメ親父だったかもしれないが、クールな親父だったことは誰もが認めるだろう。



17: 名無しの海外勢

10/10 映画クオリティ。どうやら次回はもっとすごいことになるらしいが、どうやって?



18: 名無しの海外勢

今年ナンバー1エピソードが決まったな。



19: 名無しの海外勢

この温度計が一気に上がっていくところが好き。
iBv8GVA.jpg



20: 名無しの海外勢

またお前かよ
txi4roI.jpg
何が彼を襲っているのかは分からないが、彼を倒してほしい。



21: 名無しの海外勢

なんともクレイジーなエピソードだ。ここからが本当の渋谷事変の始まりだ。スクナのテーマは今シーズン最高のOST!



22: 名無しの海外勢

ショウコ…クラスメイトの一人が封印され、もう一人の体が邪悪な脳に憑依されているって状況なんだよな。



23: 名無しの海外勢

マヒトはまだいるし、スクナは事態を吹き飛ばそうと待ち構えているし、呪術にとって状況はあまり良くなさそうだ😩



24: 名無しの海外勢

スクナがパンダと呪術師に動くなと言うところは、めちゃくちゃ怖かった!スクナが動くなと言ったら、動くな!
8UvQmwN.jpg
ビルにいた2人の呪術師は、スクナが動くことを許可した時間を考えると、ローストされたんだろうな。



2000: 宣伝


【Amazon.co.jp限定】呪術廻戦 懐玉・玉折 1 Blu-ray(初回生産限定版)




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/17rga5n/jujutsu_kaisen_season_2_episode_16_discussion/

18if 呪術廻戦 2期 懐玉・玉折
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.46:[24]
第02話海外の反応 - 4.78:[18]
第03話海外の反応 - 4.68:[240]
第04話海外の反応 - 4.68:[279]
第05話海外の反応 - 4.52:[171]

呪術廻戦 2期 渋谷事変

第01話海外の反応 - 4.46:[144]
第02話海外の反応 - 4.27:[129]
第03話海外の反応 - 3.44:[139]
第04話海外の反応 - 4.57:[232]
第05話海外の反応 - 0.00:[000]
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.48618)
    • No title

      小学生女子より象のタップダンスの映像が見たかった

      2023/11/10 (Fri) 12:06 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する